fc2ブログ
topimage

2023-12

フィネスと夏越ししたマクロペタ - 2014.03.31 Mon


_MG_8547a.jpg

ミニの 寄せ植えカーネーション ‘フィネス’

少し前に買ったけど ずっとポットのまま・・





_MG_8531a.jpg

今日やっと 植え付けしました。

ちょっぴりダークな赤  むふ♥



地植えにするつもりだったけど 日向を好むらしいので

適所を 見つけられず・・・で

結局 単独植え。






_MG_8549a.jpg


あ・・・

見て分かる通り このポットも 一部割れてマス。

が! 当然 使うに決まってます。(笑

少々 割れようが 壊れようが   ボンドや接着剤 紙ねんどを駆使して・・


気に入って買ったもの なかなか 捨てられない性分。





col30.gif





昨年買った マクロペタ ウェッセルトン

_MG_8544a.jpg

蕾を 付けてます ♥^^♥ウレシイ


今までは クレマチスの マクロペタ系は 夏越し失敗で ダメになって・・・

高山植物に近い品種なので

暖地での 過酷な夏では ムリだと思ってました。




昨年の夏は 日陰に 退避させ 水遣りのみで・・。

もちろん 購入時のポットのまま あまり 根も触らずに。


冬に 土だけ かえて 堆肥と肥料を入れました。



夏は 庭放置だった去年。

過保護にアレコレするより 放置にしたコトが功を奏したのか・・・(笑




_MG_8413a.jpg

25日には まだ この程度だったマクロペタ






_MG_8545a.jpg

鉢はできるだけ 減らそうと思いながら

実際は 真逆の方向へと 向かう ワタシのガーデニング (汗











lt_navi_bt_melmaga1.jpg






最後までご覧いただき ありがとうございました 3150852.gif





ブログランキング・にほんブログ村へ banner (53)






Romantic-bird-and-birdcage-vector--450x3041.jpg






関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

こんばんは♪

わぁ♪フィネス♪綺麗な色~♥^^♥
販売元のサイトで見て欲しいな、と思っていたんです。
うちに色違いのエスタがいるので混植したいな♪と・・・
もうお店に出てるんですね。探してみまーす^^

マクロペタ、幻想的なクレマチスですね。
なかなかに神経質なお方・・・
でも去年無事に夏越し出来たという事は、環境に馴染んできたのでしょうか♪
・・・もしや!放置プレイ好き?!

麻呂です♪
ウェッセルトンちゃまが夏越しできたなんて凄過ぎるぅぅぅ~!!
大好きで昨年もお迎えし、お庭で朝日だけが当たる涼しい場所に
植えたんですが出てきませんでした。 (*´;ェ;`*) うぅ・・・
夏まではご無事だったので、もしや・・・と思ったのですが
あっけなく撃沈です。
今季は諦めました。
妖精さんのようですよね~♪ (*'-^)ノ
裏やし過ぎます。

ricoさん

こんばんは ricoさん☆

フィネス、ricoさんもチェック済みでしたか?^^
小さくて可愛いですよね。
エスタってどんなコだろう?とネット検索して見てきました♪
可愛らしい色のコですね^^ 確かに、フィネスと混在してお花が咲いたらいい感じになりそう~^^

マクロペタ、紙細工のような不思議なクレマチスなんです。
ピンクも可愛いんですよぉ。マークハムズピンクっていう・・でもすぐダメにしそうだから
もし、今年また夏越し成功したら来年、自分へのご褒美に買おうかな(こじつけた理由)
環境に馴染むってのも確かにあるかも~。放置プレイ好きってのもあるかも~(え?笑

麻呂さん

こんばんは 麻呂さん^^

凄い?ワタシって凄い?(笑
いや、自分でも驚きデス。
ほーんと、見事に夏を越せないクレマチスですよね。
気候が合わないっていうのは致命的で・・・どうしようもないことと半ば諦めていて
お値段もお手軽価格だったので購入してみたのですが、意外と頑張ってくれました。

あ。もしかしたら、近くの園芸店で買ったのですが
こちらでもともと栽培されてたから・・・ですかね?
今まではネット購入だったので、涼しい地方で栽培されたものを購入するという違いが
あったのかも・・なんて今、思いました。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/526-7365f9c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

クレマチス カートマニージョー «  | BLOG TOP |  » くしゅくしゅ フリルパンジー

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する