金魚 - 2012.07.02 Mon

長男が 金魚を 買ってきました。
「俺 この手の金魚を見ると 花魁(おいらん)をイメージする」と言ってました。
確かに・・・

尾ひれが 大きく フワっとした感じ まるで 花魁の着物のよう。
「名前どうしよう」 と 息子が言い
(名前付けるの!?)と一瞬思ったコトは心の中にしまって
「自分で付けなよ^^;」 と言うと
「いん と らん」(淫乱)
などと また しょーもないことを 言ってのける息子…。(。-ˇ.ˇ-。)
「母さんが決めて!」 というので・・・
花魁 からイメージを 重ね
和名 花の名前 漢字一文字 と イメージが出来上がり・・・
桜 と 蘭 にしました。
これは 土屋アンナが主演した映画 『さくらん』にも 掛けてあり
さくら と らん 繋げて さくらん。 わぁ~ しょーもなぃ・・・(笑

色混ざりのない 橙色のコは 桜

背ビレに 黒が少しあるコが 蘭
息子の部屋で 元気に 泳いでいます。
長男の部屋は ローボードの裏に 装飾ライトが付けてあるので
水槽に 光が透けて・・・

煌いて見えました。
四六時中 動くものを撮るのは とても難しく・・・
ボケ写真ばかりに・・・^^;
一瞬 蘭が こっちを向いて パクパク。
ん?

今日から よろしくね(。^-^。)
と言われたような・・・♡
熱帯魚のような お洒落感はありませんが
日本の夏を 感じますね。
息子の性格上・・・
そのうち 水草を 買ったり レイアウトが 始まるような気がします…(笑



↑ ↑
ポチして頂けると とっても励みになります。応援よろしくお願いします(u.u*)♡
*-+-*-+-* Since you look at my blog, I am happy

- 関連記事
-
- 美 (2013/02/25)
- 金魚 (2012/07/02)
- にゃんず (2011/11/20)

● COMMENT ●
金魚かわいい~
蘭ちゃんの口パク写真ってカメラ目線だし本当に挨拶してるみたい♪
レイアウトされるのは当然でしょ!!だってrinさんの息子さんですから

