クレマチスで 得気分♪ - 2013.03.25 Mon

マクロペタラ ウェッセルトン
アトラネゲ系のクレマチス 弱剪定の品種です。
ヤフオクで998円。
開花株では2000円~5000円ぐらいで 出回っているのが相場なので
頑張って 落札しちゃいました。

798円からのスタートだったんですけどね^^;
以前 マクロペタラ マークハムズピンクを 育てたけど
夏越し失敗・・。
クレマチスでも 高山植物系の品種のようで
暖地では いかに涼しく過ごさせてあげられるか・・・ が ポイントのようです。
もう二度と 手を出すまい と 思っていたけど
破格だったので・・

紙細工のような 花弁 透き通るような紫色をおびたブルー
とても 魅力的な クレマチスです。
実は ヤフオクで この子を落札したのには もう一つ訳があります。
車で15分も かからないお店が出品してるんですよ・・・。
なので 送料は かかりません。
店頭引渡しにしてもらうから^^
この子も 今すぐ落札価格は2100円だったけど
1000円で お釣りが来るなら お得な気分(笑
引き取りに行った際 目が離せなくなった子

ミスピーチ姫 ミニバラです。
もうすでに 3年ものぐらいの子が いるのにネ・・・
一足早く 開花している 花付き抜群なこの子に 手が伸びてしまい~

ミニバラなら 植え場所も 取らないしネ❤
可愛いから いくつ居ても ヨシ! うん。

何日も 蕾でいた 斑入りツルニチニチソウ

今日 ようやく 開花。
ちょっと 驚いたのは
アネモネ パープルを濃淡で二種 寄せ植えに使ったけど

今 咲き始めた子は なんと ホワイトに 赤・・。
ビックリ(笑
ナニコレ ・・・ 凄く 可愛いんだけど・・。

今は 3種類の お花が 咲いて なんか 得した気分


ご覧になって下さり 有難うございました(_ _*)



- 関連記事
-
- 徒長も好き (2013/03/26)
- クレマチスで 得気分♪ (2013/03/25)
- ズボラガーデナー (2013/03/24)

