fc2ブログ
topimage

2023-12

見元ビオラ / 神戸ビオラ - 2013.01.12 Sat


2013-01-12 020a
見元ビオラ 野ねずみ ボビー

小さな小輪の花を咲かせています。



2013-01-12 021a

購入当初と比べて 株の大きさは さほど変わらず…
ですが
花は 絶え間なく 咲かせてくれています。


このポット…
12月に 日の当たる場所(通路)で 日光浴中
駐車場に向かう 夫に 蹴られて
(もちろん 意図的ではなく 夫は足元を見ず まっすぐ前を向いて歩くため 笑)
まさかの 破損事故に あったポット(*´m`)

割れても 速乾ボンドで使うのは 毎度のコトで
私…  手馴れたもんです。


2013-01-12 015

引きで見ると ちょっと残念なポットに なっています(笑



2013-01-12 022a

こちらは神戸ビオラの バニーパープル


見元園芸さんのビオラ 可愛くて 毎年お迎えしてしまうんだけど
今年は
〔野うさぎ〕 ではなく 
〔野ねずみ〕 にしたので
神戸ビオラさんで ウサギちゃんをお迎えしました。


2013-01-10 023

濃い目のパープルのグラデーションが可愛い。

株自体のまとまりが 最初から こんもりと
丸いのですが この株自体の大きさが 一向に 変わらず…


2013-01-10 025a

春には 株も こんもり大きくなるのかな?

でもお花の数は 最近 どんどん 増えてきたなぁ~
と 見守っているトコロです。



小さい



2月~3月近くなれば 
球根からの花や 少しずつ 可愛いお花の開花を お伝えできると思いますが
この時期 本当に お庭に変化が 少なく
ブログの話題探しも 乏しい状況…



2012-12-22 035a
12月には 紅葉していた 雪柳



2012-12-22 038

年末には ほんの少しの 新芽が 春に向けて 
準備を始めていました。



2013-01-12 038a

今は 新芽らしく グリーン色に変化して~

こんなに寒い中でも
植物たちは しっかりと春の準備をして 新芽を ほころばせています。
自然は 偉大ですね。



[frame03021896]2012-03-29023
〔2012年 3月29日〕

この春も また あの春の雪を
見せてくれるのか ワクワクします。





ばな



ご覧になって下さり 有難うございました(_ _*)




ばな ブログランキング・にほんブログ村へ


参加してます。
お手数おかけしますが ボタン2つ 押して頂けたら 嬉しいです♪






*-+-*-+-* Thank you for seeing my blogハート*-+-*-+-*




関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

こちらにもお邪魔します(*^_^*)

野ウサギボビーにバニーパープル。。どちらも可愛いウサギちゃんですネ^^
ポットの破損事故。。残念でしたね。
我が家も風で落ちてお気に入りの鉢が割れたことがあります(/_;)

雪柳の新芽もう出てるのですネ~!春の雪楽しみですネ♪
我が家の雪柳はまだ小さい木なのでどうかしら~?
明日見てみようと思います~^^

おはようございます
見元ビオラさんのお花はホントに可愛いですね。
私も大好きです。
ユキヤナギにも蕾が(^.^)
うちも小さい子がいますがヤンチャですよね(笑)

Mikuさんへ

Mikuさんこちらにもコメント有難うございます。
どちらも可愛いですよね~。こんな形に咲くビオラが出来るとは
ガーデニングを始めた頃には想像もできないコトでしたのに^^
育種家さん方の努力、本当に頭の下がる思いです。
こちらも冬の突風が凄まじく…ポットの破損事故は結構アリでその度に
直るものは直して使っています(笑

3月の終わり頃満開を迎えるユキヤナギ大好きで
幼苗でお迎えして何年たつかな…
年々大きくなるのでMikuさんのお宅のユキヤナギもすぐ大株に育つと思います(^.^)
春の雪…本当に毎年美しく見惚れてます^^

菜花さんへ

こんばんわ菜花さん(^.^)
見元ビオラさん可愛くてついつい毎年…(*´m`)
でも他のビオラに比べると少々お値段が…(泣
なのでちょっとだけお迎えします^^
菜花さんもやっぱりお好きです?あの可愛さ…メロメロになってしまいますよね(笑
ユキヤナギ…確かにヤンチャですね(汗
地植えにしてあるので大株になり尚更ヤンチャぶりを発揮しております。
花後と秋に剪定をするのですが…結構奔放に育ててしまいます(汗


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/424-ac032bc4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

素敵な変化 Cranberry&Corokia «  | BLOG TOP |  » 八重咲きパンジー フェアリーチュール

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する