日陰庭に・・・春。 - 2013.03.09 Sat

すっかり春気分で 浮かれていますが
今日は黄砂やPM2.5など 決して良い環境ではありませんでしたね~
洗濯物は 室内干し ずっと網戸にしてもいられず・・・。
とは言え 出かけずに 篭っている訳にもいかず
買い物に お庭に・・・ と 外には出ましたケド(苦笑

やっと本格的に咲き始めた クリスマスローズたち。
その中でも 今年 調子の良い3株。
少し前にも ご紹介しましたが その時 咲いていなかった黄色の子

もう タグを 過去に無くしてしまい・・・
でも

多分 ルーセイエローだと 思います。

ホワイトの子は バレンタイングリーン。
クリスマスローズに 初めて 興味を持った きっかけになった子です。

なので 我が家では 一番の 古株さん。

こちらは 我が家では 貴重なダブル咲きの子
レッドダブル。
我が家の クリローたちは ずっとポットで育てていました。
その当時は調子よく 毎年 沢山 花咲かせ・・・
庭改築の際 「さぁ~ みんな 好きなだけ根を 伸ばして成長していいのよ~~」
と 地植えに変えたら ビックリしたんでしょうね。
一昨年と昨年は 調子が上がらず…

今年は まずまず・・ 少しずつ環境に慣れてきたようデス。
ズーム☆

深い紅色が 光に透けて 美しい。

ユキヤナギ 芽が 上がってきたな~ なんて思ってたら
今日 ちらほら咲き始めて いましたよ・・・。

呑気にしてるのは 私だけだな・・・ と 思いました(苦笑
日陰のオキザリス バリアビリスも・・・
今日 開花。

日向が 本当は大好きなのに 日陰でも 花咲かす 頑張り屋さん
日陰庭にも 春ですね


ご覧になって下さり 有難うございました(_ _*)



- 関連記事
-
- コレナニ? (2013/03/10)
- 日陰庭に・・・春。 (2013/03/09)
- 春庭 (2013/03/08)

