いよいよ… - 2010.04.16 Fri
夜半から降り出した雨は、今日には止むと思っていましたが
本日結局一日中雨となりました。
この虫は害虫? ひっそり雨宿りしていました。
強風続きで乾燥気味だった庭も
恵みの雨になったかな…
こんな日は、ガーデニングもできないということで…
明日引越す次男の生活用品の買出しです。
その後、夫が帰ってきてから地元の神社に参拝。
今までのお礼を感謝の気持ちを込めて…
子供の頃から毎年、お正月には初詣に来ていた
近所の神社です。
その後、最後の夕食はしゃぶしゃぶにしようということになり
専門店へ…
私のリクエストで単品注文してみた
黒毛和牛のにぎり
息子のリクエストでの単品注文は…
伊勢海老の活き造り
伊勢海老のヒゲ?が ピクピクしていました
お刺身と湯引きで絶品
このあと、頭の部分でお味噌汁にしてもらいました〜
息子は金目鯛と和牛のしゃぶしゃぶ
湯気でくもってますが…
夫はかにと和牛のしゃぶしゃぶ
私は、にぎりと和牛のしゃぶしゃぶのコースで
それぞれが選んだ食事の味見をしながら
楽しい会食となりました。
和の趣が素敵ないいお店でした
さて、今夜また夫の運転で最後の荷物を運びつつのお引越しです。
深夜2:00には、こちらを出るつもりです。
前回行った時の、東京インターの朝のラッシュ渋滞を避けるためです。
明日は家具や家電が配達されたり、朝から大忙しです。
きっと寂しさが込み上げてくるのは
帰りの夫婦だけになった車の中か…
自宅に戻り次男の部屋に姿がない時でしょうね…
- 関連記事
-
- 東京より (2010/04/20)
- 雪のあとは春 泣いたあとは笑顔 (2010/04/18)
- いよいよ… (2010/04/16)

● COMMENT ●
パンくんママさんへ
アガノさんへ
由緒ある神社のようです。
結婚式をされる方などもあるようです。
外食は楽しくできました。
いなくなる…というのを頭から完全に消していましたから(笑
いなくなってもさっそく今朝から何度もメールのやり取りをして
先ほどご飯作りで2回程、電話もかかってきました(笑
まだ次男がいなくなったこと
慣れるまで時間がかかりそうです…(汗
こんばんは
東京には朝方の到着でしたか?
私も息子が大学を卒業し、会社の寮に引っ越したとき...帰りの車の中で寂寥感を味わいました。
noaさんには御長男、私にはまだ娘が家にいたので救われました。
親はなかなか子離れできませんが(父親はどうかな?)子供の親離れは早いですよ。
寂しいくらい(笑)
ご両親から美味しそうなご馳走を振る舞われての旅立ち...。
次男君、大きく成長されることでしょうね。
おはようございます
今頃は帰ってきてる最中かな?それとも次男君の
部屋の整頓かな?
近所に神社大きいですね!かなり由緒ある神社じゃないですか(^_-)
巣立ち前の外食は楽しかったでしょうね。
時間があったらちょくちょくドライブがてらに
会いに行きましょう!
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/38-108be67b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こちらから持っていった荷物の整理だけでも
午前11:00までかかってしまいました。
子供の親離れは早いですか…
親になっていろんなことを味わい、親になったからこそ分かることいっぱいありますね。
一人娘の私がお嫁に出た挙式の日
父と母が泣き崩れていたのを
「何もそこまで寂しがらなくても…すぐ近くに住むのに…」なんて思いました。
今はあの時の父と母の気持ちが痛い程理解できます。
ずっと自分の元にいた子供が巣立つという時の
エールを送りたい気持ちと自分の寂しさとの
葛藤を…。
同じ思いをされたとパンくんママさんの
言葉で、共感してもらえる方がいるだけでも
何だか救われる気持ちです(苦笑