● COMMENT ●
おはようございます^^
アネモネ すごいサプライズですね^^
マクロペタラ ウェッセルトン なんて豪華なクレマチス。
よく 園芸の本で見るクレマチスですよ~
お値段も素敵です♡
アネモネ すごいサプライズですね^^
マクロペタラ ウェッセルトン なんて豪華なクレマチス。
よく 園芸の本で見るクレマチスですよ~
お値段も素敵です♡
マクロペタラ ウェッセルトン 初めて拝見するクレマさんなんですが
とっても気品のある 素敵なクレマさんですね~
しかも破格値で・・・
良いお買い物されましたね^^
ピーチ姫 我が家にもありますが とっても可愛いですよ~
昨年は病気になってしまったけど 今年はまめに消毒して
たくさん咲かせたいです。
アネモネ 違う花色が咲いたんですね~
種が混じってたのかもしれませんね。
でも とってもラッキー。
こんなサプライズ 何回もあったら嬉しいですね。
ツルニチソウのお花も咲き始めてるんですね。
あとで 見て来ようーっと。
とっても気品のある 素敵なクレマさんですね~
しかも破格値で・・・
良いお買い物されましたね^^
ピーチ姫 我が家にもありますが とっても可愛いですよ~
昨年は病気になってしまったけど 今年はまめに消毒して
たくさん咲かせたいです。
アネモネ 違う花色が咲いたんですね~
種が混じってたのかもしれませんね。
でも とってもラッキー。
こんなサプライズ 何回もあったら嬉しいですね。
ツルニチソウのお花も咲き始めてるんですね。
あとで 見て来ようーっと。
rinさん こんにちは♪
「マクロペタラ ウェッセルトン」素敵過ぎです・*:.。.☆
写真の撮り方がいいからお花が活きてますね。
ミスピーチ姫…数時間前にお迎えしたばかり…。
今、こちらに登場していたのでビックリしました。
それにね…ツルニチニチソウの花
我が家でも初一輪今日見つけたんですよ。
2度ビックリのrinさんのブログデシタ。
「マクロペタラ ウェッセルトン」素敵過ぎです・*:.。.☆
写真の撮り方がいいからお花が活きてますね。
ミスピーチ姫…数時間前にお迎えしたばかり…。
今、こちらに登場していたのでビックリしました。
それにね…ツルニチニチソウの花
我が家でも初一輪今日見つけたんですよ。
2度ビックリのrinさんのブログデシタ。
こんにちはー。
うわーこういうクレマチスがあるんですか!!初めて見ましたーっ。いいお買い物なさったんですね。近所のお花屋さんがそういう気のきいたお店ですとウハウハしちゃいますよねー♪
ピーチ姫❤アタシも同感!!きゅんきゅんですーー❤❤
うわーこういうクレマチスがあるんですか!!初めて見ましたーっ。いいお買い物なさったんですね。近所のお花屋さんがそういう気のきいたお店ですとウハウハしちゃいますよねー♪
ピーチ姫❤アタシも同感!!きゅんきゅんですーー❤❤
豪華なクレマですね~~いろんなタイプがあるんですね~
ピーチ姫・・あちこちのブロガーさんところで見ますよ^^
なかなかお店で会えないんんですよ~
見たら私も買ってしまいそう~(^o^)丿
また気温がさがりましたね~
ピーチ姫・・あちこちのブロガーさんところで見ますよ^^
なかなかお店で会えないんんですよ~
見たら私も買ってしまいそう~(^o^)丿
また気温がさがりましたね~
Wingさんへ
こんにちわ Wingさん(^-^*
眠い中、コメントありがと~(笑
ピーチ姫の可愛さは確かに・・・きゅんきゅんしちゃう可愛さ!フフ^^
眠い中、コメントありがと~(笑
ピーチ姫の可愛さは確かに・・・きゅんきゅんしちゃう可愛さ!フフ^^
ナホミさんへ
こんにちわ ナホミさん(^-^*
そうなの。。アネモネ全然違う色の子が出てきたの~
ビックリしたけど、可愛いから嬉しくなっちゃった☆
マクロペタラはね~
北海道とかでは見事に咲かせてらっしゃる方見えますけど、愛知では・・・
でも素敵だから、やっぱり欲しくなるんですよね~(^-^;
夏越し、頑張ります!
そうなの。。アネモネ全然違う色の子が出てきたの~
ビックリしたけど、可愛いから嬉しくなっちゃった☆
マクロペタラはね~
北海道とかでは見事に咲かせてらっしゃる方見えますけど、愛知では・・・
でも素敵だから、やっぱり欲しくなるんですよね~(^-^;
夏越し、頑張ります!
hinaさんへ
こんにちわ hinaさん(^-^*
マクロペタラ、失敗したことがあるのにまた・・・お迎えしちゃった^^;
4.5年前に失敗してるんです…。
でも素敵でしょ~^^ だからつい・・・
しかもお値段もお安く出てたし(笑
種でも芽を出すんですか!アネモネって。
種混ざっていたのかなぁ・・・いずれにしてもラッキー☆(*^-^)v
ツルニチソウ、きっとhinaさんのお庭もこっそり咲いてるかもですね^^
マクロペタラ、失敗したことがあるのにまた・・・お迎えしちゃった^^;
4.5年前に失敗してるんです…。
でも素敵でしょ~^^ だからつい・・・
しかもお値段もお安く出てたし(笑
種でも芽を出すんですか!アネモネって。
種混ざっていたのかなぁ・・・いずれにしてもラッキー☆(*^-^)v
