また黄砂...。 - 2010.05.12 Wed
今日の強風...。
強風って春先以外は台風の時だけって、私の頭の中には
出来上がってるみたいで。
もう5月も半ば近いこの時期に、私にとっては
まさかの強風でした。
また‘黄砂’!?らしいのですが...。
強風被害の爪あと
・・・・・ 横転していたクレマチス HFヤング
あまりの風の強さに、外での作業もままならず...
玄関の中での作業。
強風にさらされ、花は縮れてしまい...。
傷みは目立ち・・・
せめて夕べから分かっていたら、玄関内に非難させていたのに...。
二日前にはこうでした↑ それが今日にはこれです↓
後悔しても 時すでに遅し...。
まだまだ綺麗に咲いていた満開のクレマチス2鉢。
ついでに剪定も兼ねて
傷んだ花、枯葉や枯れ枝を取り除き作業に没頭・・・
被害はまだあります
グキッ っと音が聞こえてきそうな この折れ具合
横のパンジーも巻き添えを食いながら...
まだまだ綺麗だった‘デルフィニウム’
泣く泣く 花を切りました...。
花を切ったら、また脇き芽から、花が上がってきます?
今日の嬉しい発見は
いつも開いてしまっている‘つるスプリングパル’の
開ききる前のお顔が 撮れたこと~
パステルなピンクの可愛いお顔を見せてもらって
少しだけ 気分も晴れて〜
クレマチスの‘這沢’が たくさん咲き始めたのを見つけ
沈んだ気持ちup
草花たちに
一喜一憂~
- 関連記事
-
- 遠目 (2010/05/16)
- また黄砂...。 (2010/05/12)
- 優しい色 (2010/05/11)

● COMMENT ●
パンくんママさんへ
黄砂
せっかく綺麗に咲いてたのに...。
黄砂...関東では殆ど縁のない被害ですね。
洗濯物とかも外に干せないのかしら。
ピンクのバラ‥やっぱり可愛い

うちもピンクや白が多いはずなのに、今年は遅いわ~

noaさんとこはクレマも絶好調ですね。
我が家も‘やっと’って感じで咲き始めました。
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/56-421ad736
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
被害は日に日に増すばかりで本日も強風一日の日でした。。
さすがに前二日間ほどは酷くないものの
それでもクレマチスの柔らかい花弁は
風にあおられズタボロ進行中です><
洗濯物も室内干しですよ~
ピンクは気持ちを明るくしてくれますね^^
実はあのスプリングパル
我が家に来て4.5年になろうかとしているのに
去年ようやくシュートを出してくれ
今年やっとツルを這わせることができました(笑
いつも不調のバラでしたのでやっと本来の姿を
見られた感じ。
園芸店で、「あっこのバラ可愛い~」と品種を
見てみると、‘スプリングパル’となっていて
あれ?家にあるのってこんな花咲かせてくれるんだ...
なんて感じでした。
クレマ絶好調...だった。。
って感じの傷み具合になってきていますが
花は次々に開花進んでいます(汗)
パンくんママさんのところのクレマチスも
早く見たい~
ブログアップ楽しみにしていますね~(^-^)v