fc2ブログ
topimage

2023-12

なんちゃってコンポート - 2013.02.24 Sun


今日は 吹き飛ばされそうな勢いの突風で・・・blog_import_4fe783f5665ea.png汗


今 お気に入りの飲み物



sutaba.jpg

スタバの さくらホワイトチョコレート

連日 飲んでいます。


今日は さくらシフォンケーキも一緒に❤

エスプレッソショットを追加して 少し カフェインを利かせます^^




寒い寒い お庭では・・・



秋に挿し芽しておいた アップルゼラニウムに 花が・・。


2013-02-19 015a

たった一つだけ 咲いています。

完全日陰のお庭で 花咲かせています。

草花は 強い!




クレマチス カートマニージョー。
2013-02-19 006a

毎年 咲いたツルは 必ず枯れて

新しく出したツルに 翌年花咲かせる。

弱剪定と 言われていますが 弱剪定も何も・・・

枯れてしまうんだから(涙


でも 少ないながらも 毎年咲いてくれて 有難いコトです ハート



20.gif



さぁ・・・ 寒い日は お部屋で・・(笑


スタバの 飲み物 必須!!(*´m`)




pinkoさんのブログで 刺激を受け pinkoさんのアイデアを 真似てみる。


セリアの小皿 と セリアの 小さなミルク入れ
gh1.jpg


それに先日うさぎの耳を 接着させるために買った セリア粘土。
(shiokoさん アイデア 有難う^^)

これらを 全部 上下ひっくり返し・・・

マットなオフホワイトに ペイント♪


2013-02-23 005a

それぞれを くっ付けて。。

ネイル用の ラインストーンで ちょっとおめかし。


上皿には セリアのキッチン用品のステンレスパイ皿。


2013-02-24 001a


なんちゃって コンポートの できあがり~


セリアの小皿1 ミルク入れ2 ステンレスパイ皿1 全部で 400円。

粘土代入れても 500円です^^


pinkoさんが 色んな物を 組み合わせて作ってるの見て やってみたくなりました。





2013-02-24 007a

セリアの小さな ミルク入れも つなげてしまうと 素敵なデザインに・・。

(つなぎ目のくぼみは 全部 紙粘土で埋めて 接着面を増やしています)



2013-02-24 005a

セリアのパイ皿にも ラインストーンで ポチポチのデザイン。

布花は 昨年作ったもの。




コーヒーで 少し汚して アンティーク風に してみたいと 思ってマス^^






ca2.jpg




ご覧になって下さり 有難うございました(_ _*)




ブログランキング・にほんブログ村へ banner (53)

いつも応援 有難うございます。

お帰りの際 ボタン二つ押して頂けると 更新の励みになります。






imgf1b3aaeezik4zjkansei.png



*-+-*-+-* Thank you for seeing my blogハート*-+-*-+-*










関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

rinさん こんばんわ~

すごいアイデアですね~~セリアはたまに行くけど・・

こんな使い方があったとは!!流石です^^
ウサギの耳はつきましたか? 今度見せてね~
スタバは最近行ってませんが美味しそう~
今度出かける機会あったら飲んでみたいわ~(^o^)丿

rinねぇさん、お見舞い大変ありがとうございました!

ところで、スタバの桜!!
今年はマグがイマイチ?な代わりにカップに桜プリントなんだよね。やるな・・・(笑)
凄く甘いから、エスプレッソ追加はすんごく良さそう♪
今は寒いので飲まないけど、ダークモカチップフラペチーノにエスプレッソ追加も美味しいヨ。夏になったらやってみて!←気が早い^^;

Topにこういう記事、たまには趣向を変えて?ねぇさんの別の生活が見えるようで(笑)面白くていいですね^^

クレマチスとクローバーをあわせちゃうところ、サスガ☆
寒く良い色に染まったティントワインかな?今はティントパープルもあるみたいですね~。

おはようございます

なんちゃって コンポート すごーい\(◎o◎)/!
アイデアはもちろん サラーッ・・・と作られてしまうrinさんも凄いです!!
ラインストーンでポチポチ・・・・効果大で素敵~❤
付ける事を想像しただけで 手が震えるわ(笑

クレマチス カートマニージョー も可愛いお花が咲きますね^^残念ながらウチには無いのですが、
ムーンビームは昨年 お迎えしました 花芽らしきものが付いています^^
満開の頃は ウエディングブーケのようで おばさんの乙女心をくすぐるのデス(*^。^*)

布花 手作りですか 素敵デス~ 布花作りに何度か挑戦しましたが イメージどうりに出来なくて、
いつも失敗に終わります(涙

良い一日をお過ごしください^^

shiokoさんへ

こんにちわshiokoさん(^-^*

ウサギの耳、完璧です^^
アイデア有難う。中が空洞だったので接着面が少なくてボンドではダメだったのですが
粘土がしっかり埋めてくれました^^
粘土のアイデアをコンポートでも使ってみました♪

スタバのさくらシリーズ凄く美味しいです。
ノンカフェインなので私はエスプレッソショットを追加しましたが
夜飲んでも平気ですよ~(*^-^)v

Wingさんへ

Wingさんこんにちわ(^^♪

叔母さま早くお元気になると良いですね。
カップにサクラプリント… これ見ただけで、注文したくなるよね(笑
甘さは、さくらホワイトチョコレートの場合、
ホワイトモカの甘さの半分にしてあるらしいよ~^^
最初そのままで飲んでみて、くどすぎる甘さではなかったけど、
二度目からは、シロップ控えめにしてもらって、さらにエスプレッソ追加で(笑

