新旧交代で バーベナキャンディケーン - 2014.05.01 Thu
昨日とは 一変して
今日は 暑くて 汗をかいてしまうほど。
庭の ゴールドコインも 木漏れ日の中

花数が 増えてきました。
庭仕事は
ビオラから 夏花への 植え替えを・・・。

昨日の雨で うな垂れてしまっていたものなど・・・

ポットのまま 待機していた苗の出番デス。
チェーーンジッ♪

栄養系 宿根バーベナ ラナイシリーズ
キャンディケーン
珍しくポップな色を 選びました。
うどんこ病に高い耐性を持つ新シリーズというのも 気に入りました。
それに
耐寒耐暑に優れ 宿根するって 優秀~♪

花びらが ♡型で 白と赤のツートンって
何とも 可愛らしく・・・
地植えにしたら 大株になってくれそうだけど
残念ながら 植える場所ナシ。
キャンディケーンって名前で 惹かれる部分もあったりして。
実は
L'Arc~en~Ciel の HurryX'masという歌の歌詞に
♪ 夜空を奪って キャンドルに炎を灯し
プレゼントはまだ 隠しておいて
ヒイラギのリースと キャンディーケーン 飾り立てたツリー ♪
↑ココ
ラルク好きなので・・・
つい・・。
まだ半年以上先の クリスマスのイメージなので
季節感は どうなの?と言われると
だよね・・・ って話なのですが。
ラルク好きの 自己満足ということで 完結デス。

このフルフリパンジーを植えていたものも
チェンジで・・・

花の 縁どりが グリーン色の お気に入りペチュニア
バイプレイイヤー
最近の雨にも ずっと当たっていましたが
ぜんぜんお花に影響がなく 丈夫な子でした。
さて
あまりに ヘニャってしまい 余力のない ビオラさんは
冬の間の お礼を言って
今期 終了 となりますが
まだ 余力のある ビオラさんを
ゴミ袋に 投入するには とても 忍びなく・・
もう 植え場所もない 我が家では
花壇外に・・

このように・・。
あと どのくらい 咲いてくれるか 分からないし
ここ 午前中しか 日光当たらない場所ですが
モリモリ咲いてくれなくても
まばらな 咲き姿になったとしても
それは それで・・
そこはかとない 美しさが きっと 漂うと 思うから。
本当の意味で 力尽きるまでは
ココで ご隠居生活を 楽しんでもらいましょ^^

最後までご覧いただき ありがとうございました




- 関連記事
-
- 天使のウィンク (2014/05/05)
- 新旧交代で バーベナキャンディケーン (2014/05/01)
- アジサイ 伊予獅子手まり (2014/04/30)

