fc2ブログ
topimage

2023-12

キュートなバラ アンジェラさん - 2014.05.15 Thu


昨日から また熱を出してしまいました。

一昨日から 体調が少し変だなぁと 思ってはいたのですが

昨日は また38.7度という 高熱を出し お薬を飲んでも下がらず で

寝込んでいました。


今日は 37.5度ぐらいまで下がって・・・

といっても まだ 微熱があるので 基本ベッドで・・・(汗


バラは どんどん 開花していて やることいっぱいなのに

庭主が ダウンして 花のお世話も できないじゃ いけません。




リビング窓から 写した バラ 新雪

_MG_9884b.jpg

真っ白で 大きな花 毎日 窓越しに 目についてしまう。

どうしても カメラを向ける機会も 多くなります。



新雪の 向かいに植えてある アンジェラ

_MG_0084b.jpg

可愛い コロンコロンの花


_MG_0104b.jpg

レースのカーテン越しからも 分かる キュートなピンク色。

_MG_0085b.jpg


日陰でも よく咲くバラで

基本的に 害虫被害も少なく 病気にも なりにくい気がします。

_MG_0072b.jpg

しかも 房咲きなので 全部咲くと パっと日陰が 華やぎます^^



ポールズヒマラヤンムスクも 咲き始めました。

_MG_0097b.jpg

板壁の上部は パーゴラ仕立てにしてあります。

小輪 房咲きのバラの フワフワと咲く 雰囲気が 好きデス。

_MG_0009b.jpg

ほんの少し 枝垂れた P・ヒマラヤンムスクも かわゆい。




_MG_0086b.jpg

イングリッシュローズの パットオースチンは

大きな花を 付けたけど



_MG_0043b.jpg

重さで うなだれてしまいます。





_MG_0039b.jpg

ウィリアム・モーリスも やっぱり 重そう (笑


_MG_0041b.jpg

でも このマキマキの花と 色合いは やっぱり魅力的 ♡





lt_navi_bt_melmaga1.jpg




完成1





関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

麻呂です♪
rinちゃま、大丈夫ですかぁ~???
ゆっくりしてしっかり治してね♪
という麻呂もsoraとここ数日、風邪薬を飲んでます。
これだけ気温差があると体調崩しますよね。

rinちゃまのお庭も白や淡いお色の子から始まって
だんだんお色が鮮やかになっていくのですね。
新雪ちゃまのうなじ素敵!!
アンジェラちゃまも可愛いですね。 
うちはもうすぐポンポネッラちゃまの
ピンクの大きなお山ができます。 お色が似てますよね。
今年は気温が上がらないのでなかなか咲き揃いません。

ゆっくりしてね。 お大事に~!!

あら。。すごい熱ですね。。
大丈夫ですか?

確かにこのところ急に暑くなったりかと思うと寒かったりで
着るものに迷う日が多いですものね。。
ゆっくり休んでください

回復の一番の近道は食べて寝る、食べて寝る、です 
私も昔は体力だけは自信があったのですが
この頃疲れがなかなかとれないですね。。年齢です。。→寂

バラがホントきれい。。新雪はお顔もきれいなんですよね。
昔ながらの。。これぞ薔薇っていう

最後のまきまき。。可愛すぎます♡
いいなぁ。。イングリッシュローズはお値段もいいけど
お顔もやっぱり段違いで可愛いです

。。欲しい子ばかりですが。。
もうどこにも植える場所がないので。。
rinさんちの美しい画像で満足します

素敵なバラの画像ありがとうございました♡

こんばんは♪

少し熱が下がったとはいえ、微熱も辛いですよね・・・(><)
早く平熱になりますように☆

アンジェラさん、バックの白いフェンスに映えてとっても綺麗♡
こういう濃いピンクって大好きなんです♥^^♥

おぉ!パットオースチンとウィリアム・モーリス、デビッド・オースチンのカタログで見た事あります!
特にパットオースチンは色と花びらの質感が目を引きました♪

ウィリアム・モーリスの右下でフワフワ伸びているのはニゲラですか?
フワフワ感が夢の中みたいでいいな~♪
もうずいぶん蕾も大きくなっていそうですね。
開花を楽しみにしています♪
実は去年ニゲラの種を買ったのに、種まきが面倒で蒔かなかったんです(><)
今年は絶対蒔くぞ~!

