言い訳…。 - 2013.01.28 Mon
今日は 用事が多く
車で出かけて → 帰宅 → また出かけて・・・
の 繰り返しでした(^-^;
バタバタとしている中で
以前から ずぅーっと 気になってた ラナンキュラス
まだ 売ってるかな~? と チラリと 覗き…
あ~ 随分 売れちゃった。。
ネットでも 欲しいなぁ~ と 見ていたのですが
ネットと比べたら かなりお安く…。
昨日(日曜日) 夫に連れてもらって行った 大型園芸店
そこで 売られていた ラナンキュラスは
3.5号ポットぐらいの 割りと こじんまりした株ばかりでした。
そうなると・・・
①→ ネットと比べたら かなりお安い。
②→ 5号鉢ぐらいに 植えられている大株
③→ 葉もよく茂り
④→ 花芽も まだたくさん!
4つも好条件が揃ってるっ!
コレは そろそろ 『 買い 』 でしょ・・・

という訳で お迎えしてしまいました。
入荷当時は イロイロな色のものがあり 正直 どれにしようか
決められない状態でしたが
売れ残っていたものの中から 選ぶのは
とても 簡単。
迷わず このお色でした^^

さんざんリサーチして 迷いに迷って 欲しいと思いつつ
日にちも経ち それでも 欲しいものは・・・
やっぱり 欲しいもの なんです! ← 言い訳(T-T*)

昨日行った 大型園芸店では 丈のある 忘れな草を
少し 買い足したい との思いで・・。
こぼれ種任せの忘れな草があるのは
我が家の 西日ガンガン花壇。
こぼれ種任せだと
花壇の中は 「穴ぼこ」 ができてしまい
去年のような 忘れな草が ぎっしりとは ならないんですよね・・・。
で・・ その開いた「穴」のところに 3苗程 植え足しするのは
毎年の 恒例行事(笑
「忘れな草だけ 買ってくる!」
と 夫に言い残し 店内に入ったものの・・・
結局 可愛い草花たちに 誘惑されてしまい。。
(夫 曰く 想定内だそうです^^;)

枝垂れるように 咲き広がる ビオラ。
購入してしまいました。
まだポットのまま ブリキに 入れてみました。

明後日あたり 寒さが緩むそうなので その時に きちんと植え替えます。

ダーク・ワインカラーの アークトチス。
葉のシルバー色と この情熱的な ワインカラーに惹かれて
この子も カゴの中へ・・・。
昨年のアネモネ
葉は今年も 出てきましたが 一重花だったので

八重のアネモネにも 手が 伸びてしまいました~ (汗

ふぅ。。。
〔足るを知れ〕 の 言葉が 頭の中で こだまする~
〔足るを知れ 足るを知れ・・・ この 罰当たりめ! 喝!〕
今年になって 初の草花 お買い上げ・・・
足りてるんだけど。。
シクラメンが 思いの外 早く寂しくなってしまい

ブリキポットが 空いたから~ 何か 植えたかったんですぅ~・・・

と
ココロの中で 言い訳しながら・・・ レジに 並んでいました。
もう 暫く 買いませんッ!
ん~~~
・・・・・・・・・・・・・
買わない 「つもり」 デス


ご覧になって下さり 有難うございました(_ _*)


↑
いつも応援 有難うございます。
お帰りの際 ボタン二つ押して頂けると 更新の励みになります。
*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog

- 関連記事
-
- フェイクFake (2013/01/29)
- 言い訳…。 (2013/01/28)
- のんびりと・・・ (2013/01/27)