● COMMENT ●
こんばんは♪
キャー♪ rinさん♪ 好きな音楽がかなり被ってると思います♪
ラルクもB'zもミスチルも好きですよ~♪・・・一番好きなのはイエモンですが^^;
ラルクはhyde氏のミラクルな声が唯一無二ですよね。
「HONEY」の壊れていく男の哀しさや焦燥感が大好きです♪
・・・これからはラナイのキャンディケーンを見るたびにラルクを思い出しそう♡
夏花への植え替え時期ですね(><)
植え付ける時は楽しいんですけど、ゴミ袋にポイする時は本当に心が痛みます・・・
でももっと嫌なのは、古い土の処理!!!
自治体で引き取ってくれないので、小さなビニール袋に小分けにして少しずつ忍ばせてゴミ回収に出しています(><)←これも悪いことをしているようで(確実に悪いですよね・笑)心が痛みます・・・
地植えにしたビオラちゃんたち、もう一仕事してくれそうですね。
rinさんちのビオラちゃんたちは隠居場所があって幸せ~☆
ラルクもB'zもミスチルも好きですよ~♪・・・一番好きなのはイエモンですが^^;
ラルクはhyde氏のミラクルな声が唯一無二ですよね。
「HONEY」の壊れていく男の哀しさや焦燥感が大好きです♪
・・・これからはラナイのキャンディケーンを見るたびにラルクを思い出しそう♡
夏花への植え替え時期ですね(><)
植え付ける時は楽しいんですけど、ゴミ袋にポイする時は本当に心が痛みます・・・
でももっと嫌なのは、古い土の処理!!!
自治体で引き取ってくれないので、小さなビニール袋に小分けにして少しずつ忍ばせてゴミ回収に出しています(><)←これも悪いことをしているようで(確実に悪いですよね・笑)心が痛みます・・・
地植えにしたビオラちゃんたち、もう一仕事してくれそうですね。
rinさんちのビオラちゃんたちは隠居場所があって幸せ~☆
こんばんはー!(^o^)
ゴールドコイン可愛らしいですよね(^o^)
それにしても、どこを写しても素敵なお庭ですね♪
写真もとっても素敵ですよ!
色も綺麗に表現されてて、羨ましいです(^o^)
あのお花は、チェダーさんではないんですよ(^^ゞ
お仲間ですけどね♪
あーいった、控えめで品のある日本女性のようなお花が大好きなんですよ(^o^)
バイカカラマツお勧めですよ!
それにしても、どこを写しても素敵なお庭ですね♪
写真もとっても素敵ですよ!
色も綺麗に表現されてて、羨ましいです(^o^)
あのお花は、チェダーさんではないんですよ(^^ゞ
お仲間ですけどね♪
あーいった、控えめで品のある日本女性のようなお花が大好きなんですよ(^o^)
バイカカラマツお勧めですよ!
こんにちは、ガラス玉です(*^_^*)
少しご無沙汰しました。
気温の変化についていけず、さらにブログ意欲も下降気味でして(-_-;)
大急ぎで最近、見れてなかった過去記事見ました。
rinさんがラルク好きとは知りませんでした♪
私も妻もラルク好きで、ライブは結構行ってます。
ただここ数年の活動の無さに正直失望してるんです。
hydeはVAMPSというユニットで少し活動してますが、やっぱり4人揃ってこそ個性が出るし
ラルクでの活動が一番だと思います。
新曲は出さないし、アルバムもねぇ・・・。
顔はどうあれ同年代の私ですが、ラルクの若さ、スタイルの良さを見習ってます(笑)
さて、rinガーデンはもう夏へ変化し始めてるんですね!
キャンディケーンのこのツートン色いいです♪
私はまだビオラは抜けません(・・;)
切り戻しして、なんとかまた咲かせようとしてるのがせこいよねぇ~(笑)
ミリオンベルももう植えつけたんですねぇ♪
ミリオンベルとか、ペチュニア系って私どうもうまく育てられなくて、いつもアブラムシだらけになって
そして徒長して、わんさかこんもりと育ったためしがないんです。
でも、昨年値引き品でゲットした、ペチュニアのグランベリートリュフとエスプレッソトリュフの2株が
冬越ししたようで、その株元からはどうも毀れだねから発芽してる新芽がたくさん♪
雑草じゃないといいんだけど・・・。
クレマチス・カーナビーもやわらか色合いで素敵です。
クレマチスもどんどん咲いてきてますね♪
オオデマリ・ジェミニも素敵ですよね!
rinさんはteftefさんでの買い物が多いのかな?
teftefさんで見るお花ばかりあって、どれも欲しくなっちゃうんだよねぇ~。
ルブス・プロポーズにしろ、アッツ桜にしろ、ラミウム・ラミにしろどれも素敵なものばかり。
ラミウム・ラミは買おうか迷ってるところなんです(のんびりしてたらなくなっちゃうよね!)。
伊予獅子手まりもteftefさんにありましたよね。
園芸店で見つけられたとはいいなぁ~。
少しご無沙汰しました。
気温の変化についていけず、さらにブログ意欲も下降気味でして(-_-;)
大急ぎで最近、見れてなかった過去記事見ました。
