天真爛漫な天使 - 2010.06.16 Wed
すっかり我が家の子になった アズ
息子の手に噛付いて遊んだり
遊び疲れたら どこでも コテンっと寝てしまいます(笑
朝は ちぃたんと一緒に 朝ごはんを食べて〜
窓辺に出るにも ちぃたんの見護りがあります(笑
ちぃたんに 毛繕いをしてもらい~
夜は一緒に 寝ています〜
ちぃたんが違う場所で寝ると 必ずその側に 行って寝るアズ
新入りのアズを 友人が動画にしてくれました〜 新しい仲間
とっても嬉しいプレゼント
Nちゃん ありがとう
月曜、激しく目を痒がり掻いてしまったため、今はアニマルケープを付けて不自由なアズ...。
3Sでもサイズが合わず首から外れてしまうので、ガムテで止めてます
軟膏の抗生剤点眼薬とインターフェロン点眼薬
それに飲み薬で治療中。
人間も動物も... 小さな子供には 癒されますね。
我が家の小さな天使
*** 早く治して また ちぃたんと 思いっきり遊ぼうね ***
*-+-*-+-* つたないブログ 見てくださって ありがとう *-+-*-+-*
- 関連記事
-
- 猫カフェ (2010/06/30)
- 天真爛漫な天使 (2010/06/16)
- + あず + (2010/06/13)

● COMMENT ●
アガノさんへ
こんばんは
動画見てるとチーたんがアズちゃんの遊び相手に
なってますね!
ん~良いお姉ちゃんって感じで見てると子猫が欲しくなる~
首の器具はエリザベスカラーって言うんですね
初めて知りましたよ。
当家のニャンコはお世話になった事がなくて
マルちゃんは仲良くなる気ないのかな(笑)
でもそれがニャンコですもんね(∩.∩)
パンくんママさんへ
我慢してくれてる時も多々あって…。
アズが私の近くに来てる時は意識してチーたんにも声かけしてるんだけど、一歩引くんですよね。
その分、アズがぐっすり寝てる時に今までにない程私に甘えてずっと付いて回ります。
そんなチーたんがいじらしくて可愛くて…
エリザベスカラーを付けないと掻いてしまうんですよ~><
目が開かないほど腫れあがってて…。
瞼の内側が目を開けるとめくりあがって見えてしまうほど…
掻かなければはずしてあげたいのですが
はずして様子見てるとやはり掻いてしまうんです。ストレスを私も心配してはずしてみたりしたのですが、悪化させてしまったので今はぐっと我慢で
泣く泣くアズの目の治療優先にしました…><
可愛い~~~

動画も見せて貰ったけど、やっぱり仔猫は可愛いね。
チーたんも良いお姉ちゃんしちゃって~(笑)
新しい子が来ると急に大人びちゃうのよね、動物って...。
マルちゃんと写ってると小さく見えるチーたんが凄く大きく見えるのも笑える~。
んー、でもエリザベスカラーが痛々しいかな。
うちの子は誰も付けたこと無いから。
獣医さんの考え方だろうけど、うちの掛かり付けの病院は酷い怪我とかじゃない限り
ストレスの方が大きいからって、カラーは付けないのよね...。
アズちゃん、治るまで頑張れ!
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/91-61d92fdb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
実は今日、マルが二階に上がってきたら
まずチーちゃんがすぐに近づいていったのですが「シャーッ!!」とマルに威嚇され
チーちゃんショボーン。
そしたらアズが!背中を高くして毛を逆立て、
マルに向かって「ゥニャ~~~~~ォ~~~~」と猫の喧嘩の時のうなり声を出して
「シャーッ!!!」「カッ!」っと威嚇しまくり!(大笑
小さな小さなアズが一番強くなるって
パンくんママさんが仰っていましたが
全くその通りでした(笑