ビオラ 横浜セレクション - 2013.03.01 Fri
今日は 今にも泣き出しそうな どんより空
一日バタバタとしていて 写真を撮れなかったので
昨日の画像より・・・
以前も ご紹介しましたが~

ビオラ 横浜セレクション 花まつり
いつ見ても 素敵過ぎる花・・・。
絞り模様が とても美しく 一つとして 同じ色合いの子はいないとか。

絞りが 程よく 品の良いお顔立ち。
この 横浜セレクション効果 で

一気に クラシカルな雰囲気が UPする 気がします。
うちでは 二つ 育てていますが

もう一つは プリムラジュリアン ショコラと 寄せ植え。
確かに・・・ 先にご紹介した横浜セレクションとは また 違った色。
あぁ~
ショコラさんが 開いてくれません。
先日見たら 開いていないけど 枯れたように 色褪せてしまった子がいて
蕾も 沢山控えているので 取り除きました。
でも 蕾姿も 十分 可愛くて 好きデス❤

ここ数日
どんどん 花数を 増やしている ビオラたち。

こちらは 明るい パステルな 花々

一昨年からのクローバー ティントロゼも 新芽を出して 元気そう^^

うみももか と わいんももか
わいんももか が 出遅れていましたが やっと 追いついてきたかな?

一筋だけ 切って 挿しておいたクローバーも
ぐんぐん 成長中


ご覧になって下さり 有難うございました(_ _*)



- 関連記事
-
- イオノプシディウム (2013/03/03)
- ビオラ 横浜セレクション (2013/03/01)
- 春のムスカリとコンポート (2013/02/28)

