アジサイ 伊予獅子手まり - 2014.04.30 Wed
ネットで 素敵だなぁ と思っていた アジサイがあります。
山アジサイの 伊予獅子手まり
その素敵な 伊予獅子手まりに
園芸店で 出会えました。

お花のかたまりが小さくて

極淡い パウダーピンクの色合いも 可愛くて。

コデマリほどの花が 集まって
一つの アジサイ花を 形成しているのが わかります。
少しずつ 増えた 地植えのアジサイが
すでに 20は 超えています。
これ以上は 増やさないつもりで いましたが
大きく育たないそうなので ずっと鉢栽培で・・・^^
今まで あまり 惹かれるコトがなかった
アッツ桜

でも このアッツ桜には ググっときました。
写真では 明るく写っていますが
実際は もっと ダークな紅色

通常のアッツ桜より 花も小さめで・・・。
渋い雰囲気を持った アッツ桜は
シャビーな サビ缶に 植え付けしようと思ってマス♪
庭では
バラが咲き始めいますが
昨日と今日の雨で 汚れてしまって・・・
このコは 雨でも へっちゃら。

花をいっぱい付けた タイム
門扉から 玄関ドアまでの 通路脇に
広がって グランドカバーに・・。

そのずっと向こうに 見える
グラスの 白 と 黒。

黒は 庭で増えた 黒竜
白は ヤブラン ピュアブロンド。
初めて育てる白いグラスの芽吹きに ワクワク。

最後までご覧いただき ありがとうございました




- 関連記事
-
- 新旧交代で バーベナキャンディケーン (2014/05/01)
- アジサイ 伊予獅子手まり (2014/04/30)
- 為せば成る 為さねば成らぬフリージア (2014/04/28)