ツルニチソウ、きっとhinaさんのお庭もこっそり咲いてるかもですね^^
madame violaさんへ
こんにちわ violaさん(^-^*
マクロペタラってクレマチスの中でも独特の魅力ある子ですよね。
以前失敗したけどリベンジです^^
ど~なるかな~?
violaさんも…
同じ日にお迎えしていたのですね^^
ツルニチソウのお花も、今日初開花?
偶然が重なりましたね(*´m`)フフ♪
violaさんとオソロだなんて光栄~~~(//´v`//)
マクロペタラってクレマチスの中でも独特の魅力ある子ですよね。
以前失敗したけどリベンジです^^
ど~なるかな~?
violaさんも…
同じ日にお迎えしていたのですね^^
ツルニチソウのお花も、今日初開花?
偶然が重なりましたね(*´m`)フフ♪
violaさんとオソロだなんて光栄~~~(//´v`//)
もじゃみ母さんへ
こんにちわ もじゃみ母さん(^-^*
このクレマチスは早咲き品種の高山植物系…
涼しい地域が適地なんですけどね~
環境がなかなか厳しいかもデス。
ヤフオクでたまたまお安く見つけたのですが、そのお店がすぐ近くで…☆
幸運でした^^
ピーチ姫、皆さんきゅんきゅんして下さって…^^
もじゃみ母さんもきゅんきゅん❤ 私もきゅんきゅんしてます(^.^)
このクレマチスは早咲き品種の高山植物系…
涼しい地域が適地なんですけどね~
環境がなかなか厳しいかもデス。
ヤフオクでたまたまお安く見つけたのですが、そのお店がすぐ近くで…☆
幸運でした^^
ピーチ姫、皆さんきゅんきゅんして下さって…^^
もじゃみ母さんもきゅんきゅん❤ 私もきゅんきゅんしてます(^.^)
shiokoさんへ
こんにちわ shiokoさん(^-^*
花弁が紙細工のようでしょ~。
どこかオダマキの雰囲気と似てるところがあって…
こーゆータイプの花、好きなのですが、環境がね。
夏に暑い地方では結構厳しいようです…が、頑張りますよ~日陰に持ってって(笑
ピーチ姫、ちょうど今出回り時期なんですね。
うちも数年前から育ててる子もいるのに、開花株はつい欲しくなってしまって(^-^;
今日は寒い日ですね。まさに三寒四温ですよね。
花弁が紙細工のようでしょ~。
どこかオダマキの雰囲気と似てるところがあって…
こーゆータイプの花、好きなのですが、環境がね。
夏に暑い地方では結構厳しいようです…が、頑張りますよ~日陰に持ってって(笑
ピーチ姫、ちょうど今出回り時期なんですね。
うちも数年前から育ててる子もいるのに、開花株はつい欲しくなってしまって(^-^;
今日は寒い日ですね。まさに三寒四温ですよね。
こんばんは、ガラス玉です(*^_^*)
凄い!!アネモネ・・・こんなのありえるの??
マクロペタラ ウェッセルトン、こりゃまたすごいのをゲットしましたね。
まさに青って感じの色で・・・でも内側は白っぽいから、さすがrinさんが
選ぶものだわ!!
ミスピーチ姫も可愛い色と花姿(#^.^#)
↓ワイヤーカゴバスケット寄せ植え、これで手間いらずならいいよね。
それにしてもほんと素敵なものばかりですよ!!
凄い!!アネモネ・・・こんなのありえるの??
マクロペタラ ウェッセルトン、こりゃまたすごいのをゲットしましたね。
まさに青って感じの色で・・・でも内側は白っぽいから、さすがrinさんが
選ぶものだわ!!
ミスピーチ姫も可愛い色と花姿(#^.^#)
↓ワイヤーカゴバスケット寄せ植え、これで手間いらずならいいよね。
それにしてもほんと素敵なものばかりですよ!!
ガラス玉さんへ
こんばんわ ガラス玉さん(^-^*
ねっ!ビックリですよね(笑
でも思わぬコトで、しかも色合いが何とも可愛い❤
ホワイトなので紫に混ざっても、違和感なし。得した気分です(笑
マクロペタラ、今は喜んで毎日見てるけど
夏越しがね~・・・ホント上手くいくかどうか… びみょ~~~(苦笑
ミスピーチ姫可愛いでしょ~ もうメロメロです。
ワイヤーバスケットの記事も見てくださって有難う^^
手間要らず。ホント助かる^^庭以外に外まで出て作業したくないの~(ズボラ 笑
液肥あげたり、たまに切り戻ししたり、ほんとたま~に。でOKなのよ(^.^)
ねっ!ビックリですよね(笑
でも思わぬコトで、しかも色合いが何とも可愛い❤
ホワイトなので紫に混ざっても、違和感なし。得した気分です(笑
マクロペタラ、今は喜んで毎日見てるけど
夏越しがね~・・・ホント上手くいくかどうか… びみょ~~~(苦笑
ミスピーチ姫可愛いでしょ~ もうメロメロです。
ワイヤーバスケットの記事も見てくださって有難う^^
手間要らず。ホント助かる^^庭以外に外まで出て作業したくないの~(ズボラ 笑
液肥あげたり、たまに切り戻ししたり、ほんとたま~に。でOKなのよ(^.^)
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/494-586e5916
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
きゃっわゆ~いvvv
きゅんきゅんしちゃいます・・・*^^*
・・・寝ます(笑)