フェイクFake - 2013.01.29 Tue

多肉のリース・・・
の
フェイク (Fake) です 笑
ネタが 尽きてきたので とうとう 偽者 Fake 登場(*´m`)

いやぁ・・・ でも 良くできてるなあと
感心してしまいます。
実際は フェイク Fake というか キャンドル Candle
よくよく見ると…

ロウの芯が・・・ あったりします。

遠巻きに見たら 普通に 多肉のリースですよね。
最近の雑貨は 素敵なものが 多すぎて

誘惑も 多すぎて

私の 煩悩も 多すぎて・・・


何か ないかな~と 庭散策・・。
ココロに止まったものは
もう何度も記事にしている・・・

野ねずみ ボビー
ウサ耳ちゃんシリーズも 可愛いのですが
このねずっちも 丸っこくて 小さくて…
つい 目が 行ってしまう可愛らしさ。
(そーいえば Wコロンのねづっち・・・TVで観なくまりましたね…)
関係ナイけど…(笑
そして・・・
初めてUPする ビオラシャトンシリーズの・・・

パールルージュ
このビオラのキャッチフレーズは~
『丸顔のふっくらした仔猫のような シャトンシリーズ』

猫好きには たまんない タグ(笑
花付き抜群で圧倒的なボリュームになるのが特徴なのだそう。
ていうか・・・
ワインレッドの花にも 大人色からシックなもの イロイロあるけど
このワインレッドは どこか 可愛らしさがある色だなぁ~と。

*-+-*-+-* 今日の発見 *-+-*-+-*
昨年植えた クレマチス 白万重
ツルを伸ばし始めた直後に 枯れ始め・・・(苦笑
あ~ 死なせちゃったな… 日当たり悪いしココはダメだなぁ…
なんて 思っていたら

今 新芽が!
やったぁ! 根は 生きてた…
暑い夏を過ごし 秋を迎え 冬の寒さにも耐え抜き 今!
「生きてるよ~(*^-^)ノ」
と 顔を出してくれたのですね。
もしかしたら… とずっとお水はあげてました。
枯れ枝白万重に・・・

もしかしたら… は 意外と
もしかするのですね(* ´艸`)

ご覧になって下さり 有難うございました(_ _*)


↑
いつも応援 有難うございます。
お帰りの際 ボタン二つ押して頂けると 更新の励みになります。
*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog

- 関連記事
-
- 冬庭に華 (2013/01/31)
- フェイクFake (2013/01/29)
- 言い訳…。 (2013/01/28)

