ベゴニア ダブレット - 2012.07.10 Tue
『ここに植えるものを 何か 買ってこよう』 ではなく
可愛い 素敵❤ と 欲しいものを買い
『さて…どこに植えよう・・』 となってしまう所。。
『さて…どこに植えよう・・』 となってしまう所。。
ベゴニア セパフローレンスを植えたあと ・・・
ポンポン咲きのベゴニアを見つけ
ポンポン咲きのベゴニアを見つけ
今回 再びのこの出会いで やっぱり諦め切れず
ホワイトを買う気持ちも忘れ
優しいパステルなピンクが あまりに可愛くて。。
この写真の色が 一番近いかも。
淡く優しいピンク。
ミニバラのような八重の花にシックな銅葉がとてもお洒落さん。
アナベルは 全体的にグリーン色になっています。
その中で まだホワイトのままでいる子。
グリーンとホワイトの両方がまだお庭にあるこの時期のショット
可愛いので 記録しておきます。
アナベルの向こうで咲いているのは
去年お迎えした 夕霧草。
冬越しが厳しいかも・・・と お店の店員さんのコメントに
一年草になる覚悟で お迎えしてみたけど
しっかりと 今年も咲いてくれました^^
花数も増えて 嬉しい再会です
*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*
少し 更新をゆっくりにしていこうかな~
暑くなってくると 蚊の攻撃も激しく・・・
毎日のお水遣りを済ませ 逃げるように部屋に戻るので
なかなか写真が 撮れなくなります
*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*
ホワイトを買う気持ちも忘れ
優しいパステルなピンクが あまりに可愛くて。。

この写真の色が 一番近いかも。
淡く優しいピンク。
ミニバラのような八重の花にシックな銅葉がとてもお洒落さん。

アナベルは 全体的にグリーン色になっています。

その中で まだホワイトのままでいる子。
グリーンとホワイトの両方がまだお庭にあるこの時期のショット
可愛いので 記録しておきます。

アナベルの向こうで咲いているのは
去年お迎えした 夕霧草。
冬越しが厳しいかも・・・と お店の店員さんのコメントに
一年草になる覚悟で お迎えしてみたけど
しっかりと 今年も咲いてくれました^^

花数も増えて 嬉しい再会です

*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*
少し 更新をゆっくりにしていこうかな~
暑くなってくると 蚊の攻撃も激しく・・・
毎日のお水遣りを済ませ 逃げるように部屋に戻るので
なかなか写真が 撮れなくなります

*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*

- 関連記事
-
- ニューサイランで地植え寄せ植え (2012/07/11)
- ベゴニア ダブレット (2012/07/10)
- カシワバアジサイ ドライ (2012/07/08)

