あるもの利用~ - 2012.06.27 Wed

ホワイトのモナルダが 咲き始めました。
パープルの方は 随分前に 咲き始めたというのに
色によって 咲き始める時期が かなり違います。
単に 日当たりの関係かも・・・ ですが。
今年は 去年より 大株になり たくさん 咲いてくれそう


クランベリーに 花が咲き始めました。
秋に 買って どう仕立てようか考え

シックで エレガントな感じにしたくて 黒竜と一緒に 寄せ植えに。
黒竜は 庭のあちこちに植えてあり
どんどん増えるので 増えたものを抜いて
寄せ植えに 使いまわし(*´m`)
植えつけた時は それなりに エレガントだったのですが

今となっては・・・ 何だか 少々みすぼらしくなっております(汗

でもまぁ これから 黒竜が 元気に増え クランベリーの 赤い実が成れば
それなりに なってくると・・・ 期待!

育ってほしくない所で 育ち始めた コロセウムアイビー
シャビーなブリキ缶に 何か 植えるものを・・・と
探していた所だったので
このコロセウムアイビーを そっと 掘り返し 植えつけてみました。
半日陰の場所ですが~

結構成長し 枝垂れてきました。
結構 買わなくても 庭にあるもので 済ませたりして
節約? ズボラ? (*´m`)
去年植えた タピアン。

宿根草なので 今年も また 咲き始めました

今日は クラフト教室でした。
けっこう 大きなガーデニングシェルフを 作りました。
本日 大忙しで 写真は撮れず・・・
後日 また UPします



↑
ポチして頂けると とっても嬉しいです♪
*-+-*-+-* Since you look at my blog, I am happy

- 関連記事
-
- 紫陽花遊び (2012/06/28)
- あるもの利用~ (2012/06/27)
- 穢れなき・・・ (2012/06/26)

● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あるもののお花でも
nnさんのセンスには脱帽です。
我が家の黒竜は目立たないとこて可哀想になってきました..........
ブログ再開されてよかったですね。
お義母さまの介護、ご自分のお体もも無理をしないよう、頑張ってくださいね!
nnさん素敵な写真を見てパワーをもらっています。
陰ながら応援してます。
仕事の合間にお邪魔しちゃいました。
我が家の黒竜は目立たないとこて可哀想になってきました..........
ブログ再開されてよかったですね。
お義母さまの介護、ご自分のお体もも無理をしないよう、頑張ってくださいね!
nnさん素敵な写真を見てパワーをもらっています。
陰ながら応援してます。
仕事の合間にお邪魔しちゃいました。
こんにちは~♪
やっぱり夏はホワイト系のお花が涼しげで良いですね~。
うちのクランベリーは、もうお花が終わって実になってきてます。
美味しくないけど、赤い実が可愛いよね。
コルセイムアイビー‥白花はあんまり種が飛んで増えないのはうちだけ?
普通種は増えて増えてしょうがないのに...
だから白花はうちではVIP待遇よ(笑
クラフト教室って面白そ~。
何でも自分で手作りすると愛着沸くもんね♪
やっぱり夏はホワイト系のお花が涼しげで良いですね~。
うちのクランベリーは、もうお花が終わって実になってきてます。
美味しくないけど、赤い実が可愛いよね。
コルセイムアイビー‥白花はあんまり種が飛んで増えないのはうちだけ?
普通種は増えて増えてしょうがないのに...
だから白花はうちではVIP待遇よ(笑
クラフト教室って面白そ~。
何でも自分で手作りすると愛着沸くもんね♪
秘密のコメントさま^^
こんにちは^^
実は私も釘一つ打てなかったんですよ~。ペンキを塗るぐらいしかできなかったので大抵人任せか
業者さんにお願いしてしまったり、または売ってるのを買ってきちゃうとか^^;
釘は難しいので、木ねじを利用することが多いです。インパクトを使って(ドリルのようなもの)
打ち込むのですが慣れると結構できてしまいます。力はいらないし^^
そう、モナルダとっても素朴なんだけどナチュラルな雰囲気が大好きです。
冷涼な高原なんかに咲いてそうですよね♪
ブリキ缶、単に錆びただけですが「シャビー」と言うとそれさえもお洒落に見えます(笑
コロセウムアイビーのようなグリーンは何とでも合いますね^^☆
リンク有難うございました。
またこれからもよろしくお願いします(^.^)
実は私も釘一つ打てなかったんですよ~。ペンキを塗るぐらいしかできなかったので大抵人任せか
業者さんにお願いしてしまったり、または売ってるのを買ってきちゃうとか^^;
釘は難しいので、木ねじを利用することが多いです。インパクトを使って(ドリルのようなもの)
打ち込むのですが慣れると結構できてしまいます。力はいらないし^^
そう、モナルダとっても素朴なんだけどナチュラルな雰囲気が大好きです。
冷涼な高原なんかに咲いてそうですよね♪
ブリキ缶、単に錆びただけですが「シャビー」と言うとそれさえもお洒落に見えます(笑
コロセウムアイビーのようなグリーンは何とでも合いますね^^☆
リンク有難うございました。
またこれからもよろしくお願いします(^.^)
yumikoさん^^
こんばんは^^
よくお分かりになられましたね!gooの方はお休みにして実はこちらで再開という^^;
しかも以前の名前も変えてしまったし、ブログ名も変更してしまったので(>_<;)
yumikoさんにご連絡しようにも、メールもした事がなく、ブログでのご連絡も出来ずで
どうにも連絡の付けようがない…と諦めていました。
ブログランキングで私だと気づいて頂けたのかな?有難うございます。
うちも日陰で育っているんですよ~。ほんと目立たない場所で^^;
それでこうして時々抜いては寄せ植えに利用して、みんなに見てもらってる~みたいな(笑
介護も自分のできる範囲でやっていきますね^^
お仕事の合間の貴重な時間にコメント有難うございました☆
そして応援有難うございます(u.u*)☆
よくお分かりになられましたね!gooの方はお休みにして実はこちらで再開という^^;
しかも以前の名前も変えてしまったし、ブログ名も変更してしまったので(>_<;)
yumikoさんにご連絡しようにも、メールもした事がなく、ブログでのご連絡も出来ずで
どうにも連絡の付けようがない…と諦めていました。
ブログランキングで私だと気づいて頂けたのかな?有難うございます。
うちも日陰で育っているんですよ~。ほんと目立たない場所で^^;
それでこうして時々抜いては寄せ植えに利用して、みんなに見てもらってる~みたいな(笑
介護も自分のできる範囲でやっていきますね^^
お仕事の合間の貴重な時間にコメント有難うございました☆
そして応援有難うございます(u.u*)☆
meayaさん^^
こんばんは~♪
meayaさんのお庭のクランベリーはもう実になってるの!?
うちは実になるかどうかもまだ分かりません。花は咲いたけど、日向に置いておいたので
葉先が少し枯れてきてヒヤヒヤしています^^;
白花のコロセウムアイビー、うちではとにかくそこらじゅうから出てきます。
なので種で簡単に出るものと思っていました。
お隣りの裏手にまで雑草のように我が家の種(だと思う)から出てて
申し訳ないのですが、他の雑草も出てるので、それよりはいいか…と横目で見ています(笑
クラフト教室、人気で予定表がサイトで発表されるとすぐ申し込みです。
一日二日遅れると、もう予約でいっぱいだったりするほど…。
確かに!自作って愛着わきますね^^☆
meayaさんのお庭のクランベリーはもう実になってるの!?
うちは実になるかどうかもまだ分かりません。花は咲いたけど、日向に置いておいたので
葉先が少し枯れてきてヒヤヒヤしています^^;
白花のコロセウムアイビー、うちではとにかくそこらじゅうから出てきます。
なので種で簡単に出るものと思っていました。
お隣りの裏手にまで雑草のように我が家の種(だと思う)から出てて
申し訳ないのですが、他の雑草も出てるので、それよりはいいか…と横目で見ています(笑
クラフト教室、人気で予定表がサイトで発表されるとすぐ申し込みです。
一日二日遅れると、もう予約でいっぱいだったりするほど…。
確かに!自作って愛着わきますね^^☆
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/372-59c2a609
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)