● COMMENT ●
おはようございます。
多肉リース、よく出来ていますねぇ、キャンドルってとこも驚きです、
クレマチス 白万重の新芽うれしいですねぇ、グングン大きくなって沢山花を咲かせてほしいですね♪
ビオラシャトンシリーズのパールルージュ、素敵な色に、圧倒的なボリュームになる・・妄想してしまいました。(笑 野ねずみ ボビー可愛い^^ネズミが小首かしげているみたい。
早く暖かくなって、「ハナガラ摘みが大変」なんて言ってみたい。
良い一日をお過ごしください、
多肉リース、よく出来ていますねぇ、キャンドルってとこも驚きです、
クレマチス 白万重の新芽うれしいですねぇ、グングン大きくなって沢山花を咲かせてほしいですね♪
ビオラシャトンシリーズのパールルージュ、素敵な色に、圧倒的なボリュームになる・・妄想してしまいました。(笑 野ねずみ ボビー可愛い^^ネズミが小首かしげているみたい。
早く暖かくなって、「ハナガラ摘みが大変」なんて言ってみたい。
良い一日をお過ごしください、
多肉リース どうやって作られたんだろう・・・?なんて読み進んで行ったら
何とキャンドル。
本当に良く出来ていますね^^
恐るべし雑貨さんですね。
ビオラも色々と可愛い種類ありますよね。
うさぎ、ねずみ、ねこシリーズ。
どれも うんうんとうなずける形。
店頭で見掛けたら 欲しくなるけどお値段高くて 毎年値下げまで待ってます(^_^;)
クレマチスも新芽が出て 良かったですね。
うちも この夏ずーっと大切にしてきたクレマが枯れて
もしやと思い 水をあげ続けてますが やっぱり枯れたみたいです(´_`。)グスン
何とキャンドル。
本当に良く出来ていますね^^
恐るべし雑貨さんですね。
ビオラも色々と可愛い種類ありますよね。
うさぎ、ねずみ、ねこシリーズ。
どれも うんうんとうなずける形。
店頭で見掛けたら 欲しくなるけどお値段高くて 毎年値下げまで待ってます(^_^;)
クレマチスも新芽が出て 良かったですね。
うちも この夏ずーっと大切にしてきたクレマが枯れて
もしやと思い 水をあげ続けてますが やっぱり枯れたみたいです(´_`。)グスン
Mikuさんへ
こんにちわMikuさん(^-^*
クレマチスはダメになったかのように見えても
根だけ生きてるコトが今までに多々あって、もしかしたら…とお水だけはあげてました。
逆に葉もあまり出ていないのに、お水をあげていると根腐れさせてしまう場合もアリですが^^;
立ち枯れ病なんてのもあるので、クレマチスはなかなか気難しい所がありますね><
映画のセリフとたまたま被ったのですね(* ´艸`)
そー言えば、ジョントラボルタとニコラスケイジの「映画」にもそんな名前が…
あ・・・アレは「フェイスFace」だった…(爆
多肉のキャンドル良く出来てますよね~
多肉のフェイクフラワーも出回ってて、室内で小さなポットにフェイクを使ったりしてます。
‘野ねずみ’とか‘野うさぎ’とか‘仔猫’とか…
女性が思わず可愛い!と思うツボ、販売側も心得てますよね~(笑
オルラヤ種、メール私もさせてもらいました^^
ちょっとだけお待ち下さいね。
ワンコが宝物を穴を掘って埋めて、どこに埋めたか分からなくなるように
私もどこかに片付けて、はて?どこに…状態で。
種は宝物なのでどこかに大事にしまった癖にこの有様、年は取りたくないものです(T-T*)
クレマチスはダメになったかのように見えても
根だけ生きてるコトが今までに多々あって、もしかしたら…とお水だけはあげてました。
逆に葉もあまり出ていないのに、お水をあげていると根腐れさせてしまう場合もアリですが^^;
立ち枯れ病なんてのもあるので、クレマチスはなかなか気難しい所がありますね><
映画のセリフとたまたま被ったのですね(* ´艸`)
そー言えば、ジョントラボルタとニコラスケイジの「映画」にもそんな名前が…
あ・・・アレは「フェイスFace」だった…(爆
多肉のキャンドル良く出来てますよね~
多肉のフェイクフラワーも出回ってて、室内で小さなポットにフェイクを使ったりしてます。
‘野ねずみ’とか‘野うさぎ’とか‘仔猫’とか…
女性が思わず可愛い!と思うツボ、販売側も心得てますよね~(笑
オルラヤ種、メール私もさせてもらいました^^
ちょっとだけお待ち下さいね。
ワンコが宝物を穴を掘って埋めて、どこに埋めたか分からなくなるように
私もどこかに片付けて、はて?どこに…状態で。
種は宝物なのでどこかに大事にしまった癖にこの有様、年は取りたくないものです(T-T*)
ナホミさんへ
こんにちわナホミさん(^-^*
フェイク多肉、しかもキャンドル…優秀な雑貨ですよね(笑
ていうか絶対火を灯さない(笑
多肉が溶けてくのなんて・・・このままずっと飾ります(*´m`)ププ
ビオラも素敵なものどんどん開発されていきますね。
毎年今年の新作みたいなものありますよね…。
誘惑多くて困っちゃいます。誘惑に勝てない自分が悲しい…(苦笑
そうそう!「花がら摘み大変」って言いたい(笑
まだ全然余裕で咲き進みがのーんびりですもんね。
花数増えて…こーんな風になって…そしたら+:@+>/@%○$・・・と意味不明に
どんどん妄想が脳内で広がってマス…。
フェイク多肉、しかもキャンドル…優秀な雑貨ですよね(笑
ていうか絶対火を灯さない(笑
多肉が溶けてくのなんて・・・このままずっと飾ります(*´m`)ププ
ビオラも素敵なものどんどん開発されていきますね。
