fc2ブログ
topimage

2023-12

害虫 - 2010.05.25 Tue




ようやく風もおさまり、お日様も出たり隠れたりの
穏やかなガーデニング日和


* こんな風に画像を加工する方法↑近くに住む友人に教えてもらい気に入ってます *
* Nちゃん ありがとう *

散った花びらを片付けたり、終わった花を摘んだり
切り戻しをしたり、伸びたツルを誘引したり...



と忙しくしていたのですが
結局大してガーデニングした気持ちがしない〜


今年お迎えした‘エミリア・プラター’咲き始めました〜

ビチセラ系のお花は可愛い中輪咲きで、多花性なので大好き。

大輪のダイナミックさではなく、可憐な感じで咲いていても優しい感じです。


‘アリョヌシッカ’も可愛くベル型に咲いています。

イングリッシュローズの一番花が一段落している中、クレマチスが華やかに
お庭に彩りを与えてくれています。


‘テッセン’は 日陰のアジサイの合間で ひっそり咲いています

この子は度重なる強風の度に、アジサイに誘引したツルを傷め
蕾を何度も何度もダメにしました。


やっとやっとの開花なのです。

プリペットの花

白くて小さい小花がたくさ〜ん

そして... ここから少し 害虫が出てきます。 
↓見たくない方は スクロールお早めにスルーで!

これ...プリペットの花にとまってる虫、黒アゲハのように見えますが...
大きさは2センチほど 胴体がきれいなブルー 羽は黒。
蝶の種類なのでしょうが、あまりに小さくマクロ撮影でやっと・・


そして... ブラッシュノアゼットにたくさんついていました...。
チュウレンジハバチのお子さんたち。 厄介な子供たちです。


こーんな 毛虫まで! 危ない危ない... 手を刺されちゃう(>_<)


これ!よく見かけますが、害虫?


このアイスバーグの蕾にはフル出演。
ハダニ、アブラムシ、さらによく分からないけど、絶対害虫だ!と思える二種

今日はとにかく後片付けに徹してのガーデニングだったから
隅々まで目を向けられ、虫もたくさん見つけ撃退!


ピエール・ドゥ・ロンサールも 今が満開でしょうか


幾重にも重なる花びら〜


花びらいっぱいでこんな風に枝垂れて咲くので高いところに誘引した方が...

でも我が家のピエールは、あまりつるを伸ばしてくれないので横に誘引すると
高いところへは まだ誘引できません〜


低いフェンスのところでも咲いています。 「低い」フェンス...です。


今年購入した白のゼラニウムも


植え替えしたら株も大きく花数も増えてきました〜


リナリアもそう... グリーンと白って 本当にステキ!


リナリアに...虫... 今日は虫の日... というか これ害虫ですか?


*** グリーンと白は 最高の相性ですね ***


*-+-*-+-* つたないブログ 見てくださって ありがとう *-+-*-+-*








関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

アガノさんへ

こちらで降っていた雨が今、東北へ向かっているのですね~
こちらは本日快晴でした^^

アガノさん、お忙しいからかなりお疲れなんですよ!まずは休養と睡眠です!
私のブログへは、余力があるときにコメントくだされば嬉しいです^^

本当に虫、虫、虫です!
もぉーハサミでチョッキンです!(笑

おはよーございます

昨日noaさんのコメント入れてる最中に寝てしまいました(笑)
あまりの眠たさに我慢できず、ちょっと横になったら爆睡です。

バラは手入れが大変ですよね~
害虫勢揃いって感じでブログ的には面白いです!

新潟は金曜日まで雨予報…今朝も雨です。
当家のバラ達も調べなきゃと思いました(^^ゞ

パンくんママさんへ

ごめんなさい~(^-^;
パンくんママさんは虫が大の苦手なんですよね~!
私、さすがに素手で触ることはできませんが
見るのは意外と平気なので、記録のつもりで
載せてしまいました~。

どうぞどうぞ、スルーで構いません^^
極力虫系控えます(笑

ゲゲッ(*_*)

綺麗~と思いながら読んでたら...
超高速スクロールしちゃったわよ(爆)

見直す勇気もないので今回のコメはやめとくわ(笑)
ホントnoaさんて虫に強いのね。

↑の記事を先に読んだのでそっちにコメ入れますね。
もう毛虫はゴメンよ~~~


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/70-ab5f3ddb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

突然の帰郷 «  | BLOG TOP |  » 小雨の中

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する