rinさんがラルク好きとは知りませんでした♪
私も妻もラルク好きで、ライブは結構行ってます。
ただここ数年の活動の無さに正直失望してるんです。
hydeはVAMPSというユニットで少し活動してますが、やっぱり4人揃ってこそ個性が出るし
ラルクでの活動が一番だと思います。
新曲は出さないし、アルバムもねぇ・・・。
顔はどうあれ同年代の私ですが、ラルクの若さ、スタイルの良さを見習ってます(笑)
さて、rinガーデンはもう夏へ変化し始めてるんですね!
キャンディケーンのこのツートン色いいです♪
私はまだビオラは抜けません(・・;)
切り戻しして、なんとかまた咲かせようとしてるのがせこいよねぇ~(笑)
ミリオンベルももう植えつけたんですねぇ♪
ミリオンベルとか、ペチュニア系って私どうもうまく育てられなくて、いつもアブラムシだらけになって
そして徒長して、わんさかこんもりと育ったためしがないんです。
でも、昨年値引き品でゲットした、ペチュニアのグランベリートリュフとエスプレッソトリュフの2株が
冬越ししたようで、その株元からはどうも毀れだねから発芽してる新芽がたくさん♪
雑草じゃないといいんだけど・・・。
クレマチス・カーナビーもやわらか色合いで素敵です。
クレマチスもどんどん咲いてきてますね♪
オオデマリ・ジェミニも素敵ですよね!
rinさんはteftefさんでの買い物が多いのかな?
teftefさんで見るお花ばかりあって、どれも欲しくなっちゃうんだよねぇ~。
ルブス・プロポーズにしろ、アッツ桜にしろ、ラミウム・ラミにしろどれも素敵なものばかり。
ラミウム・ラミは買おうか迷ってるところなんです(のんびりしてたらなくなっちゃうよね!)。
伊予獅子手まりもteftefさんにありましたよね。
園芸店で見つけられたとはいいなぁ~。
麻呂さん
こんにちは 麻呂さん^^
毎年の恒例行事で・・・まだ余力のあるビオラってポイできませんよね。
麻呂さんもお庭でご隠居させてましたね^^
草花の断捨離、私も無理だわぁ・・。
間引きですら、なかなかできないのにね(笑
このバーベナ、クリスマスカラーですよね^^
パープルでグリーンの縁取りの子、先日園芸店で見つけ
すっごい迷いましたよぉ。とっても素敵なんですもの・・。
バイプレイターは網目状の模様が薄っすらと入ってて、それがピンクに見えるみたい^^
気温によってその網目模様が濃くでたり薄く出たりするようです☆
毎年の恒例行事で・・・まだ余力のあるビオラってポイできませんよね。
麻呂さんもお庭でご隠居させてましたね^^
草花の断捨離、私も無理だわぁ・・。
間引きですら、なかなかできないのにね(笑
このバーベナ、クリスマスカラーですよね^^
パープルでグリーンの縁取りの子、先日園芸店で見つけ
すっごい迷いましたよぉ。とっても素敵なんですもの・・。
バイプレイターは網目状の模様が薄っすらと入ってて、それがピンクに見えるみたい^^
気温によってその網目模様が濃くでたり薄く出たりするようです☆
ricoさん
こんにちは ricoさん^^
わぁ♪ricoさんもラルク好きなんですね^^
おまけにB'zもミスチルも・・♡
B'zとミスチルは元々好きだったんですが、ラルクは実は次男の影響で好きになりました。
次男が好きな曲を一緒に聴いてるうちに・・・ふふ^^
土の処理って困りますよね・・。
最近はふるいにかけて、サラサラにした土は花壇の中に戻したりしていますが
根にごっそりと付いて取れないものなどは、私もゴミ出しで出してしまいます^^;
草花好きさんは皆さん同じなんでしょうね。
本当に終わってしまわないうちに、ポイなんてとてもできないって・・・。
日当たりのよい植え場所があればいいのですが・・もう満席なので
日陰庭で・・・ごめんねって感じですが(汗
わぁ♪ricoさんもラルク好きなんですね^^
おまけにB'zもミスチルも・・♡
B'zとミスチルは元々好きだったんですが、ラルクは実は次男の影響で好きになりました。
次男が好きな曲を一緒に聴いてるうちに・・・ふふ^^
土の処理って困りますよね・・。
最近はふるいにかけて、サラサラにした土は花壇の中に戻したりしていますが
根にごっそりと付いて取れないものなどは、私もゴミ出しで出してしまいます^^;
草花好きさんは皆さん同じなんでしょうね。
本当に終わってしまわないうちに、ポイなんてとてもできないって・・・。
日当たりのよい植え場所があればいいのですが・・もう満席なので
日陰庭で・・・ごめんねって感じですが(汗
Katsuyaさん
こんにちは Katsuyaさん^^
ゴールドコインKatsuyaさんのお庭にも?^^
可愛いですよね~♪
お庭を褒めてくださってありがとうございます(_ _*)
写真の方は、まだホント、勉強中なのですが
Katsuyaさんに褒めてもらえるなんて、光栄です^^