ダークモカチップフラペチーノにエスプレ追加!わぁ・・美味しそう!絶対夏にやる!(笑
抹茶クリームフラペチーノにエスプレ追加も苦味が利いてウマウマだよね♪

昨年はうさ耳ビオラと合わせていたけど、今年はクローバーにしてみたの☆
ティントパープル!?それは初耳❤ 是非見てみたいなぁ~~^^

ナホミさんへ

こんにちわナホミさん(^-^*

アイデアはpinkoさん^^
素材が違うので同じものはできないけど、何かできないかな~と
セリアをウロつきました(笑
ラインストーンはシール式の裏がのり付いてるものでやったので
貼り直しも自由自在で簡単でした。

ムーンビーム、うちでは3年程でダメにしてしまった…(泣
カートマニージョーも2つあったうち、残りの1つです^^;
結構びっしりお花付けるのでウエディングブーケのようになりますよね~^^
早咲きなのも嬉しいクレマですよね^^

布花は→http://kokkotin.exblog.jp/11081943/
このサイトを見て、コサージュにしないで、私はペンダント風にしたくてアレンジしました。
綿の白布を紅茶で染めてやってみました。ボリュームも自分の好みで^^
チェーンは手芸センターで、チャームも一緒に^^ 是非やってみて(*^-^)b

rinさん、こんばんわ♪
スタバに速攻行きたくなりましたよ~

それから、コンポート作りのアイデアすごいです!
セリアというお店、私んちのある地方にはないみたい…
私が知らないだけ?
オサレな雑貨が割と安く売られているんですね。
rinさんのブログによく登場しているので興味深々。
めちゃくちゃ行ってみたいです。

昨日は・・・

こんばんは、ガラス玉です(*^_^*)

きのう、疲れちゃって読み逃げ&ポチ☆ヽ(▽⌒*)で失礼しちゃいました(^_^;)
良かったぁ~まだ更新されてなくて♪

クレマチス カートマニージョー、毎年枯れてしまって大きくならないんですね。
ウチのはベランダのも小庭に植えたのも、とりあえず枯れずに冬を越せそうです。
ただ小庭のアーチに絡めようと思って植えたんですが、まったく成長しなくて、
植えたままの背丈で止まってます(^_^;)

コンポート・・・すごい!
セリアのコラボでこんな素敵なものができるなんて・・・。
たまたま私も昨日セリアのリメイクをしたんですが、rinさんの出来栄え見て
まだまだだと感じました。。。

ガラス玉さんへ

こんばんわ ガラス玉さん(^-^*

日曜日って意外と疲れてしまったりしますよね。
休みにまとめてやりたいことやって、ふ~みたいな^^
ポチしてくださって有難うございます♪

カートマニージョはツルがあまり伸びないタイプのようです。
一般的なクレマチスと比べると、とても成長が遅く、一年に20~30センチだそうです。
なので鉢植え向きのクレマチスと書かれていました。
小さめのオベリスク仕立てや、そのまま枝垂れさせて・・・
みたいな感じで育ててる方が多いように見受けられます^^

お家にある、使わなくなった食器、湯のみ、杯、小皿などをひっくり返して
イロイロ組み合わせてみると意外とコンポートが出来上がったりしちゃいます(笑
pinkoさんのアイデアなのですが、素敵なのでいろいろ作ってみたくなってます^^

ハナサイジキさんへ

ハナサイジキさん こんばんわ(^-^*

順番が前後してしまってごめんなさい><;
うふふ♪スタバのさくらシリーズ、美味しそうでしょ?^^
実際香りもさくらで、そりゃあも~ふんわり春の気分になりますよ~❤

セリアは100均です^^
どれもこれも100円なので、とっても気楽にお買い物しちゃいます。
ダイソーとセリアが今は大手?ナチュラルキッチンとか他にも可愛くてお安いお店あるみたいだけど
私の地方はセリア、ダイソー・・あと他にも100均がいくつか・・・。
その中でよく行くのはセリアとダイソーですね。でもオウチに眠ってる要らなくなった食器や
使っていないもの組み合わせても出来そうな気がします^^
ひっくり返して合わせてみる、がポイントです(^^♪

こんにちわ!
スタバ行ってないな~(汗)
さくらホワイトチョコレートってやつ飲みたいです!

セリアのリメイク、今回もお見事です(≧▽≦)
アイデアって未知数ですね。

R*さんへ

こんばんわ R*さん(^^♪

スタバのさくら、めちゃウマです^^
ほんとお気に入り。男性は花の香りのする飲み物や食べ物は嫌う傾向にあるようですが
女性はきっと気に入ると思います。桜餅がお好きなら是非お薦め^^

セリアは掘り出し物がいっぱーい♪
アイデアは、素敵ブロガーさんpinkoさんのアイデアですが、参考にさせていただくと
楽しい事がいっぱいあって、おうち遊びがとっても愉しめます^^


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/467-ceb322c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

美 «  | BLOG TOP |  » ビオラ プチモルフォとサボ花

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する