ベル型,チューリップ咲き,壷型クレマ - 2010.05.21 Fri
今日も降ったりやんだりのはっきりしないお天気で
お庭に出たり入ったりの忙しい繰り返し
これ...‘グラベタイビューティ’
赤いチューリップ咲きのクレマのはずなんだけど...
まるでプリンセス・ダイアナそっくり。
てか プリンセス・ダイアナを札、間違えて売られていたんじゃ...という
疑惑を持ち始めていますが。。
こちらが‘プリンセス・ダイアナ’ 同じでは...?
購入したときの札にはしっかり‘グラベタイビューティ’と...。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-
今日は雨が降り出しそうで、あまり写真を撮れなかったので
2.3日前に撮りためておいたもので〜
ベティーコーニングも初咲き〜
下から覗き込みパチッ♪ 可愛いお顔してました
この鉢にはよく似た咲き方をする‘ハンナ’も一緒に植えてあります〜
クレマチス‘エトワールローズ’
大輪早咲きとバトンタッチでベル型やチューリップ咲き、壷型のものが
咲き始めました
クリスパ(実生)
もっと気温が上がると もう少しパープルがのってきます。
ムム・・・これは・・ 名前分からなくなってしまった子(^-^;)
アリョヌシッカ
くるりんとねじれた花弁がかわいらしい 濃いピンクです
豪華な八重咲きの‘フランシスカ・マリー’
アフロディテ・エレガ・フミナ
這沢も可愛く咲いています
明日はお天気回復しそう〜
もう少しゆっくり ガーデニングとデジカメ撮影、楽しみたいな♪
今日は近くに住む友人がマルちゃんを見に我が家に来て
案の定‘マル’を見てそのどっしりぶりに大笑い!
その後、夫と三人で一緒に夕食
0:00近くまで女二人でおしゃべりに花を咲かせ
これからお風呂です〜
- 関連記事
-
- 雨の日曜日 (2010/05/23)
- ベル型,チューリップ咲き,壷型クレマ (2010/05/21)
- バラとクレマチス〜 (2010/05/19)

● COMMENT ●
パンくんママさんへ
グラベタイビューティ...
そっくりよね~。
実際どうなんでしょ?
今日は1日出かけていたら、あまりの好天気で
お花がみんな下を向いちゃってました。
なんだか毎日忙しくって...
私もノンビリとガーデニングを楽しみたいわ~。
>0:00近くまで女二人でおしゃべりに花を咲かせ
確かに!
どうして女性は話が尽きないんでしょ(笑)
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/65-2ca15d60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ていうか、今日‘クレマチスの丘’に行って
本物のグラベタイビューティを見て間違いなく
ダイアナだと確信しました(^-^;
順調に咲くもの、やけに花径が小さくなってしまったもの
色がきれいに出せなかったもの。
クレマチスもまちまちですね。
もっと上手に咲かせられるようになりたいです。
最近晴天の日は午後にはもう花がうな垂れちゃってるもの、ありますよね~
私もよく焦ります(^-^;
女性同士って本当に...
話が尽きませんよね(笑
実は翌日も同じ友人が花の写真を撮りに来て
そのまま一緒に夕食、そして...
深夜2:00までDVD観ながらおしゃべりして
しまいました...。