好きな寄せ植えtoゲウム マイタイ - 2014.04.12 Sat

ブラックオパールビオラと クローバーティントロゼの寄せ植え
この組み合わせ 大好きで・・・。
ブログのトップ画像にも 以前の写真を載せるほど。
黒竜も 一緒に 植え込んであります。

冬の間
クルクルと咲きかけのような様相を呈したまま
散りもせず 咲きもせずで
動きを ピタリと止めていた ブラックオパール

今 ようやく 花開き 溜め込んでいたエネルギーを
放出し始めたみたいに・・。
夕方の日当たりが なくなってからの・・・
太陽の光が 当たっていない 草花たち

このくらいの時の写真 一番スキ
色も 綺麗に出て しっとりとした 雰囲気に☆
前回の ブログUPした後
ちょっと寒気がし始め 夜には 熱も出て・・
翌日 内科を受診して お薬をもらったのですが
昨日夜には 39.3度までの高熱に・・
昨日は 一日眠ったり 起きたりの生活で
起きている間に 頭に浮かぶのは 庭のコトばかり・・。
ワタシの頭の中は 平和だなぁ と思いました(笑
本日は 熱も おさまったので 庭へ出て 少しだけ 庭いじり。
シルバー葉のアークトチスに すっかり入り込んでしまった ヘビイチゴを
どんどん 抜き取り作業(ひたすら

写真に撮ってみましたが・・・
遠目には あまり変わって見えませんね(泣
かなーり 抜き取ったのです。
抜き取った ヘビイチゴ どこかに 利用できないかな~と・・

ふと目にとまったのが アーチにかけた ワイヤーハンキング
フリルのきいた ヘデラを植えてあるのですが~
その余地部分へ 無理やり 植え込み☆

根を傷めてるので 葉は全部取り除き 植え付けしておきました。
根付くかな?
つい最近 HCで買ってきた

ゲウム マイタイ
色混ざり感のある ニュアンスオレンジカラーが 気に入ってます。

最後までご覧いただき ありがとうございました




- 関連記事
-
- パティオローズ サラマンダ ビジョン (2014/04/13)
- 好きな寄せ植えtoゲウム マイタイ (2014/04/12)
- 桜てまり (2014/04/10)

