fc2ブログ
topimage

2023-12

優しい色 - 2010.05.11 Tue




雨は午前だけと思って
午後、雨が止んだので庭に出たらまた降り始め...

結局、一日中雨

しかも、少し肌寒いような日でした。


雫に濡れたバラも またしっとりと素敵~

‘マチルダ’


雨に弱いバラは 悲惨な姿になってしまいますが〜

アンブリッジローズは〜


雨の水滴で 重くなった花で 少しうつむき ‘こんにちは’


こーんな 優しいピンク色をのせて咲くのは


‘マダムピエールオジェ’

優しい色って 何だかホっとします


こちらの優しい色のバラは~

‘スブニールドゥ・ラ・マルメゾン’

雨に弱い子なので 玄関先に退散です。


蕾にほんの〜りピンクが入っているのは

‘グリーンアイス’

うどん粉は 見なかったことにしてください...(^-^;)


フロリバンダの‘アイスバーグ’も咲き始めました〜


ため息が出てしまうほどの 白...。


清楚な白い花 白雪姫と言われる所以もうなずけます。

白つながりで...

我が家のシンボルツリー‘エゴの木’の花



たわわに咲かせた花のあとは

たくさんのかわいい実が...


下に落ちた花までも 可愛い~ と思えてしまう


クレマ‘白万重’の花もいよいよ展開してきました〜

二日間降り続いた雨



明日は‘晴れ’になりそうな予報


アジサイは雨でいきいきしていますが〜


そろそろお日様が恋しくなってきた〜


雨降りの午後〜

関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

パンくんママさんへ

こんにちは~
本当にふんわりしたピンクの色合いに
魅了されてしまいます。
気が付けば似たような色合いのバラが多くなっていました。
自分好みのバラってついついお迎えしてしまう
みたいです~(笑
明日あたりに開きそうなバラ、是非見たいところですよね~><
朝お出かけする前に開いているといいですね^^
お写真撮られたらまたブログで紹介してください♪

ミモザも素敵な木ですよね~
あの細かいシルバーグリーンの葉は魅力たっぷりですね。
私も一時期欲しくて欲しくて悩みましたが
どう悩んでも、もう植える場所無し...。
ということで、諦めました。。

今日の強風で、またクレマチスや宿根草が
なぎ倒され状態。
‘黄砂’だとか...。
今日はもうがっくりです。。

ソフトピンク...

桜貝のような優しいピンクのバラ...
ずっと眺めていたくなりますね。
マチルダは丈夫だし綺麗よ~‥とお友達絶賛のバラなんですが
出会いが無くて、未だお迎えしてないんです。
スブニールドゥ・ラ・マルメゾンも素敵ですね。
我が家の‘名無しさん’によく似てます。
明日あたり咲きそうなバラが数種あるんだけど、出かける予定なので
開きかけの1番綺麗なお顔が見られないかも...

シンボルツリーのエゴの木は満開になったら素晴らしいでしょうね。
うちは何だろ...?
大木になっちゃったミモザかな~。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/55-d173c755
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

また黄砂...。 «  | BLOG TOP |  » バラの季節

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する