● COMMENT ●
私もrinさんのお気持ち すごーく分かります。
足りない苗だけを買うつもりが ついつい沢山のお花を見てしまうと
欲しくなっちゃいます。
ラナンキュラスも すごく素敵なお花ですよね。
毎年お迎えしてる気がするけど 今年はまだ・・・キラリン
rinさんがお迎えされたラナンキュラスの色合い すごく素敵~
この一輪だけでも すごく存在感があり 豪華で華やかですね。
たくさん咲き始めると 想像しただけでも楽しくなっちゃいます。
足りない苗だけを買うつもりが ついつい沢山のお花を見てしまうと
欲しくなっちゃいます。
ラナンキュラスも すごく素敵なお花ですよね。
毎年お迎えしてる気がするけど 今年はまだ・・・キラリン
rinさんがお迎えされたラナンキュラスの色合い すごく素敵~
この一輪だけでも すごく存在感があり 豪華で華やかですね。
たくさん咲き始めると 想像しただけでも楽しくなっちゃいます。
ナホミさんへ
こんばんわナホミさん(^-^*
共感してくださりどこかホっとしています(汗
ラナンキュラス…今年は半額処分の球根を植えてあるのですが
お花を見ると欲しくなってしまって…
真っ赤なラナンキュラス…素敵ですね。真っ赤な色があのラナンキュラス独特の幾重にも重なる花弁効果で
なんとなくアンティークな雰囲気をかもしだす…とても魅力のあるお花ですよね。
誕生日の自分へのプレゼント❤ 実は私も今月がソレで・・・(*´m`)
煩悩だらけの私です・・・(´Д`;)
いつもコメントありがとう(*^_^*)
共感してくださりどこかホっとしています(汗
ラナンキュラス…今年は半額処分の球根を植えてあるのですが
お花を見ると欲しくなってしまって…
真っ赤なラナンキュラス…素敵ですね。真っ赤な色があのラナンキュラス独特の幾重にも重なる花弁効果で
なんとなくアンティークな雰囲気をかもしだす…とても魅力のあるお花ですよね。
誕生日の自分へのプレゼント❤ 実は私も今月がソレで・・・(*´m`)
煩悩だらけの私です・・・(´Д`;)
いつもコメントありがとう(*^_^*)
hinaさんへ
こんばんわhinaさん(^-^*
hinaさんも共感してくれて有難う。
共感してもらわないと、「足るを知れ」の言葉が頭の中でずーっとこだましてて…(汗
ラナンキュラスって冬に人気のお花なんですね。
私、去年までそうでもなかったんだけど、お気に入りのショップ(ネット)さんで売られていた
ラナンキュラスを見て、その魅力にとりつかれました…(笑
綾園芸さんのラナンキュラスを扱われていて、すごく素敵でうっとり…
私が購入したのは綾園芸さんのではないけど(お高くて手が出せませんでした)それでも
良品に巡り合ってしまうと…我慢の限界に到達してしまいました^^;
明日から暫く暖かいようですね。
ガーデニングに力を入れて、しっかり植えつけしてあげようと思います^^
hinaさんも共感してくれて有難う。
共感してもらわないと、「足るを知れ」の言葉が頭の中でずーっとこだましてて…(汗
ラナンキュラスって冬に人気のお花なんですね。
私、去年までそうでもなかったんだけど、お気に入りのショップ(ネット)さんで売られていた
ラナンキュラスを見て、その魅力にとりつかれました…(笑
綾園芸さんのラナンキュラスを扱われていて、すごく素敵でうっとり…
私が購入したのは綾園芸さんのではないけど(お高くて手が出せませんでした)それでも
良品に巡り合ってしまうと…我慢の限界に到達してしまいました^^;
明日から暫く暖かいようですね。
ガーデニングに力を入れて、しっかり植えつけしてあげようと思います^^
さすが・・・
こんばんは、ガラス玉です(*^_^*)
4つも好条件がそろっていれば・・・買い!!当然!!!
それでもちょっと違った、見惚れてしまうラナンキュラスを選ぶあたりが
rinさんっぽいです。
このビオラもかわいい♪
ブルーの柔らかい感じがとてもいいです。
4つも好条件がそろっていれば・・・買い!!当然!!!
それでもちょっと違った、見惚れてしまうラナンキュラスを選ぶあたりが
rinさんっぽいです。
このビオラもかわいい♪
ブルーの柔らかい感じがとてもいいです。
ガラス玉さんへ
こんばんわガラス玉さん(^-^*
買い!!当然!!!と力強く仰って下さり、ガラス玉さんのコメント読みながら
「だよね?」と
すぐ近くにいて話しているような錯覚に…(笑
このラナンキュラスのグラデーション、私も見惚れてしまいました(* ´艸`)
ビオラのブルーの部分透けるような薄い感じが
柔らかい雰囲気私も好きです^^
ガラス玉さんの種まきされたビオラさんと似てますよね^^
買い!!当然!!!と力強く仰って下さり、ガラス玉さんのコメント読みながら
「だよね?」と
すぐ近くにいて話しているような錯覚に…(笑
このラナンキュラスのグラデーション、私も見惚れてしまいました(* ´艸`)
ビオラのブルーの部分透けるような薄い感じが
柔らかい雰囲気私も好きです^^
ガラス玉さんの種まきされたビオラさんと似てますよね^^
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/440-eb6b6550
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
わかるわぁ~。「ooだけ」「一つだけ」・・・では済まないんですよねぇ。
ナンキュラス、私も欲しくて・・冬枯れのベランダに真っ赤なナンキュラスがあったら(妄想が止まらない)
見つけたんです。色も揃っていて目移りして迷いながらも考えました。
冬の太陽を確保できるスペースはもういっぱいで置く所が無い・・あきらめましたが、あきらめきれていません。
2月は私の誕生月「自分へのプレゼント」なんて言う、とっておきの言い訳が・・(苦笑
良い一日をお過ごしください