● COMMENT ●
こんばんは♪
こんばんは~☆
お風邪大丈夫ですか?
39.3℃って高熱ですよね~!
ご無理なさらないようにされて下さいネ~!
ブラックオパールビオラと クローバーティントロゼの寄せ植え、シックな色合いで素敵です~!
ビオラは今最盛期ですよネ!
ヘビイチゴがいっぱい出てくるのですネ~!
我が家はドクダミとかもいっぱい出て来ます。雑草はスゴイ繁殖力なので大変ですよね~。
でも、ヘビイチゴ。。ヘデラの寄せ植えに偲ばせるなんて。。rinさん。。流石です~!!
ゲウム マイタイ お洒落で可愛いお花ですネ~!
お風邪大丈夫ですか?
39.3℃って高熱ですよね~!
ご無理なさらないようにされて下さいネ~!
ブラックオパールビオラと クローバーティントロゼの寄せ植え、シックな色合いで素敵です~!
ビオラは今最盛期ですよネ!
ヘビイチゴがいっぱい出てくるのですネ~!
我が家はドクダミとかもいっぱい出て来ます。雑草はスゴイ繁殖力なので大変ですよね~。
でも、ヘビイチゴ。。ヘデラの寄せ植えに偲ばせるなんて。。rinさん。。流石です~!!
ゲウム マイタイ お洒落で可愛いお花ですネ~!
体調崩されたんですね。
高熱じゃないですか!
熱は下がっても、体力消耗しているので
無理はしないでくださいね。
朝夕は、まだまだ冷えますから、
ご自愛くださいね。
ゲウム マイタイ初めて見るお花のようです。
可愛いですね~。
高熱じゃないですか!
熱は下がっても、体力消耗しているので
無理はしないでくださいね。
朝夕は、まだまだ冷えますから、
ご自愛くださいね。
ゲウム マイタイ初めて見るお花のようです。
可愛いですね~。
こんばんは、ガラス玉です(*^_^*)
熱ほんと大丈夫なのかな?
ゆっくりしなきゃダメじゃない~~。
でも体調戻られて良かったです(*^▽^*)
ビオラ・ブラックオパールとティントロゼの寄せ植え素敵だよねぇ~。
この寄せ植え、トップ画像の写真を見て妻が気に入ってましたよ。
「こういう鉢にアイアンのスタンドにするのいいよね♪」って!
ブラック・オパールって、生育旺盛だとおもいませんか?
rinさんのところもだけど、うちのもすごい花数で株が大きくなってます。
ゲウム・マイタイ、素敵な色ですねぇ~。
ちょっと八重咲きなのかな?
熱ほんと大丈夫なのかな?
ゆっくりしなきゃダメじゃない~~。
でも体調戻られて良かったです(*^▽^*)
ビオラ・ブラックオパールとティントロゼの寄せ植え素敵だよねぇ~。
この寄せ植え、トップ画像の写真を見て妻が気に入ってましたよ。
「こういう鉢にアイアンのスタンドにするのいいよね♪」って!
ブラック・オパールって、生育旺盛だとおもいませんか?
rinさんのところもだけど、うちのもすごい花数で株が大きくなってます。
ゲウム・マイタイ、素敵な色ですねぇ~。
ちょっと八重咲きなのかな?
麻呂です♪
うわぁ~!! 高熱だったんですね。
辛かったでしょ~。
ゆっくりしてしっかり治してね。
まだ、お庭は気分転換程度にね。
クローバーちゃんとブラックビオラちゃんのコラボ
と~っても可愛いですね。
ゲウム・マイタイさん、何度かごに入れて売り場に戻したことか・・・
ちょっとお高いんですよね~。
とても気になっているお花なので育てかたとか
わかったら教えて下さいね~。
うわぁ~!! 高熱だったんですね。
辛かったでしょ~。
ゆっくりしてしっかり治してね。
まだ、お庭は気分転換程度にね。
クローバーちゃんとブラックビオラちゃんのコラボ
と~っても可愛いですね。
ゲウム・マイタイさん、何度かごに入れて売り場に戻したことか・・・
ちょっとお高いんですよね~。
とても気になっているお花なので育てかたとか
わかったら教えて下さいね~。
ricoさん
ricoさん こんばんは^^
無理は禁物と思ってるのですがベッドにいても頭に浮かぶのは庭のコトばかりで・・・(笑
無理しない程度にやってますv(^-^*)
ricoさんも体調崩されてましたか・・。(><)
お薬の副作用って多かれ少なかれ、やはりあるんですよね・・。
お腹ピーは辛い・・お薬出してくれる際、その辺の注意点をきちんと教えてほしいですよね。
トップ画像のクローバー寄せ植えは、実はいつまでも抜き取らずにおいたら
自然とあんな感じに出来上がっていったのです。放任のなせる業!?(笑
ある意味「だらしなく伸びた」のですが、それが偶然にもとってもナチュラルで気に入ってました。
でも今回の寄せ植えがそうなるかどうか・・は、分かりません(汗
古くからあるHCでは、毎年定番の草花しか置いてくれないのですが
2.3年前にできたHCでは結構、宿根草なども置いてくれるのですよぉ♪
どちらのHCも、我が家から同じぐらいの距離で、車で5分程度の所にあるので助かってます^^
でも園芸店にはやはりかないませんよぉ(笑 気合いが入れば園芸店まで行くのですが・・☆
無理は禁物と思ってるのですがベッドにいても頭に浮かぶのは庭のコトばかりで・・・(笑
無理しない程度にやってますv(^-^*)
ricoさんも体調崩されてましたか・・。(><)
お薬の副作用って多かれ少なかれ、やはりあるんですよね・・。
お腹ピーは辛い・・お薬出してくれる際、その辺の注意点をきちんと教えてほしいですよね。
トップ画像のクローバー寄せ植えは、実はいつまでも抜き取らずにおいたら
自然とあんな感じに出来上がっていったのです。放任のなせる業!?(笑
ある意味「だらしなく伸びた」のですが、それが偶然にもとってもナチュラルで気に入ってました。
でも今回の寄せ植えがそうなるかどうか・・は、分かりません(汗
古くからあるHCでは、毎年定番の草花しか置いてくれないのですが
2.3年前にできたHCでは結構、宿根草なども置いてくれるのですよぉ♪
どちらのHCも、我が家から同じぐらいの距離で、車で5分程度の所にあるので助かってます^^
でも園芸店にはやはりかないませんよぉ(笑 気合いが入れば園芸店まで行くのですが・・☆
Mikuさん
こんばんは Mikuさん^^