● COMMENT ●
おはようございます^^
ポンポン咲きのベゴニアって、ダブレットだったんですね。
可愛いですね(*^。^*)
これから秋まで蚊との戦い??です。
私も3つぐらい虫よけを持ってガーデニングしてるんですけど
それでも蚊に好かれてしまって困ってます(^_^;)
せっかくの趣味だからこそ、rinさんのペースで楽しんで下さい。
ポンポン咲きのベゴニアって、ダブレットだったんですね。
可愛いですね(*^。^*)
これから秋まで蚊との戦い??です。
私も3つぐらい虫よけを持ってガーデニングしてるんですけど
それでも蚊に好かれてしまって困ってます(^_^;)
せっかくの趣味だからこそ、rinさんのペースで楽しんで下さい。
おはようございます♪
私も素敵~可愛い~でお迎えしてしまうので 後で育てられるかな?
とか どこに植えようかなんですよ((笑
でも 一目ぼれは止められません・・・
ベゴニア ダブレットピンク 銅葉に淡いピンク色のお花可愛いですね。
しかも 植えられてる鉢がまたおしゃれ~
アナベルも綺麗に咲いていますね。
夕霧草とのコラボも素敵です。
今年も咲いてくれて良かったですね。
そうそう!!蚊 嫌ですよね(-_-;)
今朝も水やりに出るだけで 何匹か・・・
庭のお仕事やりたいですが 私もなかなかです。
私も素敵~可愛い~でお迎えしてしまうので 後で育てられるかな?
とか どこに植えようかなんですよ((笑
でも 一目ぼれは止められません・・・
ベゴニア ダブレットピンク 銅葉に淡いピンク色のお花可愛いですね。
しかも 植えられてる鉢がまたおしゃれ~
アナベルも綺麗に咲いていますね。
夕霧草とのコラボも素敵です。
今年も咲いてくれて良かったですね。
そうそう!!蚊 嫌ですよね(-_-;)
今朝も水やりに出るだけで 何匹か・・・
庭のお仕事やりたいですが 私もなかなかです。
こんにちは~♪ 暑いね~~~
蚊にも集中攻撃されるし、汗はダラダラ出るし、、、。
これからのガーデニングは気合いかもね。
私も庭で過ごす時間がだいぶ少なくなっちゃった。
センパーフローレンスはここ何年かご無沙汰なんだけど、ホントは夏に強くて我が家にはぴったりのお花なのよね。
私も今年は連れて帰ってこようかな。
夕霧草は家の方でも越冬するから、愛知だったら全然平気ですよ。
グリーンのアナベルとお似合いで、素敵な空間だね♪
蚊にも集中攻撃されるし、汗はダラダラ出るし、、、。
これからのガーデニングは気合いかもね。
私も庭で過ごす時間がだいぶ少なくなっちゃった。
センパーフローレンスはここ何年かご無沙汰なんだけど、ホントは夏に強くて我が家にはぴったりのお花なのよね。
私も今年は連れて帰ってこようかな。
夕霧草は家の方でも越冬するから、愛知だったら全然平気ですよ。
グリーンのアナベルとお似合いで、素敵な空間だね♪
こんにちは♪
私も同じくかわいい~でお迎えしちゃうタイプです。
「ベゴニア タブレット」ステキな鉢としっくりきていますね。
暫くベゴニア系・・・お迎えしていないな・・・。
今度、花屋さんに行くとrinさんのこの記事を思い出して欲しくなる可能性大・・・だなきっと・・。
「センパフローレンス」も見事にこんもりと茂って
背景に写った赤い花がセンパフローレンスの白をぐっと引き立たせていいかんじ~。
私も同じくかわいい~でお迎えしちゃうタイプです。
「ベゴニア タブレット」ステキな鉢としっくりきていますね。
暫くベゴニア系・・・お迎えしていないな・・・。
今度、花屋さんに行くとrinさんのこの記事を思い出して欲しくなる可能性大・・・だなきっと・・。
「センパフローレンス」も見事にこんもりと茂って
背景に写った赤い花がセンパフローレンスの白をぐっと引き立たせていいかんじ~。
tsukoさん^^
こんにちは^^
蚊の攻撃は凄まじいものがあります。
最近の蚊は昔と違い、刺された瞬間が分かります。チクっと痛いんです。
あれ…何なんでしょう?血を吸いあげる管が太くなったような気がしてなりません(T-T*)
今日は曇りで時々雨も降りましたね。
午前は涼しく感じましたが午後から湿度が半端なくエアコンドライに付けてしまいました~(>_<;)
蚊の攻撃は凄まじいものがあります。
最近の蚊は昔と違い、刺された瞬間が分かります。チクっと痛いんです。
あれ…何なんでしょう?血を吸いあげる管が太くなったような気がしてなりません(T-T*)
今日は曇りで時々雨も降りましたね。
午前は涼しく感じましたが午後から湿度が半端なくエアコンドライに付けてしまいました~(>_<;)
Kazuさん^^
こんにちは。
ダブレット可愛いですよね^^
今までベゴニアにあまり興味がなかったのですが
以前買ったセパフローレンス単独植えにしてみると結構素敵♪と
他の方のブログで去年見て、今年は是非買おうと思っていました。
それに加え、改良されたダブレット草花もどんどんお洒落に変化していきますね^^
Kazuさんもやっぱり蚊と格闘していますか…。
3つも虫除け持ってガーデニングとは凄い☆私も蚊取り線香だけではなく虫除けも買おうかな。
真夏はぼちぼち更新になりそうですが…お付き合いよろしくお願いします❤
