fc2ブログ
topimage

2023-12

ツボ型,ベル型クレマチス - 2012.07.09 Mon

2012-07-08 013 
同じものばかり 載せていますが・・・

クレマチス レテキュラータレッド

赤いツボ型の花を 横向きで咲かせ アプローチを歩く私たちに
可愛さをアピールしています。

去年は一気に沢山の花を付け 
その後 二番花は咲かせないまま冬になり…

今年は ゆっくりと 一つまた一つと咲かせ じっくり愉しんでいます。


アプローチを挟んで 反対側では

2012-07-08 019 

クリスパエンジェルが 可愛い形になってきました。

このクリスパエンジェル
季節到来当初は 本来の形が出ず 
眠りから覚めて 少し寝ぼけているような感じ。

2012-07-08 018 

花を 咲かせているうちに
本来のクルリンとしたカールと そのカールにフリルが出て・・・

やっと 可愛らしい花を 目にすることができました。



2012-07-09 012 

ロウグチは 濃い紫色のベル型を 次々と咲かせています。

一度に 沢山は 咲いてくれず 
ゆっくり 二つ 三つの花を 咲かせています。

やっぱり今年のツボ型 ベル型 共に少しずつ長く咲くといった感じです。

2012-07-09 016 

華やかさには 欠けますが 
楚々としたこの感じも好きです。




2012-07-08 015 
ブルーボーイも 春には 沢山咲いて 一旦休憩していました。

2012-07-06 034 
少し切り戻しをしたら 今 また脇芽をぐんぐん伸ばし
花一つ 付けています。

病気にもならず 虫も付かず 切り戻しするとすぐに 反応し・・
今まで育てた インテグリフォリア系の中で 一番育てやすい子です。





*-+-*-+-* おまけ *-+-*-+-*

あーちんの 寝相
122311.jpg 
あーちんは いつも ねじれ寝 をします。

122314.jpg 
たまたま撮れたショットでもなんでもなく いつも こうしてねじれながら寝るのです。

ちなみに 寝ているのは 私の枕。

毎日 こうして寝ています。





小さい 









ばな ばな 

↑            ↑
ポチして頂けると とっても励みになります。 
応援よろしくお願いします(u.u*)♡










*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog 
ハート*-+-*-+-*





 
関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

おはようございます♪
やっぱり ツボ型クレマちゃん 可愛いですね^^
始めのレテキュラータレッド 赤くて横向きにお花を咲かせるんですね。
クリスパエンジェル フリフリのフリルにクルンとなった花姿 何とも愛らしいです。
ロウグチは しっとり・・・
アプローチを通る時に お出迎えしてくれる色んな種類のクレマちゃん。
素敵でしょうね~
私も先日カイウを買ったHCに出掛けてみたんですが もうクレマは時期的にありませんでした。
また 出会いがあれば是非お迎えしたいです。
あーちんのねじれ寝 可愛すぎです。
うちも チョコがビローンとお腹を見せて寝ています。
へそ天って言いますけど。
気持ちがよくなると するみたいです。

おはようございます(*^_^*)
今日も眼の保養させて貰いました。
ポチポチしておきました!

hinaさん^^

こんにちは^^
ツボ型クレマもベル型クレマもなんとも愛らしいですよね。
それぞれちょっとずつ違う表情で個々の良さがあってどの子も大好きです。
ファッションと同じで草花も少し季節先取りで売られることが多いので
クレマチスはもう売られていないかもしれませんね。
hinaさんの仰る通り、草花たちとの出会いも「縁」ですよね^^
チョコちゃんも「へそ天」するのですね♪
気持ちがよくなるとするんだ!そーいえば今は亡きマルチーズのマウもへそ天してました(笑
あーちんはへそ天にねじれが加わわって何とも器用に寝ています(*´m`)

鉄骨スープさん^^

こんにちは^^
いつも有難うございます。
私も早速ポチポチさせてもらいにお伺いますね!(^-^*

はじめまして~
わたしも『りん』と申します(^v^)
hinaさんのページから参りました♡
hinaさんとは長年のお付き合いをさせて頂いています。
+rin+さんという名前が目にとまりまして、
ブログを拝見させて頂くと、綺麗なお花さんたちにうっとり~
素敵なブログですね♪
わたしは主にハンドメイドブログですが、
お花が好きなので少しですが
お庭のお花の様子も載せています。
よければまた、遊びにいらしてくださいね!
rinさんのブログを見ると癒されます。
また、遊びにきますね。
ねこちゃん、可愛いですね♡(うちにはマルチーズがいます)

こんにちは~♪
ニャンコのヘソ天も、クレマも両方可愛い。

そうだよ~、お義母様が帰ってきても癒しのこの仔たちがいるじゃない!
お庭の植物もそうだけど、私はいつもワンズとニャンズに癒されてるわ~。

うちのレティキュラータは只今休憩中、、、。
クリスパエンジェルは行方不明、、、もしかしたら人知れずお亡くなりになってるのかも。
ブルーボーイは無いんだけど、rinさんお勧め?
来年お迎えしてみようかな。

こんばんは~☆

ツボ型、ベル型クレマチス。。どの子も可愛いですネ~♪
いつか私もrinさんのお庭のようにクレマチスがいっぱい咲くお庭にしたいです~☆
ブルーボーイ、オススメですか?
私も来年お迎えしようかしら~~^^

あーちんのねじれ寝。。可愛い過ぎ!!

りんさん^^

はじめまして こんばんは(^-^*
同じネームで何だか親近感が沸いてしまいます♡
ハンドメイドなさってるんですね。
私もお伺いさせて頂きます♪
hinaさんのお友達ということでいらしてくださって
私もとっても嬉しいです。
私も以前マルチーズ2匹と一緒に暮らしていました^^
今はニャンズたちですが、動物は大好きです。

またよろしければお気軽にお立ち寄り下さいね(^^♪

meayaさん^^

こんばんは~♪
そうですよね。ガーデニングもそうだけどニャンズも私を毎日癒してくれてる。
それに好きな海外ドラマを観て気分転換もできる!
と、何事も前向きにならないといけないですね♪
ちょっと視点を変えれば、全然違ってきますよね。

ブルーボーイはお勧めですよ☆
本当、すくすくと勝手に育ってる感じで絶好調な子です(笑
クレマチスは二番花を咲かせるのが私はとっても苦手なのですが
この子に限ってはへっちゃらで二番花付けていますもの(*´m`)
人知れずお亡くなりになるクレマチスって…我が家にもありますが
バラと違ってツルのせいか、あれ?そーいえばあの子どこいった?って子
いますよね…(笑

Mikuさん^^

こんばんは^^
Mikuさんのお庭にクレマチスとっても似合いそう。
芝生がきれいにしてあるからきっとクレマチスも映えると思います。
ブルーボーイはお勧め♪本当にラクですし、強いですし、何より美しいです(*^-^)v

あーちんのねじれ寝…おかしいでしょ?(*´m`)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/384-a40c6c89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ベゴニア ダブレット «  | BLOG TOP |  » カシワバアジサイ ドライ

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する