fc2ブログ
topimage

2023-12

サクラ サク・・・ - 2013.03.30 Sat


2013-03-30 070a
サクラ サク・・・





2013-03-30 071a

春の この時期だけの 貴重な 貴重な 桜





2013-03-30 067a

日本人で よかった と 思う瞬間。






2013-03-30 074a

心から 美しい と 思える瞬間。




車で20分ほどの お隣りの市の 桜


2013-03-30 033a


川沿い ずっと 桜並木


ココは 露天が出ていない分 人数も 多すぎず

近隣の人達が お散歩してる場所。


2013-03-30 092a

川沿いの 菜花と 歩道の桜が まるで 永遠に続いてるかのように・・・



こちらでも 今 満開を 迎えて~


2013-03-30 057a

手前のサクラ と・・・


2013-03-30 058a

奥の サクラ・・・



同じアングルから 撮ってみたり~



もう いっぱい いっぱい サクラを 満喫してきました^^




2013-03-30 080a

若い恋人同士・・・ 画になる二人


*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*

笑顔咲ク 君とつながってたい
もし あの向こうに 見えるものがあるなら
愛し合う二人 いつの時も
隣同士 あなたとあたし サクランボ

大塚愛 サクランボより…

*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*


心の中で 唄ってました(笑





そして 夫は・・・


2013-03-30 097a


私が カメラに 没頭してる中 ベンチで 待機中^^

毎年 付き合ってくれて ありがとう~


このあと


露天が出てる 桜トンネルと 呼ばれている所に出向き

再び 桜を見ながら

ネギ焼き や たい焼き リンゴ飴 など 買ってもらい

〔花よりだんご〕状態に 化した ワタシです(苦笑







ca2.jpg




ご覧になって下さり 有難うございました(_ _*)









ブログランキング・にほんブログ村へ banner (53)


caaaa.jpg





関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

こんばんは、ガラス玉です(*^_^*)

桜きれいです♪
やっぱいいカメラはこんなアップが撮れるんだぁ~。
旦那さんスリムですね!
すいません、今日は応援ポチで・・・。

麻呂です♪
素敵な場所ですね~!!
と~っても綺麗♪
rinさんの撮る桜は優しいですね。

桜はブルーシートのないところで楽しみたいですよね。
麻呂犬地方は、ず~っと花雲りで・・・  ちょっぴり残念です。

今日の麻呂blogの最後の写真は、8-16mmという超広角で撮ってます。
カメラやレンズが変わるたび写真の下に小さな文字で書いていま~す。
気になる写真があったらチェックしてみてください。 よろしくですぅ。 (ノ≧∀≦)ノ

rinさんおはようございます^^

うわーさくら満開ですね~
こちらは まだです

ネギ焼き たい焼き りんご飴 (*^。^*)
わたしも好きです。
お花も美味しいものも堪能されたのですね

優しいご主人は 楽しんでいるrinさんの笑顔を堪能されたんですね❤

おはようございまーす。
桜のお写真ほーんとにきれいですね。菜の花の黄色と桜のピンク色❤ホレボレ❤旦那さまのスリムなお姿にもホレボレ❤
ネギ焼き・たい焼き・リンゴ飴と、縁日気分もチョッピリ入って、よかったですねー♪
わたしまでウキウキしちゃいます。

rinさん、こんにちは♪
桜の写真、素敵素敵!
アップの写真はマクロレンズですか?
私、桜を写真に撮ろうとしても、
あの美しさがなかなかカメラに収まってくれません。
やっぱりマクロレンズ欲しいな~
いやいや、この美しさはやっぱり、センスですな。
レンズの問題ではありませんね。

お二人でお花見デート、良いですね~^^

う~~ん

うなりたくなるような写真
もう魅せられっぱなしv-10

日本人でよかったけど
rinさんとブロ友さんになれてよかったわ。

ガラス玉さんへ

こんにちわ ガラス玉さん(^^♪

イチデジとコンデジの違いは画素数ですよね。
やはり色はイチデジの方が画素数が多い分色合いも出ますね。
あとはレンズですね。昨年のサクラの季節にはまだマクロレンズがなかったのですが
今年はマクロと単焦点レンズで撮ってみました^^
でもコンパクトさでは、コンデジには敵いません^^;