蘭ちゃんの口パク写真ってカメラ目線だし本当に挨拶してるみたい♪
レイアウトされるのは当然でしょ!!だってrinさんの息子さんですから

オッ ニャンコの大好物の金魚ちゃんですね。
でも、長男くんのお部屋なら安心?
尾びれがフワフワしてて普通の金魚ちゃんじゃないのかしら。
うちも一時期 金魚がいたけど、飼ってるとそれなりに可愛いのよね~。
水槽をトントンすると寄ってきたりして...。
色々と家族が増えていくけど‥爬虫類はやめてね~。
でも、長男くんのお部屋なら安心?
尾びれがフワフワしてて普通の金魚ちゃんじゃないのかしら。
うちも一時期 金魚がいたけど、飼ってるとそれなりに可愛いのよね~。
水槽をトントンすると寄ってきたりして...。
色々と家族が増えていくけど‥爬虫類はやめてね~。
こんばんわ♪
rinさんのセンス素敵♪
ちゃんと息子さんの意向も汲んで、品のある「和」のお名前になってますね^^
子孫のためにも、水草はあった方が良いかも?
実家の石の水槽?にいる金魚は、卵を産みつける場所がなくて困ってるみたいなんです(^_^;)
新しいFamilyがたくさん増えていくと良いですよね(*^^)
ちゃんと息子さんの意向も汲んで、品のある「和」のお名前になってますね^^
子孫のためにも、水草はあった方が良いかも?
実家の石の水槽?にいる金魚は、卵を産みつける場所がなくて困ってるみたいなんです(^_^;)
新しいFamilyがたくさん増えていくと良いですよね(*^^)
金魚、可愛いですネ~!
桜ちゃんと蘭ちゃんって名前も可愛いですネ~。
2匹共メスなんですね~。。
これから夏本番になりますから金魚ちゃんがいると涼しげでいいですよね~!
桜ちゃんと蘭ちゃんって名前も可愛いですネ~。
2匹共メスなんですね~。。
これから夏本番になりますから金魚ちゃんがいると涼しげでいいですよね~!
ご長男様といい関係ですね。
会話からそんな風に感じ取れました。
ウラヤマシイ~
金魚・・・縁日の金魚すくいを思い出しちゃいました。
あっ それから夏のお便りに使ったらステキだなと思う画像がありましたyo~
会話からそんな風に感じ取れました。
ウラヤマシイ~
金魚・・・縁日の金魚すくいを思い出しちゃいました。
あっ それから夏のお便りに使ったらステキだなと思う画像がありましたyo~
おはようございます♪
金魚ちゃんが仲間入りしたんですね。
初めまして♪さくらちゃん らんちゃん。
優雅に泳ぐ姿は 見ていて癒されますよね。
水槽に近付くと 寄ってきたり・・・娘の小さい頃 露店で金魚すくいをして
飼ってましたが すごーく大きくなってしまいました。
金魚ちゃんが仲間入りしたんですね。
初めまして♪さくらちゃん らんちゃん。
優雅に泳ぐ姿は 見ていて癒されますよね。
水槽に近付くと 寄ってきたり・・・娘の小さい頃 露店で金魚すくいをして
飼ってましたが すごーく大きくなってしまいました。
tsukoさん^^
こんにちは♪
日本の夏って感じしますよね 金魚*^-^*
縁側なんかがあって蜩が鳴いて…金魚鉢には金魚が…みたいな♪
水槽は正方形に近いような形の小型のものです。
これも息子が買ってきて自分でせっせと金魚用の住まいを用意していました(笑
表底の部分にブルーのラインが入ってて今はお洒落な水槽があるんだなぁ~なんて
感心してしまいました^^
日本の夏って感じしますよね 金魚*^-^*
縁側なんかがあって蜩が鳴いて…金魚鉢には金魚が…みたいな♪
水槽は正方形に近いような形の小型のものです。
これも息子が買ってきて自分でせっせと金魚用の住まいを用意していました(笑
表底の部分にブルーのラインが入ってて今はお洒落な水槽があるんだなぁ~なんて
感心してしまいました^^
ゆまさん^^
こんにちは~♪
そうなの。蘭ちゃんしっかりカメラ目線で!
金魚って猫と違って四六時中動きまわるからピント合わせに必死でした(笑
私の息子のセンスは如何なものか・・!?また追っていつかUPしますね^^
そうなの。蘭ちゃんしっかりカメラ目線で!
金魚って猫と違って四六時中動きまわるからピント合わせに必死でした(笑
私の息子のセンスは如何なものか・・!?また追っていつかUPしますね^^
meayaさん^^
こんにちは^^
(*´m`)プッ!確かに爬虫類はちょっと…ですよね。
でもうちならやり兼ねないと思っています?(笑
虫は平気でも爬虫類は私も嫌いかも(T-T*)
ニャンたちは興味津々で、見つけた瞬間はちぃたんが水槽に突進しましたが
息子が寸前で食い止めました。あは~☆
そして息子より、ニャンたち「出入り禁止」を食らいました(笑
(*´m`)プッ!確かに爬虫類はちょっと…ですよね。
でもうちならやり兼ねないと思っています?(笑
虫は平気でも爬虫類は私も嫌いかも(T-T*)
ニャンたちは興味津々で、見つけた瞬間はちぃたんが水槽に突進しましたが
息子が寸前で食い止めました。あは~☆
そして息子より、ニャンたち「出入り禁止」を食らいました(笑
Kazuさん^^
こんにちは^^
水草はやはりあったほうがいいのですね。
たった二匹でオスなのかメスなのかよく分からないのですが
二匹とも尾ひれがフワフワなので、いずれにせよ同性のような気もしています。
赤ちゃん生まれたらまた楽しみがあるのにな~♪なんて私は勝手に思っています(笑
尾ひれが小さめの子もいたのですが、そのコが異性だったかもですね。
水草はやはりあったほうがいいのですね。
たった二匹でオスなのかメスなのかよく分からないのですが
二匹とも尾ひれがフワフワなので、いずれにせよ同性のような気もしています。
赤ちゃん生まれたらまた楽しみがあるのにな~♪なんて私は勝手に思っています(笑
尾ひれが小さめの子もいたのですが、そのコが異性だったかもですね。
Mikuさん^^
こんにちは^^
金魚がいるだけで「ザ・夏!」って感じしますよね♪
あっ…2匹ともメスかどうかは定かではありません。
単純に花魁のイメージから女性名にしてしまいました^^;
尾ひれが大きいからメス、なんて思ったけど生き物の世界では美しいものがオスだったり
しますよね… オスなのに桜ちゃんと蘭ちゃんなら…オカマちゃんみたいですね(*´m`)
金魚がいるだけで「ザ・夏!」って感じしますよね♪
あっ…2匹ともメスかどうかは定かではありません。
単純に花魁のイメージから女性名にしてしまいました^^;
尾ひれが大きいからメス、なんて思ったけど生き物の世界では美しいものがオスだったり
しますよね… オスなのに桜ちゃんと蘭ちゃんなら…オカマちゃんみたいですね(*´m`)
violaさん^^
こんにちは~^^
私には二人子供がいるのですが、結婚当初女の子が欲しい欲しいと願っていたのに
我が家は二人とも息子なんですよ(笑
でも友達親子のような感じで・・有難いことです。
ただ、これって…世間で言う「マザコン」?と心配になったりもします(苦笑
それでも長男は親離れできていますが、次男は…(^-^;
私も!夏祭りの金魚すくいを思い出していました。
夏便りに使えそうな画像…ありました?
そんな視点でお写真を見られるviolaさんのセンス…見習いたいです。
私には二人子供がいるのですが、結婚当初女の子が欲しい欲しいと願っていたのに
我が家は二人とも息子なんですよ(笑
でも友達親子のような感じで・・有難いことです。
ただ、これって…世間で言う「マザコン」?と心配になったりもします(苦笑
それでも長男は親離れできていますが、次男は…(^-^;
私も!夏祭りの金魚すくいを思い出していました。
夏便りに使えそうな画像…ありました?
そんな視点でお写真を見られるviolaさんのセンス…見習いたいです。
hinaさん^^
こんにちは~♪
金魚もこの「琉金」種は尾ひれが大きく優雅ですね^^
もう少し色合いの違う子も欲しかったみたいですが
この系統しかなかったようです。
そんなに大きく育つのですね。桜と蘭も大きくなれるかな?
今の水槽は小さめなので、そうなったらまた水槽を考えないといけないですね♪
金魚もこの「琉金」種は尾ひれが大きく優雅ですね^^
もう少し色合いの違う子も欲しかったみたいですが
この系統しかなかったようです。
そんなに大きく育つのですね。桜と蘭も大きくなれるかな?
今の水槽は小さめなので、そうなったらまた水槽を考えないといけないですね♪
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/377-cb630a92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
金魚、可愛いわね。
日本の夏には金魚だわー。
お部屋に置いているのすよね。
どんな水槽なのかしら?
涼しげで良いですよね。