だっ 大丈夫ですかぁ
夏日に近い日があったり雨で肌寒い日があったりで
体調管理が難しいですね

rinさんの庭のバラはどれも見事に咲いて 何度も見てしまいます^^

ポールズヒマラヤンムスク可愛いですね~
垂れて咲く姿に キュンキュンしています

無理をしないでくださいね

麻呂さん

こんにちは 麻呂さん^^

昨日まったりと過ごしていたおかげで、今日はずいぶん良くなりました^^
ご心配頂いて有難うございます。

麻呂さんのお庭のポンポネッラのお山、すごく楽しみデス!
日陰が多い我が家ですので、日陰組のバラはどうしても花数が通常より少なめになりますが
それでも、こうして咲いてくれると夢中で写真を撮ってしまいます。
麻呂さんのお庭は、どの子も花付きも株の育ちも素晴らしいので
見事で見ごたえがありますよね♪羨ましい限りです^^

ピクさん

こんにちは ピクさん^^

前回の熱から1ヶ月で、また高熱デス^^;
年齢的なものもあるのでしょうか、最近すぐに熱を出してしまって
体力も落ちてるのかなぁと実感しております。
食べて寝るをこの二日しっかり行い、今日はずいぶん良くなりました(*^u^*)y
ご心配いただき、有難うございます。

新雪は、ほんとにバラらしいバラといったお花ですよね^^
しかも大きいので結構な迫力です。
イングリッシュローズの素敵さは、語り尽くせぬほどなのですが
散る時にバサっと花びらが落ちてしまうのがちょっと寂しいものですね(汗
でも色合いとマキマキ感は、イングリッシュローズは素晴らしいものがありますね^^

ピクさんのピエールさんの美しさは、まさにピエールの紹介文で
使われるような素敵なピエールさんでした^^
こちらこそ、あんなに美しいピエールさんを見せて頂いて、ありがとう(_ _*)♡

ricoさん

こんにちは ricoさん^^

今日は平熱に戻りました(*^u^*)y
しかし、いわゆる病み上がりなので無理は禁物ですよね。
子供のように、最近ポーンっと熱が上がってしまい、困ったものです。

ウィリアムモーリスの右下のフワフワした青はベロニカです。
何年か前に買って、花後地植えにしたらどんどん広がっているのです。
今度ブログにUPしますね^^

ニゲラも芽を出していますよ♪
こぼれ種からなので思うトコロで育ってくれていないのが
残念なのですが・・・(笑
思うようにならないのが、私のガーデニング・・・デス(〃゚艸゚〃)ぷぷ~
ニゲラは発芽率もとてもよく直播きしても、結構成功しますよん♪
種まきして、鉢上げして、育てて、地植えに・・・と面倒な手間を省いて
直播きしてみるのも良いかも。日陰でも結構発芽します。
ただ、茎はひ弱になりがちです><。。

ガブリエルさん

ガブリエルさん こんにちは♪

もう、子供みたいでしょぉ?
1ヶ月に一度、発熱しかも高熱ってねぇ・・・(苦笑
でも、本人意外と元気なんですよぉ。熱の割りには元気って・・これも「子供かっ!」と
自分でツッコミたくなりました。

ポールズさんは高い位置で咲いてるので
下からのアングルでうまく可愛く撮ってあげられないんです・・(泣
そんなポールズさんの枝垂れる姿にキュンキュンしてくれて、ガブリエルさんありがとう!*^-^*

はーい☆ 無理しないようにしまーす(子供かっ!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/566-e7a39f86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ペチュニアもイロイロ。 «  | BLOG TOP |  » ダークサンレモフォエバーか否か。

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する