夫・・・そうですね。太らない体質なんですよ…。
本人、若い頃からそれが悩みの種でしたけどね(苦笑
応援ポチありがと~(^.^)


maroさんへ

麻呂さん こんにちわ(^-^*

マクロレンズを手にしたら、サクラのふんわりとした写真を撮りたいと思っていました。
優しいサクラ、撮れていますか?だとしたら嬉しいデス(*^_^*)

露店が並ぶ桜トンネルはブルーシートいっぱいでにぎわっていましたが
こちらはカップルや老夫婦がシートを敷いてまったりしてる程度。
あとは皆さん、お散歩やカメラを向けてる方々ばかりで、写真を撮るには絶好の場所でした^^
花曇り・・・こちらも;; 昨日も霞んでいました。今日は雨で昨日行っておいてよかったです。

あーなるほど!拝見させてもらいました。
ごめんなさい。小さな文字見落としていました。
写真と文面ばかりに目がいっていました><; ご親切なブログに仕上げてらっしゃいますね^^
これからはカメラレンズの文字にも注目させてもらいながら愉しませてもらいますね(^^♪

ナホミさんへ

こんにちわ ナホミさん(*^-^*)

関西はまだ満開には至っていませんか・・・。
例年なら南からだんだん桜前線が北へ向かうのに、今年はちぐはぐしていますよね。
昨日は、ほわっほわの桜満開で、もう堪能してため息ばかり・・・(//´v`//)

そして、その後は美味しい露店の食べ物を堪能してウハウハしてました(爆

夫とは年齢が8つ、離れていて夫には妹が二人いるのですが
その妹たちより更に私の方が年下。
なので兄のようでもありで、私が喜んでくれたら夫も嬉しいと言ってくれる尊敬できる人です。

あ・・コレ決してオノロケじゃないですよ?
長年連れ添っていい年して、さすがにおノロケはもう、ありませんデス(笑

もじゃみ母さんへ

こんにちわ もじゃみ母さん(*^-^*)

ありがとう~もじゃみ母さん(^-^*
ふんわりしたサクラ・・・写したかったんです♪
菜の花と桜並木が長~~~~く続く道で、端から端までとても歩くことができず・・でした(苦笑
あはは・・夫は太らない体質なんで、私も羨ましい。
夜食を食べようが、どれだけ甘いもの食べようが決して太らない。
なので筋肉で体格を維持するしか、方法がない…と本人ぼやいていますよ(^-^;

露店巡りは、お祭り気分を盛り上げてくれて「たのしーーーー☆」の一言ですね^^

ハナサイジキさんへ

こんにちわ ハナサイジキさん(*^_^*)

そうです☆ アップはマクロ♪
景色はマクロと単焦点を替えたりしながら撮ってました^^
背景のボケはさすがにマクロは素晴らしいものがありました。
F値も変えたりしながら・・・結構アレコレやってて楽しかったデス♪
ハナサイジキさんもマクロレンズ是非(^^♪
センスは… 私なんてまだまだ若輩者デス。 たは~☆

イイんでしょうか・・・こんなおじさんとおばさんで
「デート」なんて言葉、使っちゃっても(苦笑
子供が成人したので、これからは
二人で愉しめるコトをいろいろしながら一緒に年を重ねていきたいですね^^

azさんへ

こんにちわ azさん(^^♪

褒められて木に登ってしまうかも・・・(爆
というか、azさん・・・褒めすぎですよ~(//´v`//)テレテレ

私もazさんとブロ友さんになれてよかった~❤(*^-^*)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/499-6a55eab6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

チューリップレディージェーンと桜のドライ «  | BLOG TOP |  » 植えっぱなし球根

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する