fc2ブログ
topimage

2023-12

 - 2012.07.03 Tue

2012-07-03 063as 
外は 雨。

こんな日は・・・

カメラを持って 外に Go!です。
(夫には 内緒)

2012-07-03 072 
しっとりと 濡れた 葉は グリーンが より鮮やかになり

雫には 周りの景色が 映り込んで とても美しい。

傘を 片手に カメラを向けて・・・

120020.jpg 

雨の日にしか 見えない景観が あったり。

普段は 花にばかり 目が向いてしまう私。

2012-07-03 027a 

この日ばかりは 葉の美しさに 惹かれてしまう。

120019.jpg 

傘に 付いた雫の 水玉が 可愛いな♡ と感じられたり・・・

2012-07-03 044 

手作りベンチの木が しっとりと 濡れているのも ちょっと素敵と 感じたり。



小さい 



花にも 目を向けてみました。



2012-07-03 024 

ガウラは 小さな花は 雨の重みで 頭を垂れて・・・


120046.jpg 
アガパンサスの花の雫も 綺麗。


雨の日の バラは・・・

儚げで えも言われぬ 美しさがありますね。

2012-07-03 069 

2012-07-03 057 

2012-07-03 065a 



薄いピンクのノウゼンカズラ

2012-07-03 037 

蕾の雫に 目が止まります。





今日 一番 イキイキしていたのは

2012-07-03 088 

パンダスミレ☆

色濃くなって みんな揃って 咲いています。

120025.jpg 
雨なのに 頑張ってる シジミ蝶に ふと目が止まる。

咲き始めたばかりの メドーセージ 紫色が 蝶の羽に 反射して 綺麗。



あぁ ・・・   マクロレンズが 欲しいっ・・・ 




小さい ナチュラル 






ばな  ばな 
↑                   ↑
ポチして頂けると とっても励みになります。 応援よろしくお願いします(u.u*)♡









*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog
ハート *-+-*-+-*


関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

こんばんは~☆

今日は雨でしたネ~!

雨の日の撮影。。♪楽しいですよネ♪
晴れた日より雨の日の方がグリーンがとっても綺麗に見えますよネ~!

雨の雫。。とっても綺麗です!
4枚目のクローバー?も素敵!!
薄いピンクのノウゼンカズラってあるのですね~~。
勉強になります~~。。

Mikuさん^^

こんばんは♪
今日は一日雨でしたね。昨日とは真逆のお天気にビックリです。
梅雨だというのに、昨日は夏日でしたものね。
そうなんです。天気がいいのは嬉しいのですが、写真に撮るとなると日差しが強いのはちょっと…。
曇りぐらいがちょうどいいのですが、雨の日は雨の日だけの楽しさがあるんですよね♪
カメラにはあまり良くないのですが…(^-^;
クローバーはティントロゼです。赤葉が可愛くて♪
ノウゼンカズラは鮮やかなオレンジ色も夏っぽくて素敵ですが
この淡いピンクは優しい雰囲気です。長い間探してやっと見つけ数年前に植え付けました^^

こんばんは♪

ウフフ・・・の雨の愉しみでしょうか。

傘を差しての撮影、スバラシイな。
そして傘に付いた雫・・・
これに一番目を奪われました。

我が家の「ガウラ」は、台風と共に花、去りぬで
風に飛ばされ丸坊主に…
直ぐに短くカットして只今成長待ちなんですよ。

violaさん^^

こんばんは(^^♪
雨の愉しみ…まさにそうです(*´m`)
でもカメラレンズにカビなんかはえたらどうしよう…とビクビクなんですが。
あの透明のコンビニ傘なんですが、ふと目に止まり撮ってみました。

ガウラのお花って結構もろく取れやすいですものね。
あ…確かviolaさん静岡って仰ってましたよね。
台風被害があったってことは…意外と近いのかしら。
我が家も台風直撃。うちはとっても静岡寄りの愛知です♪
うちもそろそろガウラカットしようかな。