黄色が濃いめだったので、やっぱり違いましたか。
チェダーの淡い黄色も美しいけど、トロリウスって可愛いですよね。
今年お迎えしたいと思いつつ、もう植え場所がないかなぁ・・と躊躇しています。
バイカカラマツ!興味を持ってた品種です!
私も楚々とした中に美しさを兼ね備えたお花、とっても好きです。
バイカカラマツ、やっぱり素敵なんですね♪
出会えたらお迎えしようかな^^
ゴールドコインKatsuyaさんのお庭にも?^^
可愛いですよね~♪
お庭を褒めてくださってありがとうございます(_ _*)
写真の方は、まだホント、勉強中なのですが
Katsuyaさんに褒めてもらえるなんて、光栄です^^
黄色が濃いめだったので、やっぱり違いましたか。
チェダーの淡い黄色も美しいけど、トロリウスって可愛いですよね。
今年お迎えしたいと思いつつ、もう植え場所がないかなぁ・・と躊躇しています。
バイカカラマツ!興味を持ってた品種です!
私も楚々とした中に美しさを兼ね備えたお花、とっても好きです。
バイカカラマツ、やっぱり素敵なんですね♪
出会えたらお迎えしようかな^^
ガラス玉さん
こんにちは ガラス玉さん^^
お久しぶりです。
季節の変わり目、特にこの時期は、体調を崩される方多いですよね。
それに、ブログの更新意欲低下、分かります。
何か急にふっと、意欲が沸かなくなるってコト、私も時々あります。
何って理由がある訳ではないけど、何だかPCから遠のきたくなるんです。何でしょうね。
でも、こうしてまたガラス玉さんが元気に復活されたようでヨカッタです^^
わぁ!ラルクのライブに行ってらっしゃるんだぁ☆
ご夫婦で同じアーティストが好きってイイですね。
ウチの夫は、ラルクは特に好きではないし、友人にもラルク好きはいないので
ライブに行くきっかけがないんですよぉ(泣
VAMPSでは車で30分ほどのところに毎年、夏に来るのですが
VAMPSの曲ではなく、やっぱりラルクの曲が聴きたいんですよねぇ(笑
私、hydeはもちろん好きですが、顔の好みでは実はtetsuyaの方が好きだったり・・☆
teftefさんは、時々利用します。
ルブス ポロポーズやバイプレイヤーは、teftefさんで購入しました^^
もう、好きなタイプの草花が多くて・・・。桜子さんのチョイスは素晴らしいと思います。
でもラミウム・ラミとかアッツ桜とかは、近くの園芸店で買いました^^
teftefさんでチェックしておいて、園芸店に足を運んでみるというのがいつものやり方デス(笑
できれば送料なしで、草花はお迎えしたい・・(><)
お久しぶりです。
季節の変わり目、特にこの時期は、体調を崩される方多いですよね。
それに、ブログの更新意欲低下、分かります。
何か急にふっと、意欲が沸かなくなるってコト、私も時々あります。
何って理由がある訳ではないけど、何だかPCから遠のきたくなるんです。何でしょうね。
でも、こうしてまたガラス玉さんが元気に復活されたようでヨカッタです^^
わぁ!ラルクのライブに行ってらっしゃるんだぁ☆
ご夫婦で同じアーティストが好きってイイですね。
ウチの夫は、ラルクは特に好きではないし、友人にもラルク好きはいないので
ライブに行くきっかけがないんですよぉ(泣
VAMPSでは車で30分ほどのところに毎年、夏に来るのですが
VAMPSの曲ではなく、やっぱりラルクの曲が聴きたいんですよねぇ(笑
私、hydeはもちろん好きですが、顔の好みでは実はtetsuyaの方が好きだったり・・☆
teftefさんは、時々利用します。
ルブス ポロポーズやバイプレイヤーは、teftefさんで購入しました^^
もう、好きなタイプの草花が多くて・・・。桜子さんのチョイスは素晴らしいと思います。
でもラミウム・ラミとかアッツ桜とかは、近くの園芸店で買いました^^
teftefさんでチェックしておいて、園芸店に足を運んでみるというのがいつものやり方デス(笑
できれば送料なしで、草花はお迎えしたい・・(><)
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/555-69b4dc52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
終わりかけのビオラちゃん、同じことをしてて笑っちゃいました♪ (*ゝ(ェ)・)ノ
やっぱりまだイケそうな子は捨てられないですよね。
お花の断捨離なんて麻呂には絶対にできません。
ちょっとこぼれ種に期待しつつ最後まで気持ちよく咲いてほしいですよね。 (*≧∇≦)
キャンディーケーンちゃま、めっさ可愛い~!!
確かにキャンディーケーンだけあってクリスマスカラーかも・・・
グリーンの縁取りのペチュちゃんは、ピンクなんですね。
麻呂はパープルでグリーンの縁取りの子にしました。