fc2ブログ
topimage

2023-12

暑い日は 涼しげに〜 - 2010.06.10 Thu




 ブルーキャットミント(ネペタ)‘ウォーカーズロウ’


シリバーリーフにブルーの花 毎年たくさんの花を咲かせてくれる。

暑さにも寒さにも強く、満開になったら短く切り戻せば
秋遅くまで花を咲かせてくれます。


〜 ワーレンベルギア ‘タスマニアブルー’ 〜

今日は、真夏を思わせるような日でした... 


こんな日は こういったブルーの花は、目にも涼しげに映ります。


何年ぶりかの アゲラタム 〜 〜 ♪

霜が降りなくなった頃に植えれば、次に霜が降りる頃まで長く楽しめる花

花期が長いって 魅力的


白いアスチルベが 今時期を迎えて・・


ピンクの方が終わる頃に 白が咲き始めました^^

その横では。。

このグラス... 名前なんだっけかな...


去年は短く切り詰めすぎて 穂を上げてくれなかった子(笑

グラス類って まさしく‘野趣あふれる...’感じと渋さが...

 なんか...好き


ずっと咲き続けています。 〜 クローバ ティントロゼ 〜

少し手ブレしてますね(^-^;


白花の方は 〜 ティントヴェール 〜


ロゼとヴェールが 競いあって可愛く咲いています。



先日もお話した近所の友人。
今日は、美味しい‘スムージ風ドリンク’を作って
持ってきてくれました。



牛乳に、きなこ、黒ゴマ、バナナ、はちみつ、人参などを加え
氷でシャリシャリ感をキープした状態で^^


これから暑い季節の到来。

すっごく美味しくて美容にも健康にもいいし、お手軽に作る事ができるので
我が家でも、やってみようかな♪ と思っています。



そんなこんなで、庭に出てあれこれやってると


あっという間に 気付けば夕暮れ


夕日の中のフランネルフラワーも 自然なセピア色に染まって


また違った魅力が 引き出されていました。


マリージャンヌは 花が付いたまま 枯れ落ちる事なく ドライフラワーに...


*** そのドライを ティンプレートに添えて... ***






*-+-*-+-* つたないブログ 見てくださって ありがとう *-+-*-+-*





関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

パンくんママさんへ

こんばんは^^
ゴマって和え物に使うかちょっとふってみる程度ですものね~
で、その親友である彼女がですね~
「黒ゴマって白髪予防にもなるし、出てきた白髪も黒くする力があるらしいよ!」と。
「マジで?!」ってことで黒ゴマのペーストをトーストに塗るといいとか色々話してたところだったんですよ~(笑
ドリンクにすれば、簡単に毎日飲めるね!って。ただ...我が家のミキサー古い型の大きなミキサー。彼女宅のは容器もプラスティックでできた小型ミキサー。
これ大きな差なんです。私も小型ミキサーが猛烈に欲しくなり、絶対コレ買う!なんて
鼻息荒くしていました(笑

アゲラタムって以前は好きじゃなかったんですが、お花も食べ物も好みって年齢と共に変わってきますね(笑
最近とっても好きな花に...。
あとは病害虫がなければいいんだけどどうでしょう~
あ!らっきょうの味付けの割合、早速コピーしてPCにメモしておきました^^
有難うございました~(u.u*)☆

こんばんは~

noaさんの大切なご友人...
やっぱり有り難いですね(^-^)
きなこもゴマも体には良くても、お料理で大量に摂取するのは難しいですからね~。
こういうドリンクだったら材料が揃えば手軽に作れそうですよね。
いつまでも若々しくいられるように頑張って飲んで~。
…って私も作ろうかな~。
いつまでもベビくんのママに間違われるように(笑)

アゲラタムは久し振りに見ちゃいました。
私も何年も育ててないわ。
近頃のように蒸し暑くなってくると、ブルーや白のお花が清涼感を与えてくれますよね。
セピア色に染まったフランネルフラワーも素敵

アガノさんへ

こんばんは^^
クローバーって売られている時はすごく可愛いのですが1年を経過し、2年目になると何だかダラーっと間延びしたように茎も長め、葉は大きめになってしまうんですよね...。
で、園芸店でまた購入してしまう(^-^;
だからティントロゼは我が家には3鉢あるんです。今年はティントヴェールと一緒に植えてみたらとっても可愛くまとまりました^^

クローバー仕入れられたのですね^^
市場に今週全部買いに行っても50ケースしか...ってことは
今、出回る草花は少ない時期なのですか?
価格が高騰するのは消費者としても痛いです~(´;ω;`)

こんばんは

2種類のクローバーが素晴らしいです!
こんなクローバーもあるのかと(^^ゞ
いつもなら火曜の市場でガッツリ仕入れて
木金の市場は休んでいたのですが、今週は全部買いに行っても
たったの50ケースしか…
今日の仕入れで四葉のクロバーを2ケース買いました。
は~…今週から花量が減って…価格が高騰です(><)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/86-c5fe10bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

家族の一員 «  | BLOG TOP |  » ようやくの雨の後...

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する