● COMMENT ●
こんばんは♪
ネットでしか手に入らないかも・・・な子にリアルで出会えると小躍りしちゃいますよね♪
rinさんラッキー☆
反対に、ポチった後にHCで会っちゃったりするとドヨヨ~ンですが・・・
先日まさに↑をやらかしたので落ち込みましたorz
伊予獅子手まり、こんなに可愛らしいアジサイがあるんですね。
砂糖菓子みたい♡
それにしてもアジサイが20株って・・・すごいです・・・
アジサイって大きくなるし、シーズンのオンオフの差が大きそうですが、お庭の中でのバランス難しくないですか?
白いヤブランカッコいい!黒竜と合わせるとカッコよさ倍増ですね♪
昨日コメントし忘れちゃったのですが、「フリージアの少年」検索していただいてありがとうございます♪
吉井和哉さんでビンゴです☆
「JAM」私も大好きです♪
rinさんラッキー☆
反対に、ポチった後にHCで会っちゃったりするとドヨヨ~ンですが・・・
先日まさに↑をやらかしたので落ち込みましたorz
伊予獅子手まり、こんなに可愛らしいアジサイがあるんですね。
砂糖菓子みたい♡
それにしてもアジサイが20株って・・・すごいです・・・
アジサイって大きくなるし、シーズンのオンオフの差が大きそうですが、お庭の中でのバランス難しくないですか?
白いヤブランカッコいい!黒竜と合わせるとカッコよさ倍増ですね♪
昨日コメントし忘れちゃったのですが、「フリージアの少年」検索していただいてありがとうございます♪
吉井和哉さんでビンゴです☆
「JAM」私も大好きです♪
はじめまして
はじめまして。
先日からブログ拝見させていただいてます。
写真も文もすごく好きです。
とても綺麗なお庭で羨ましいです(^_^)
わたしは一人暮らしのアパートずまいなので、ベランダガーデニングですが
いつかこんな綺麗なお庭を作って、庭仕事にあけくれてみたいな〜と思わされます。
毎日楽しみに見てますので
またコメントしにきますね(^_^)
それでは…
先日からブログ拝見させていただいてます。
写真も文もすごく好きです。
とても綺麗なお庭で羨ましいです(^_^)
わたしは一人暮らしのアパートずまいなので、ベランダガーデニングですが
いつかこんな綺麗なお庭を作って、庭仕事にあけくれてみたいな〜と思わされます。
毎日楽しみに見てますので
またコメントしにきますね(^_^)
それでは…
こんばんはー!
アジサイの開花が楽しみな毎日です(^O^)
伊予獅子手まりもありまーす♪
赤色って、写真での表現が難しいですよね^^;
来るたびに、美しい写真にため息です♪
素晴らしいなー!
伊予獅子手まりもありまーす♪
赤色って、写真での表現が難しいですよね^^;
来るたびに、美しい写真にため息です♪
素晴らしいなー!
麻呂さん
麻呂さん こんばんは^^
麻呂さんと好みが似てるので
伊予獅子手まりは きっと麻呂さんもお好みじゃないかと思います^^
一つの花は少し小ぶりな程度なのですが
その一つの花を形成しているのは、本当にコデマリほどの大きさの花が集まっているんです。
そこに魅了されてしまいました。
私、15年ほど前、アジサイが好き過ぎてやたらとアジサイをお迎えしてしまっていたのです。
それに挿し木で増やしてしまったりして株数が増えてしまいました。
幸か不幸か、日陰の多い我が家ですので(笑)アジサイの適所はいっぱいあって^^;
今年は、麻呂さんのお庭のアジサイも堪能させて下さいね♪
ワクワク^^
ちょっと珍しいですよね。アッツ桜のこのお色。
しかも本当に小さな花で・・控えめな子です^^
麻呂さんと好みが似てるので
伊予獅子手まりは きっと麻呂さんもお好みじゃないかと思います^^
一つの花は少し小ぶりな程度なのですが
その一つの花を形成しているのは、本当にコデマリほどの大きさの花が集まっているんです。
そこに魅了されてしまいました。
私、15年ほど前、アジサイが好き過ぎてやたらとアジサイをお迎えしてしまっていたのです。
それに挿し木で増やしてしまったりして株数が増えてしまいました。
幸か不幸か、日陰の多い我が家ですので(笑)アジサイの適所はいっぱいあって^^;
今年は、麻呂さんのお庭のアジサイも堪能させて下さいね♪
ワクワク^^
ちょっと珍しいですよね。アッツ桜のこのお色。
しかも本当に小さな花で・・控えめな子です^^
ricoさん
こんばんは ricoさん^^
ricoさん分かってらっしゃるぅ~♪
ネットでしか出会えないだろうと思ってて、出向いた先で出会えると、もう運命を感じたりします(笑
逆もありますよね・・・私もしょっちゅうです(泣
送料かけて届いたのに、近場で見つけると・・えー ですよね。
しかも届いたものより安く売られてたりすると、ドヨ~ン・・・(笑
アジサイ大きくなりますね・・
以前もお話しましたが、南側がね、致命的に日陰なのですよ 我が家(涙
しかも縦長の土地で、南側が長いのです。
よくブログに登場する日陰の小道、あそこを友人は「アジサイの小道」と呼んでます(笑
南側全体にアジサイが植えられています^^
うーんバランスはどうなんだろ・・・また梅雨時期に 全体像をUPしますね^^
白いヤブラン、なんか素敵ですよね!
もう飛びついちゃいました。おぎはらさんの苗デス(笑
吉井和哉さんの作る歌詞、奥がなかなか深いですよね~。
恋愛の歌もイイですが、社会的メッセージのある歌詞の歌、好きなんです^^
B'zの「Liar! Liar!」とかミスチルの「ニシヘヒガシヘ」とか♪ウフフ~
ricoさん分かってらっしゃるぅ~♪
ネットでしか出会えないだろうと思ってて、出向いた先で出会えると、もう運命を感じたりします(笑
逆もありますよね・・・私もしょっちゅうです(泣
送料かけて届いたのに、近場で見つけると・・えー ですよね。
しかも届いたものより安く売られてたりすると、ドヨ~ン・・・(笑
アジサイ大きくなりますね・・
以前もお話しましたが、南側がね、致命的に日陰なのですよ 我が家(涙
しかも縦長の土地で、南側が長いのです。
よくブログに登場する日陰の小道、あそこを友人は「アジサイの小道」と呼んでます(笑
南側全体にアジサイが植えられています^^
うーんバランスはどうなんだろ・・・また梅雨時期に 全体像をUPしますね^^
白いヤブラン、なんか素敵ですよね!
もう飛びついちゃいました。おぎはらさんの苗デス(笑
吉井和哉さんの作る歌詞、奥がなかなか深いですよね~。
恋愛の歌もイイですが、社会的メッセージのある歌詞の歌、好きなんです^^
B'zの「Liar! Liar!」とかミスチルの「ニシヘヒガシヘ」とか♪ウフフ~
なつこさん
初めまして なつこさん^^
コメント残して下さり有難うございました。
お褒めのお言葉も頂いて、ブログの更新の励みになります。有難うございます(_ _*)
ベランダガーデニングで楽しまれていらっしゃるのですね^^
日陰が多い我が家の庭で、日向と言えば西日が強く当たるような
結構難点の多い庭ブログですが、また宜しかったら
お気軽にコメント残してくださいね^^
有難うございました♡
コメント残して下さり有難うございました。
お褒めのお言葉も頂いて、ブログの更新の励みになります。有難うございます(_ _*)
ベランダガーデニングで楽しまれていらっしゃるのですね^^
日陰が多い我が家の庭で、日向と言えば西日が強く当たるような
結構難点の多い庭ブログですが、また宜しかったら
お気軽にコメント残してくださいね^^
有難うございました♡
Katsuyaさん
Katsuyaさん こんばんは^^
アジサイの開花、楽しみですよね~♪
伊予獅子手まり!Katsuyaさんのお庭にはすでにあるのですね!凄い☆
私なんて、今年初めて知った品種でした(汗
昨年はかなり強めに剪定をしてしまったので
今年のアジサイは・・・花が咲いてくれるかどうか。。
ちょっと心配も抱えつつ~デス(笑
Katsuyaさんのお写真には、到底叶いません☆
まだまだ初心者の域を出られない私の撮影技術ですよ(汗
アジサイの開花、楽しみですよね~♪
伊予獅子手まり!Katsuyaさんのお庭にはすでにあるのですね!凄い☆
私なんて、今年初めて知った品種でした(汗
昨年はかなり強めに剪定をしてしまったので
今年のアジサイは・・・花が咲いてくれるかどうか。。
ちょっと心配も抱えつつ~デス(笑
Katsuyaさんのお写真には、到底叶いません☆
まだまだ初心者の域を出られない私の撮影技術ですよ(汗
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/554-d2c41598
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うわぁ~!! 伊予獅子てまりちゃんめっさ可愛いですね~!! (*≧∇≦)
コデマリちゃんのお花のように小さいんですか???
それは、見たらK.Oですね。
地植えの紫陽花ちゃんが20株もあるなんて素敵!!
うちは10株ぐらいかな???
アッツ桜ちゃん、こんなお色があるんですね。
素敵♪ (ノ≧∀≦)ノ