● COMMENT ●
おはようございます、ガラス玉です(*^_^*)
「開いていないけど 枯れたように・・・」ってウチのマスカットのジュレも
そんな感じのがいくつかあります。
寒いかなですかね?
わいんももか、いいですね♪
どの鉢もとっても素敵なものばかりでセンスの良さに惚れ惚れです。
rinさんのブログは勉強になることばかりで楽しいです♪
「開いていないけど 枯れたように・・・」ってウチのマスカットのジュレも
そんな感じのがいくつかあります。
寒いかなですかね?
わいんももか、いいですね♪
どの鉢もとっても素敵なものばかりでセンスの良さに惚れ惚れです。
rinさんのブログは勉強になることばかりで楽しいです♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
rinさん こんにちは~
先日、blogramランキングのポチをどなたかのブログでしたら
rinさんの画像が小さく出ていました。
すぐわかりますね。
rinさんの撮り方オサレですから。
花苗もこういうものをセレクトするといいのね…って
いつも勉強させて頂いています。
活かせないのが残念ですね。
先日、blogramランキングのポチをどなたかのブログでしたら
rinさんの画像が小さく出ていました。
すぐわかりますね。
rinさんの撮り方オサレですから。
花苗もこういうものをセレクトするといいのね…って
いつも勉強させて頂いています。
活かせないのが残念ですね。
こんにちは~☆
横浜セレクションのビオラ。。絞り模様が一つとして同じお花がないのですネ!
絞りの色合いがとっても素敵~!気品のあるお花ですネ~。。
プリムラジュリアン ショコラ。。蕾が咲かなかったのですね。
寒さからでしょうか?暖かくなって来たのでこれからは咲きますよね。
でも、蕾も素敵ですネ!
どんどん花数を増やしているビオラさん達。。これから楽しみですネ~♪
横浜セレクションのビオラ。。絞り模様が一つとして同じお花がないのですネ!
絞りの色合いがとっても素敵~!気品のあるお花ですネ~。。
プリムラジュリアン ショコラ。。蕾が咲かなかったのですね。
寒さからでしょうか?暖かくなって来たのでこれからは咲きますよね。
でも、蕾も素敵ですネ!
どんどん花数を増やしているビオラさん達。。これから楽しみですネ~♪
こんにちわ!
横浜コレクションのビオラとセレクトされた鉢がピッタリで
さらに素敵な印象です。
暖かくなってきて少しずつお花の数が増えてきましたね。
用事があってホームセンターへ行ったら班入りのラナンキュラスがあって
心惹かれたのに買わずに帰ってきました。。。
何で買わなかったんだろう・・・と後悔中。
リンクありがとうございます!
よろしくお願いします。
横浜コレクションのビオラとセレクトされた鉢がピッタリで
さらに素敵な印象です。
暖かくなってきて少しずつお花の数が増えてきましたね。
用事があってホームセンターへ行ったら班入りのラナンキュラスがあって
心惹かれたのに買わずに帰ってきました。。。
何で買わなかったんだろう・・・と後悔中。
リンクありがとうございます!
よろしくお願いします。
名前も素敵な横浜セレクション^^ 最近は新種もたくさん出てきて
迷ってしまう~
うちは普通のばかりで・・こうやって見せていただいて・・
来年はこれって^^決めました!!
お花のポットやプランターもおしゃれね~
寄せ植えもきれいです(^o^)丿
迷ってしまう~
うちは普通のばかりで・・こうやって見せていただいて・・
来年はこれって^^決めました!!
お花のポットやプランターもおしゃれね~
寄せ植えもきれいです(^o^)丿
ナホミさんへ
こんばんわ ナホミさん(^-^*
プリムラジュリアン、葉も間引いてしまって良いのですね。
芯に日光を当てるコトが大切なんだ…また一つ学ぶことができた♪有難う^^
ももかシリーズ可愛くて迷い迷って、同系色でうみとわいんにして…。
結局わいんの方がのんびりさんで失敗かと思ったけど、ちゃんと追いつくものですね~。
ナホミさんの所でもきっともうすぐ・・・❤
横浜セレクションの絞りは・・・芸術的で思い切ってお迎えしてヨカッタと思える子です^^
プリムラジュリアン、葉も間引いてしまって良いのですね。
芯に日光を当てるコトが大切なんだ…また一つ学ぶことができた♪有難う^^
ももかシリーズ可愛くて迷い迷って、同系色でうみとわいんにして…。
結局わいんの方がのんびりさんで失敗かと思ったけど、ちゃんと追いつくものですね~。
ナホミさんの所でもきっともうすぐ・・・❤
横浜セレクションの絞りは・・・芸術的で思い切ってお迎えしてヨカッタと思える子です^^
ガラス玉さんへ
こんばんわ ガラス玉さん(^-^*
ブロ友さんの所で知ったのですがショコラさんは開かずに、
ほんの少しふっくらする程度の種類のようです。
ジュリアンのマスカット、我が家は他のバラ咲きジュリアンのスイーツシリーズは
全部開きますので、きっともう少し暖かくなったら咲きやすくなるのではないでしょうか?^^
わいんももか 可愛いですよね♪
うみももかとの対比も、楽しいです^^
鉢、ポット類大好きなので、ついつい増えてしまいますが
夏場のポット管理は大変なので、春一年草が終わったら少し減らしていこうと思ってます。。
褒めてくださって有難うデス(u.u*)☆
ブロ友さんの所で知ったのですがショコラさんは開かずに、
ほんの少しふっくらする程度の種類のようです。
ジュリアンのマスカット、我が家は他のバラ咲きジュリアンのスイーツシリーズは
全部開きますので、きっともう少し暖かくなったら咲きやすくなるのではないでしょうか?^^
わいんももか 可愛いですよね♪
うみももかとの対比も、楽しいです^^
鉢、ポット類大好きなので、ついつい増えてしまいますが
夏場のポット管理は大変なので、春一年草が終わったら少し減らしていこうと思ってます。。
褒めてくださって有難うデス(u.u*)☆