● COMMENT ●
おはようございます~☆
本当に、春を迎えた素敵な季節にお外にも出れずお布団やお洗濯が干せないなんて。。
でも、今日はこちらマラソンで盛り上がっています!
クリスマスローズ、いっぱい咲きましたネ~!
イエローもホワイトもレッドダブルも素敵~☆
雪柳、咲きましたネ~。私勘違いしていて。。我が家にあるのはコデマリでした^^;
種、今日蒔きたいと思っています~☆
本当に、春を迎えた素敵な季節にお外にも出れずお布団やお洗濯が干せないなんて。。
でも、今日はこちらマラソンで盛り上がっています!
クリスマスローズ、いっぱい咲きましたネ~!
イエローもホワイトもレッドダブルも素敵~☆
雪柳、咲きましたネ~。私勘違いしていて。。我が家にあるのはコデマリでした^^;
種、今日蒔きたいと思っています~☆
こんにちわ~
朝方は風もなくおだやかと思ったらすごい風で空もくすんでます・・
春は天候も悪くなりやすいし・・黄砂やらいろいろあって困りもんね~
庭にも出られない・・
お庭のお花もいろいろ咲いてきてきれい~
クリローさんも素敵ね^^
朝方は風もなくおだやかと思ったらすごい風で空もくすんでます・・
春は天候も悪くなりやすいし・・黄砂やらいろいろあって困りもんね~
庭にも出られない・・
お庭のお花もいろいろ咲いてきてきれい~
クリローさんも素敵ね^^
こんにちは^^
ホント、黄砂やPM2.5はいただけませんね おまけに花粉まで・・・・
雪柳 小さなお花が密集して 可愛いですよね~♡
お花が散っても地面が真っ白の小花のじゅうたん・・・
また今年も ご近所の雪柳の小花のじゅたんが見られるのかと思うとワクワクします。
そのお宅には「カリン」が植えてあり大きな実が生るころは 道にカリンの実がゴロンゴロン落ちてるんですよ~(笑
ダイナミックなお庭です。
ウチのクリローはどれも不調で(涙
思い通りにいかないもですね・・・
多肉は寒さで霜焼けの子がチラホラ・・・
ホント、黄砂やPM2.5はいただけませんね おまけに花粉まで・・・・
雪柳 小さなお花が密集して 可愛いですよね~♡
お花が散っても地面が真っ白の小花のじゅうたん・・・
また今年も ご近所の雪柳の小花のじゅたんが見られるのかと思うとワクワクします。
そのお宅には「カリン」が植えてあり大きな実が生るころは 道にカリンの実がゴロンゴロン落ちてるんですよ~(笑
ダイナミックなお庭です。
ウチのクリローはどれも不調で(涙
思い通りにいかないもですね・・・
多肉は寒さで霜焼けの子がチラホラ・・・
ガラス玉さんへ
こんにちわ ガラス玉さん(^-^*
イチデジを買って一年…
本当に写真の幅も広がり、また写真の愉しさも広がりました。
今はミラーレス一眼レフや小ぶりのものも揃っていますね。
黄砂、昨日と今日外が霞んで見えます。
それに加え、PM2.5・・・昨日は気持ちのせいか頭がボ~っとしましたよ。。
せっかくのお天気でもお洗濯は室内干し、こんなに気温が上がって気持ちよいのに
換気するにも気を使う… この時期は困ったものですね。
関東方面、どうなんでしょうね。都道府県別のHPでその日ごとのPM2.5の数値が
表示されるようなので、毎日調べて過ごすしかないですね><
イチデジを買って一年…
本当に写真の幅も広がり、また写真の愉しさも広がりました。
今はミラーレス一眼レフや小ぶりのものも揃っていますね。
黄砂、昨日と今日外が霞んで見えます。
それに加え、PM2.5・・・昨日は気持ちのせいか頭がボ~っとしましたよ。。
せっかくのお天気でもお洗濯は室内干し、こんなに気温が上がって気持ちよいのに
換気するにも気を使う… この時期は困ったものですね。
関東方面、どうなんでしょうね。都道府県別のHPでその日ごとのPM2.5の数値が
表示されるようなので、毎日調べて過ごすしかないですね><
Mikuさんへ
こんにちわ Mikuさん(^-^*
あ!マラソン!そちらで行われていましたね^^
私は何だかバタバタとしていて、まだTVもまともに見ていません^^;
お洗濯、外に干せないのって不便…そうそうお布団も干せませんよね…;;
Mikuさんのお宅はコデマリでしたか^^
コデマリも可愛いですよね。小さな小花が密集して一つの花を形成しているものって
なんであんなに魅力的なんでしょうね・・・❤
私、コデマリも大好きな花デス。アジサイも・・小花が手まり状になるものって魅力的^^
種まき今日実施するのですね^^ ちゃーんと発芽してくれますように…☆
あ!マラソン!そちらで行われていましたね^^
私は何だかバタバタとしていて、まだTVもまともに見ていません^^;
お洗濯、外に干せないのって不便…そうそうお布団も干せませんよね…;;
Mikuさんのお宅はコデマリでしたか^^
コデマリも可愛いですよね。小さな小花が密集して一つの花を形成しているものって
なんであんなに魅力的なんでしょうね・・・❤
私、コデマリも大好きな花デス。アジサイも・・小花が手まり状になるものって魅力的^^
種まき今日実施するのですね^^ ちゃーんと発芽してくれますように…☆
shiokoさんへ
こんにちわ shiokoさん(^-^*
昨日とはうってかわって、今日は強風吹き荒れていますね。
先ほど、雨までパラついて、黄砂まじりの雨だぁ~!と外出中の夫と逃げるように
かえってきましたよ(苦笑
お庭でまったり過ごしたいのに…外環境がこれでは、ゆっくりできませんね。
クリローの見頃の時期、じっくり観察したいのになぁ・・・(-"-;)
昨日とはうってかわって、今日は強風吹き荒れていますね。
先ほど、雨までパラついて、黄砂まじりの雨だぁ~!と外出中の夫と逃げるように
かえってきましたよ(苦笑
お庭でまったり過ごしたいのに…外環境がこれでは、ゆっくりできませんね。
クリローの見頃の時期、じっくり観察したいのになぁ・・・(-"-;)
ナホミさんへ
こんにちわ ナホミさん(^-^*
あ~花粉…花粉症の人にとっては大変な時期ですよね。
私は今のトコまだ花粉症にはなっていません。が 分かりませんよね。
若干普段よりくしゃみが多く出たりするとドキっとします(笑
そうそう、ユキヤナギって咲いてる時はもちろん、散ったあとも真っ白な絨毯になりますね。
カリンの実が道にゴロンゴロン・・・
おおらかな方なんでしょうね~^^みなさ~ん良かったら持ってってね~♪みたいな(*^_^*)
クリローさん不調ですか・・・><
でも我が家も絶好調から絶不調に陥いること2年間。
どうなるかと思いましたが、今年やっと3株調子が上がり・・・。
まだ不調の続いているもの5.6株・・・。ここは堪え所ですよね!
忍の一字でまた来年に向けて、お世話していきましょう!
不調だったものが好調に転じる年は、喜びも二倍になりますしね(*^-^)v
あ~花粉…花粉症の人にとっては大変な時期ですよね。
私は今のトコまだ花粉症にはなっていません。が 分かりませんよね。
若干普段よりくしゃみが多く出たりするとドキっとします(笑
そうそう、ユキヤナギって咲いてる時はもちろん、散ったあとも真っ白な絨毯になりますね。
カリンの実が道にゴロンゴロン・・・
おおらかな方なんでしょうね~^^みなさ~ん良かったら持ってってね~♪みたいな(*^_^*)
クリローさん不調ですか・・・><
でも我が家も絶好調から絶不調に陥いること2年間。
どうなるかと思いましたが、今年やっと3株調子が上がり・・・。
まだ不調の続いているもの5.6株・・・。ここは堪え所ですよね!
忍の一字でまた来年に向けて、お世話していきましょう!
不調だったものが好調に転じる年は、喜びも二倍になりますしね(*^-^)v
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/480-020c0735
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
どれも素敵なクリスマスローズ。
特にレッドダブルは素敵ですね♪
rinさんにピッタリな色合いです。
やっぱり一眼レフだとこんなに近くて綺麗に撮れるんですね。
はぁ~~私も欲しいなぁ~。。。
しかし、PM2.5には困りますね。
布団や洗濯物が干せないだけでなく、窓も開け放てないなんて・・・。
これから夏にかけては関東にもくるようなので、ちょっと心配です。
でも日本で一番東に近い地域だから大丈夫かな??