何とか回復に向かってます☆ご心配くださりありがとう~^^
子供みたいに高熱を出すんですよ・・ワタシ。
高熱慣れしていて、高熱出ても結構元気だったりするのですが・・・(笑
そうですね^^ビオラは今が最盛期ですよね。
ちょっとお水をあげる時間が遅くなってしまうとすぐにシニャシニャにヘナってます(笑
ヘビイチゴ、雑草のようにはびこるので敬遠されがちなのですが
ワタシ、わざわざヤフオクで落札して数年前に植えたのです☆
雑草除け対策も兼ねてますが、赤い実が通路やあちこちで実ったらかわいいな♪と思って。
ドクダミもうちもいっぱい出てきます(><)
かなり抜くのですが根がちょっとでも残ってるとブワっと増えますよね。
でもドクダミの花も、白花で何気に好きです^^
ゲウムのマイタイ 可愛いですよぉ^^
マイタイって何だかおしゃれなカクテルのような名前ですよね♪
何とか回復に向かってます☆ご心配くださりありがとう~^^
子供みたいに高熱を出すんですよ・・ワタシ。
高熱慣れしていて、高熱出ても結構元気だったりするのですが・・・(笑
そうですね^^ビオラは今が最盛期ですよね。
ちょっとお水をあげる時間が遅くなってしまうとすぐにシニャシニャにヘナってます(笑
ヘビイチゴ、雑草のようにはびこるので敬遠されがちなのですが
ワタシ、わざわざヤフオクで落札して数年前に植えたのです☆
雑草除け対策も兼ねてますが、赤い実が通路やあちこちで実ったらかわいいな♪と思って。
ドクダミもうちもいっぱい出てきます(><)
かなり抜くのですが根がちょっとでも残ってるとブワっと増えますよね。
でもドクダミの花も、白花で何気に好きです^^
ゲウムのマイタイ 可愛いですよぉ^^
マイタイって何だかおしゃれなカクテルのような名前ですよね♪
ガブリエルさん
ガブリエルさーん こんばんは^^
先日はガブリエルさんのお体を心配して、今度はワタシですね^^;
ご心配有難うございます(_ _*)
でも本人意外と元気なのですよぉ(笑
最近気温の変化が激しいので
こういう季節の変わり目は、体調を崩しやすいですね。年齢的にも体力落ちてるのかな~
ゲウム マイタイ
主張しすぎないオレンジで、オススメです^^
先日はガブリエルさんのお体を心配して、今度はワタシですね^^;
ご心配有難うございます(_ _*)
でも本人意外と元気なのですよぉ(笑
最近気温の変化が激しいので
こういう季節の変わり目は、体調を崩しやすいですね。年齢的にも体力落ちてるのかな~
ゲウム マイタイ
主張しすぎないオレンジで、オススメです^^
ガラス玉さん
こんばんは ガラス玉さん^^
はい~ ダメダメなんです~(汗
夫にも「ダメじゃないかー」って言われつつ、ちょっとだけね^^
少しずつ回復してますので☆ ご心配有難うございます。
奥様がティントロゼの寄せ植え、気に入ってくださったのですか?
嬉しいな~☆
あの鉢、アイアンスタンドとセットだったんですよぉ^^
もう何年も前に買った年季の入ったものなのですが~(笑
ブラックオパールは生育旺盛ですね。
その生育旺盛さが、使えるのです^^ クローバーも生育旺盛なのでどちらも負けずに
両方が混ざり合って生長してくれるところが、お気に入りなんですよぉ^^
ゲウム マイタイはガラス玉さんの仰るとおり、八重咲き種です^^
花径も割りと小ぶりで可愛いんですよぉ♪
はい~ ダメダメなんです~(汗
夫にも「ダメじゃないかー」って言われつつ、ちょっとだけね^^
少しずつ回復してますので☆ ご心配有難うございます。
奥様がティントロゼの寄せ植え、気に入ってくださったのですか?
嬉しいな~☆
あの鉢、アイアンスタンドとセットだったんですよぉ^^
もう何年も前に買った年季の入ったものなのですが~(笑
ブラックオパールは生育旺盛ですね。
その生育旺盛さが、使えるのです^^ クローバーも生育旺盛なのでどちらも負けずに
両方が混ざり合って生長してくれるところが、お気に入りなんですよぉ^^
ゲウム マイタイはガラス玉さんの仰るとおり、八重咲き種です^^
花径も割りと小ぶりで可愛いんですよぉ♪
麻呂さん
麻呂さーん こんばんは^^
ご心配有難うございます。
今日は結構日中熱も下がって、また気分転換程度にちょっとだけ庭仕事しました☆
そうそう!ちょっとお値段がしますね ゲウム マイタイ。
夏 半日陰・・となってましたが
ウチの庭では ビミョーかもです(汗
今は涼しいので、元気ですが、夏越しは難しいかも(><)
ダメもとで挑戦してみますね^^
またご報告しますv(^-^*)
ご心配有難うございます。
今日は結構日中熱も下がって、また気分転換程度にちょっとだけ庭仕事しました☆
そうそう!ちょっとお値段がしますね ゲウム マイタイ。
夏 半日陰・・となってましたが
ウチの庭では ビミョーかもです(汗
今は涼しいので、元気ですが、夏越しは難しいかも(><)
ダメもとで挑戦してみますね^^
またご報告しますv(^-^*)
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/536-c8726b94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ぶり返さないようお大事にしてくださいね☆
実は私もここ一週間ばかり体調がすぐれず、自力回復が無理っぽかったので、病院に行ったのですが
処方された薬を飲んだら、お腹がピーになりまして・・・
薬名を検索したら、副作用・下痢となってました・・・orz
もう踏んだり蹴ったりです(涙)
処方したお医者さんにはプンプンです(怒)
トップ画像のクローバーの鉢は、いつみても見事なシルエットですよね~♡
完璧なスタイリングに溜息しかでません・・・♡
今回、成長途中の様子を見ることができて、とっても嬉しいです♥^^♥
ゲウム マイタイ・・・こちらも初めてです。
とっても優しい色と姿ですね♪
HCにもこんなに素敵な子がいるんですね?!
うちの近所の無骨なHCにもいるんだろうか????