毎年今年の新作みたいなものありますよね…。
誘惑多くて困っちゃいます。誘惑に勝てない自分が悲しい…(苦笑
そうそう!「花がら摘み大変」って言いたい(笑
まだ全然余裕で咲き進みがのーんびりですもんね。
花数増えて…こーんな風になって…そしたら+:@+>/@%○$・・・と意味不明に
どんどん妄想が脳内で広がってマス…。
hinaさんへ
こんにちわhinaさん(^-^*
多肉・・・のように一見見えてしまうでしょぉ?
私も「わぁ・・綺麗な多肉のリース❤」と思い、良く見ると「キャンドル!?」状態で
雑貨も優れものがありますね。
枯れない多肉…しかもリース・・。多肉リース挑戦しようと思ったけど
これなら仕立てなおしも無しでイイじゃん!みたいな(笑
ビオラの動物シリーズ可愛いですよね。
値下げまで私も待ちたい…でも値下げの時期がいつか知らない(T-T*)(笑
結構こちらでは値下げなしで売り切れになったりして、買いそびれたり。。。
ドーンと気持ち良く値下げしてくれるお店、近場であったらなぁ・・。
クレマチスの立ち枯れ病でしょうか?
元気に咲いてたのに、急に枯れてしまう・・・ってクレマチスではよくありますよね。
何年も育てた早咲きのモンタナ系が、もう木質化していたほどだったのに突然全滅したコトあります。
あんなに沢山花を咲かせてくれたのに…突然ポックリ。
立ち枯れ病が怖くて、以後、モンタナ系は手を出さないようにしています(汗
多肉・・・のように一見見えてしまうでしょぉ?
私も「わぁ・・綺麗な多肉のリース❤」と思い、良く見ると「キャンドル!?」状態で
雑貨も優れものがありますね。
枯れない多肉…しかもリース・・。多肉リース挑戦しようと思ったけど
これなら仕立てなおしも無しでイイじゃん!みたいな(笑
ビオラの動物シリーズ可愛いですよね。
値下げまで私も待ちたい…でも値下げの時期がいつか知らない(T-T*)(笑
結構こちらでは値下げなしで売り切れになったりして、買いそびれたり。。。
ドーンと気持ち良く値下げしてくれるお店、近場であったらなぁ・・。
クレマチスの立ち枯れ病でしょうか?
元気に咲いてたのに、急に枯れてしまう・・・ってクレマチスではよくありますよね。
何年も育てた早咲きのモンタナ系が、もう木質化していたほどだったのに突然全滅したコトあります。
あんなに沢山花を咲かせてくれたのに…突然ポックリ。
立ち枯れ病が怖くて、以後、モンタナ系は手を出さないようにしています(汗
完璧
こんばんは、ガラス玉です(*^_^*)
ほんとよく出来てますね♪
こんなキャンドル見たことないです。
そしてこちらの野ねずみ ボビーも初めて聞く名前♪
とっても可愛いし、野ねずみっていうネーミングがピッタリ♪♪
さらにパールルージュも初めて。。。
ネコに見える花がとても良いです(#^.^#)
素敵なものばかりご存じですね♪
あの~もし良かったら、私のブログにリンク貼ってもいいでしょうか?
ご迷惑でなければ・・・。
ほんとよく出来てますね♪
こんなキャンドル見たことないです。
そしてこちらの野ねずみ ボビーも初めて聞く名前♪
とっても可愛いし、野ねずみっていうネーミングがピッタリ♪♪
さらにパールルージュも初めて。。。
ネコに見える花がとても良いです(#^.^#)
素敵なものばかりご存じですね♪
あの~もし良かったら、私のブログにリンク貼ってもいいでしょうか?
ご迷惑でなければ・・・。
ガラス玉さんへ
こんばんわガラス玉さん(^-^*
多肉キャンドル、よく出来てますよね~。
私も感心しちゃいました(笑
最初は本当に多肉リースだと思っちゃいましたもん(*´m`)
ボビー可愛いですよね^^
仔猫のビオラは初めて見付けました。動物シリーズはどれも可愛いですね❤
お値段が、もう少しお求めやすかったら、言うことなしなんですけどね(笑
リンクの件、迷惑だなんてとんでもないデス♪
こちらこそ嬉しいお申し出、有難いです。
では私もリンクさせていただきますね(^.^)
ありがとうございます☆
多肉キャンドル、よく出来てますよね~。
私も感心しちゃいました(笑
最初は本当に多肉リースだと思っちゃいましたもん(*´m`)
ボビー可愛いですよね^^
仔猫のビオラは初めて見付けました。動物シリーズはどれも可愛いですね❤
お値段が、もう少しお求めやすかったら、言うことなしなんですけどね(笑
リンクの件、迷惑だなんてとんでもないデス♪
こちらこそ嬉しいお申し出、有難いです。
では私もリンクさせていただきますね(^.^)
ありがとうございます☆
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/441-289d7d99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
もしかしたら。。ってお水あげてた白万重さん。。新芽が出て来て良かったですネ!
我が家のクレマチスも枯れた子がいたのですが。。お水あげてないので
多分ダメかも。。です~(/_;)
題名の「フェイク」に反応してしまいました。。
今日、録画で見ていた映画に「私フェイクじゃない」ってセリフがあったのです。
まだ、最後の方観てませんが~^^関係ない話ですみません。。
それにしても。。多肉さん本物そっくりですネ!
野ネズミさんや仔猫さんのビオラ。。可愛いです~☆
オルラヤの種のこと。。ありがとうございます!
とっても嬉しいです♪メールさせて頂きますのでよろしくお願い致します~!