鍵付きコメントさま
鍵付きコメントさま
ご指摘有難うございました。
本当ですね。使い方間違っていました。
無知でお恥ずかしい・・・。
以後気をつけようと想いました。
大変ありがたいご指摘で、感謝しております。有難うございました(_ _*)
ご指摘有難うございました。
本当ですね。使い方間違っていました。
無知でお恥ずかしい・・・。
以後気をつけようと想いました。
大変ありがたいご指摘で、感謝しております。有難うございました(_ _*)
madame violaさんへ
こんばんわ violaさん(^-^*
有難うございます。
violaさんに褒めてもらえるなんて凄く光栄。
私はviolaさんにとても刺激を受けて、フォトスケープを駆使し始めたり
写真を勉強するようになったのですから・・・☆
今現在のviolaさんの花苗セレクトも植え方もお写真も
全てにおいて、十分素敵だと私は常々感じてマス。。。
見るたびにホレボレしています・・・(//´v`//)
有難うございます。
violaさんに褒めてもらえるなんて凄く光栄。
私はviolaさんにとても刺激を受けて、フォトスケープを駆使し始めたり
写真を勉強するようになったのですから・・・☆
今現在のviolaさんの花苗セレクトも植え方もお写真も
全てにおいて、十分素敵だと私は常々感じてマス。。。
見るたびにホレボレしています・・・(//´v`//)
Mikuさんへ
こんばんわ Mikuさん(^-^*
横浜セレクションの絞り、素敵ですよね。
私も見るたびにポ~っと見入ってしまうんです。
育種家の方々のお陰で、こんなに素敵なビオラたちを私たちは楽しめるのですよね~^^
どうやら、シュコラは通常のバラ咲きジュリアンとは違うようです。
少しふっくらする程度の咲き方みたいです。
ずっと蕾のままでいて…と思うぐらい蕾が素敵なんで、ブロ友さんのトコでふっくらする程度と知り
これでよかったんだ♪とホっとしました^^
ビオラは着実に花数が増えてきて、ホント楽しみです*^-^*
横浜セレクションの絞り、素敵ですよね。
私も見るたびにポ~っと見入ってしまうんです。
育種家の方々のお陰で、こんなに素敵なビオラたちを私たちは楽しめるのですよね~^^
どうやら、シュコラは通常のバラ咲きジュリアンとは違うようです。
少しふっくらする程度の咲き方みたいです。
ずっと蕾のままでいて…と思うぐらい蕾が素敵なんで、ブロ友さんのトコでふっくらする程度と知り
これでよかったんだ♪とホっとしました^^
ビオラは着実に花数が増えてきて、ホント楽しみです*^-^*
R*さんへ
こんばんわ R*さん(^-^*
錆びたシャビー感が似合いそう!と思ってどちらもシャビーなものに植え付けしました。
似合ってます?そう言って頂けると嬉しいな❤
斑入りのラナンキュラス・・・珍しいものですね♪
心惹かれたのに、何故だかお迎えしないまま、後で後悔するコトって
私もよくあります。でも欲しいままにすぐ手にしないで、一旦引いて、数日経っても
どうしても心から離れないほど欲しい時が、本当に「欲しい時」だとも思います。
数日で、まぁいいか…と思える時もよくあったりして(笑
でも数日後に行くと売り切れていたりして、すっごい後悔することもあったりして・・・(T-T*)
そんな時は、「やっぱり何でも出会った時が縁なんだなぁ・・・縁がなかったのかな・・」なんて
何が正解か分かりませんね^^;
リンクこちらこそ(^.^)
これからもよろしくお願いしま~す♪
錆びたシャビー感が似合いそう!と思ってどちらもシャビーなものに植え付けしました。
似合ってます?そう言って頂けると嬉しいな❤
斑入りのラナンキュラス・・・珍しいものですね♪
心惹かれたのに、何故だかお迎えしないまま、後で後悔するコトって
私もよくあります。でも欲しいままにすぐ手にしないで、一旦引いて、数日経っても
どうしても心から離れないほど欲しい時が、本当に「欲しい時」だとも思います。
数日で、まぁいいか…と思える時もよくあったりして(笑
でも数日後に行くと売り切れていたりして、すっごい後悔することもあったりして・・・(T-T*)
そんな時は、「やっぱり何でも出会った時が縁なんだなぁ・・・縁がなかったのかな・・」なんて
何が正解か分かりませんね^^;
リンクこちらこそ(^.^)
これからもよろしくお願いしま~す♪
shiokoさんへ
こんばんわshiokoさん(^-^*
次々に出てくる新種新顔さんがどれも素敵過ぎて、どれも欲しくなるので
自分の物欲が嫌になるときがあります(苦笑
でも従来の子も可愛い子素敵な子いますね。
うちもHCの子シンプルな子も^^
shiokoさんの育ててる淡いブルーのビオラさん・・・私、グっと来てます❤
お褒めの言葉有難う~。
こうしてみると・・・
今年は「シャビー、渋可愛い」が私の中でテーマだったみたいです。
次々に出てくる新種新顔さんがどれも素敵過ぎて、どれも欲しくなるので
自分の物欲が嫌になるときがあります(苦笑
でも従来の子も可愛い子素敵な子いますね。
うちもHCの子シンプルな子も^^
shiokoさんの育ててる淡いブルーのビオラさん・・・私、グっと来てます❤
お褒めの言葉有難う~。
こうしてみると・・・
今年は「シャビー、渋可愛い」が私の中でテーマだったみたいです。
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/472-6b7814f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
横浜セレクション 色味が違ってホント素敵❤
プリムラジュリアンは、芯を日に当てることで 花芽が分化するそうです。
葉っぱもま間引いて葉数を減らすと芯に日がよく当たるので良い。
・・・・・と うけうりデス。
うみももかとわいんももか 咲きそろってきましたね~^^
ウチのわいんももか まだ小さなつぼみのまんま、
rinさんのお写真を見て妄想(^。^)