ダブレット可愛いですよね^^
今までベゴニアにあまり興味がなかったのですが
以前買ったセパフローレンス単独植えにしてみると結構素敵♪と
他の方のブログで去年見て、今年は是非買おうと思っていました。
それに加え、改良されたダブレット草花もどんどんお洒落に変化していきますね^^
Kazuさんもやっぱり蚊と格闘していますか…。
3つも虫除け持ってガーデニングとは凄い☆私も蚊取り線香だけではなく虫除けも買おうかな。
真夏はぼちぼち更新になりそうですが…お付き合いよろしくお願いします❤
hinaさん^^
こんにちは~♪
hinaさんも同じですか?^^ ここに植えるものを…でお出かけすれば余分なものも買わずに
帰ってこられるのに、何となく出かけ…一目惚れ購入すると必要以上に買ってしまいがちです(泣
ベゴニアも今や可愛いものありますね。
ダブレットはその中でも特にお気に入りになりました。ホワイトも捨てがたかったです(笑
来年は両方育てるのもアリだな…なんてもう考えてたり(*´m`)
蚊って厄介ですよね。刺されたくないので蚊取り線香ぶらさげてやってるのですが
それでも蚊に刺されます。スプレーや塗る虫除けもどれが一番効くのか…
ベタベタするのは嫌だし…。悩みどころです。。。
hinaさんも同じですか?^^ ここに植えるものを…でお出かけすれば余分なものも買わずに
帰ってこられるのに、何となく出かけ…一目惚れ購入すると必要以上に買ってしまいがちです(泣
ベゴニアも今や可愛いものありますね。
ダブレットはその中でも特にお気に入りになりました。ホワイトも捨てがたかったです(笑
来年は両方育てるのもアリだな…なんてもう考えてたり(*´m`)
蚊って厄介ですよね。刺されたくないので蚊取り線香ぶらさげてやってるのですが
それでも蚊に刺されます。スプレーや塗る虫除けもどれが一番効くのか…
ベタベタするのは嫌だし…。悩みどころです。。。
meayaさん^^
こんにちは~^^
ほんと暑いです。今日は少し雨模様で幾分いい感じ。。
セパフローレンスって意外と可愛いですね。
こちらは田舎でお百姓さんのお宅の玄関先などによくこのベゴニアが普通に横並びに植えられていたりして
正直あまりお洒落とか可愛いとかのイメージがなかったのですが…
他の方のブログで去年お洒落なポットにセパフローレンスのみ植えてらっしゃるのを見て
「なんてお洒落なの!❤」と感動しました。
なんでもちょっとした工夫なんですね。
草花の越冬に関しては、園芸店の店員さんよりmeayaさんに聞くのが一番ですね♪(^-^*
ほんと暑いです。今日は少し雨模様で幾分いい感じ。。
セパフローレンスって意外と可愛いですね。
こちらは田舎でお百姓さんのお宅の玄関先などによくこのベゴニアが普通に横並びに植えられていたりして
正直あまりお洒落とか可愛いとかのイメージがなかったのですが…
他の方のブログで去年お洒落なポットにセパフローレンスのみ植えてらっしゃるのを見て
「なんてお洒落なの!❤」と感動しました。
なんでもちょっとした工夫なんですね。
草花の越冬に関しては、園芸店の店員さんよりmeayaさんに聞くのが一番ですね♪(^-^*
こんばんは~☆
ポンポン咲きのベゴニアってあるのですね!
私も見つけたら買っちゃいそうです~^^
アナベル。。グリーンとホワイトの風景素敵ですよネ♪
私も毎日蚊に悩まされています~。
蚊が大変なのでこれからは水遣りだけで精一杯ですネ~。。
私も見つけたら買っちゃいそうです~^^
アナベル。。グリーンとホワイトの風景素敵ですよネ♪
私も毎日蚊に悩まされています~。
蚊が大変なのでこれからは水遣りだけで精一杯ですネ~。。
Mikuさん^^
こんばんは~^^
ポンポン咲き可愛いですよね~。ダブレットという名前で出ているベゴニアです。
夏に強いし蒸れにも強いベゴニアですのでこの季節とっても育てやすそうです。
Mikuさんも是非見つけたら育ててみてね(^-^*
蚊…嫌ですよね。
ガーデニングはしたいけど蚊対策、何かいい方法はないものでしょうかね。。。
強力だけど人体には影響のない蚊除けスプレーなどできたらなぁと思います。
ポンポン咲き可愛いですよね~。ダブレットという名前で出ているベゴニアです。
夏に強いし蒸れにも強いベゴニアですのでこの季節とっても育てやすそうです。
Mikuさんも是非見つけたら育ててみてね(^-^*
蚊…嫌ですよね。
ガーデニングはしたいけど蚊対策、何かいい方法はないものでしょうかね。。。
強力だけど人体には影響のない蚊除けスプレーなどできたらなぁと思います。
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/385-7fc01c6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今日も素敵なお花!
いいな、いいな、っていつも見てます。
逃げるように部屋に戻る
=本当に!容赦なく蚊に攻撃されるので、いつもどこか痒いわー。
庭仕事もやりたいことは色々あるけど、一向に進みません。
涼しい曇りの日、切望しちゃいます。