おはようございます

雨の日撮影したくなるのって分かります^^
植物と雨の雫のコラボ写真、素敵に仕上がりましたね!
私もこんな素敵な写真撮れたら良いのにな(*^_^*)
雨が降っている時って、植物たちが一際美しく見えたりします。
梅雨時期だから余計にそうなのかなぁ?
ガーデニングを始める前は、雨の日って全てが洗われてきれいに
なっていくような気がして大好きだった事思い出しました^^

おはようございます♪
雨の日しかとれない色んな表情を見せて頂きありがとうございます。
なかなか 雨の日にはカメラを持って出れないですよね。
ほんと 一枚一枚 とっても素敵な写真でポストカードにしたいぐらいです。
お花も雨に濡れると表情が変わりますよね。
シジミ蝶も雨の中 頑張ってますね。
可愛いな。
パンダスミレ うちにもありますが元気いっぱいです。

ア~ララ~

また雨の中 遊んじゃった~(笑
でも気持ちは分かりますね。

そう言えば...って遅すぎだけど‥以前とカメラ変わったよね(マジ遅すぎるよね)
イチデジならマクロとズームは欲しいでしょ。
でも普段お花を撮るのがメインならやっぱりマクロ...?
雨の滴に景色が浮かんで...って妄想が広がっちゃったりして~。

ここは一発!
お姑様のお世話をしてるんだから‥
両手を頬に当て...ご主人様に「おねが~い買って~」って可愛く頼むのが一番かも。
因みにこれ↑は孫っち1が最近よく使う手ですよん♪
効果があるかどうかお試しあれ(爆

こんばんは☆
雫の写真、とっても雰囲気があってほんとにステキ。
撮るの上手だわーーー。

私、どこか抜けてるから、カメラを雨にぬらしてダメにしそうで・・・。
でも、今度雫に挑戦してみようかな。

マクロレンズ・・・、惹かれるわねーーー。

Kazuさん^^

こんばんは^^
Kazuさんもやっぱり雨の日の撮影したくなります?(*´m`)
雨に濡れたグリーンはとってもしっとりと美しさが増しますよね。
侘び寂の世界感でしょうか…
苔むした石畳とか撮影したくなります。
雨の日の雨で全てが洗われてきれいになっていく…
とっても綺麗な表現ですね。素敵な感性をお持ちのKazuさん(^^☆

hinaさん^^

こんばんは~♪
雨の日の撮影はカメラが心配ですよね。
カビの心配とか私もあるのですが、一応カバーもあるし、部屋に戻るとすぐメンテナンスです(笑
お花も葉もしっとりと・・・雨ならではの表情、どうしても残したくて。。
晴れた日にはシジミ蝶も飛び回っているのですが、雨だからなのかジっと花にとまり
生き物も植物も静寂な感じで・・・
パンダスミレ可愛いですよね^^☆お花も絶えず咲いてくれて優秀な子ですね^^

meayaさん^^

こんばんは~^^
また遊んじゃいました(*´m`)

カメラとうとう念願の…イチデジデビューしました(笑
そう!マクロ欲しいんですよ~
でもマクロレンズってカメラと同じぐらいのお値段しちゃうでしょぉ?
カメラはWズームキットで買ったの。で、すぐに単焦点レンズは買ったんだけど
マクロは高い… とっても(>_<;)
なかなかねぇ…
孫っち1ちゃんを見習っておねだりしてみようかな♪
孫っち1ちゃんの可愛さが無くても大丈夫かしら?(爆

tsukoさん^^

こんばんは^^
雫写真、是非tsukoさんも撮ってみてください♪
カメラを通して見る雨の景観と雫はとても神秘的で集中してしまいます。
私、tsukoさんが風鈴を撮ってらしたあのお写真、凄く好きです。
「吊るした状態で撮ったので・・」と仰ってましたが、風鈴が陰のようになっていて…
素敵だな~って見入ってしまいました。

マクロ・・・すっごく欲しいです。
新中古レンズをオークションなんかで見たりしてるんですけどね…。なかなか^^;


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/378-95a26f9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アナベルをドライに… «  | BLOG TOP |  » 金魚

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する