ta. ni. ku - 2012.06.25 Mon
この白く粉吹いた質感と
バラにも似た花のような形に惹かれました。
つい最近まで 黄色いお花も 沢山咲いたのですが
今は 花も終わり カットしました。
こちら ブロンズ姫。
多肉の名前って 何気に 可愛いですよね。
触って葉が ポロリと取れたりしたものは 土の上に 置いておくと
せっかく 可愛い名前なのに 秋 冬 春 と季節を過ぎ
なんだか ダラリン と 伸びてしまった…
そんな時は~
カットして 土に挿します。
赤ちゃん多肉も 隙間に ちゃんと います。
また 形の整った ブロンズ姫に^^
南十字星 リトルジェム ミルキーウェイ などで作った寄せ植え。
多肉の 寄せ植えは
種類が違うだけに 成長にも 差が出ます。
そんな時のために・・・
カットしても すぐ 芽が出る
タイトゴメ や 万年草 セダム などをポットのまま 常備しています。
そして~
空いた隙間を 埋めるように
色合いなども 様々に使って カットしては 置いていきます。
細い多肉の場合 無理に挿さなくても 土に置くだけ。
それらしく 復活しました(*^-^)v
この多肉は 大好きな ブロウメアナ。
小葉が プクプクしてて 可愛いんです。
けっこう旺盛に 伸びるので カットして
土の上に 置いておくだけで 根付きます。
すぐに ワサワサになって とっても 可愛くなります。
少し大きめの 寄せ植えは
伸びてる子もいますが まだ 放置します(笑
赤ちゃん多肉ばかりを ポットに 置いておいたものが
けっこう それらしく 成長していました。
白い ☆型の 花も 咲いてます
↑
ポチして頂けると とっても嬉しいです♪

- 関連記事
-
- 多肉 セダム アクレ『エレガンス』 (2012/12/04)
- ta. ni. ku (2012/06/25)
- ** 実は多肉もスキ ** (2012/06/15)
● COMMENT ●
No title
No title
はじめまして。
『人気サイトランキング』と申します。
ご訪問いただければ幸いです。
『人気サイトランキング』と申します。
ご訪問いただければ幸いです。
ゆまさん^^
こんばんは ゆまさん*^-^*
コメント有難うございます。
多肉は以前よくダメにしてしまったのですが
お水を忘れてしまうぐらいでいいと最近理解してきました。
心配でついついお水を上げてしまっていたのがいけなかったみたいです。
お水は本当にたまに・・・しおれてきたらあげるぐらいでいい感じです(笑
小さめの多肉を寄せ植えすると、賑やかで楽しいです(^^♪
極稀に、お水を普通に欲しがる子もいますが、これは本当に極稀です!(*^-^)v
コメント有難うございます。
多肉は以前よくダメにしてしまったのですが
お水を忘れてしまうぐらいでいいと最近理解してきました。
心配でついついお水を上げてしまっていたのがいけなかったみたいです。
お水は本当にたまに・・・しおれてきたらあげるぐらいでいい感じです(笑
小さめの多肉を寄せ植えすると、賑やかで楽しいです(^^♪
極稀に、お水を普通に欲しがる子もいますが、これは本当に極稀です!(*^-^)v
こんばんは♪
足跡が残っていたのでおじゃましたら・・・
fc2に移られたんですね。
多肉の扱い方もステキ☆.。.:*・°☆
勉強させてくださいね。
足跡が残っていたのでおじゃましたら・・・
fc2に移られたんですね。
多肉の扱い方もステキ☆.。.:*・°☆
勉強させてくださいね。
madame violaさん^^
こんばんは~♪
わぁ…♡
ブログ名も名前も変えてしまったのにお気付き頂いてとっても嬉しいです。
実はmadame violaさんのブログお気に入りに入れさせて頂いておりました(//´v`//)
なので、ちょこちょこお邪魔させて頂いていたのですが
FC2に登録したので足跡が残ったのですね~ あは♪
勉強だなんて…私の方がいつも勉強させて頂いております。
これからも是非仲良くして下さいね(u.u*)☆
わぁ…♡
ブログ名も名前も変えてしまったのにお気付き頂いてとっても嬉しいです。
実はmadame violaさんのブログお気に入りに入れさせて頂いておりました(//´v`//)
なので、ちょこちょこお邪魔させて頂いていたのですが
FC2に登録したので足跡が残ったのですね~ あは♪
勉強だなんて…私の方がいつも勉強させて頂いております。
これからも是非仲良くして下さいね(u.u*)☆
おはようございます
rinさん、多肉も育てられてるんですね♪
写真も素敵に撮れてます~^^
雑誌に載ってるような感じですね!
薔薇ような多肉、「白雪ミセバヤ」というのですね。
初めて知りました。
rinさんのお写真に一目惚れ(*^^*)
育てるの難しくないですか?
私にも出来るかなぁ?
憧れます^^
写真も素敵に撮れてます~^^
雑誌に載ってるような感じですね!
薔薇ような多肉、「白雪ミセバヤ」というのですね。
初めて知りました。
rinさんのお写真に一目惚れ(*^^*)
育てるの難しくないですか?
私にも出来るかなぁ?
憧れます^^
rinさん、おはようございます!
可愛い多肉さんの寄せ植え素敵です~☆
白雪ミセバヤ、ウチにある子に似ているけどウチのはもっと大きいです~。
小さいともっと可愛いですネ~。。
rinさんのブログはいつも勉強させて頂いています。
これからも色々教えて下さいネ~(^^♪
可愛い多肉さんの寄せ植え素敵です~☆
白雪ミセバヤ、ウチにある子に似ているけどウチのはもっと大きいです~。
小さいともっと可愛いですネ~。。
rinさんのブログはいつも勉強させて頂いています。
これからも色々教えて下さいネ~(^^♪
こんにちは~♪
早とちりしちゃってゴメンね~。
今日の多肉ちゃんは、殆どうちのとおソロでした。
でも私の場合、名前は覚えてないけどね(笑
ポロポロ落ちちゃったのを放っておくと、いつの間にか赤ちゃん誕生で…。
どんどん増えていっちゃうから、いい加減にしないと~って自分を戒めてます。
でも多肉って色も豊富だし、ブロンズ姫のようにシックなのもあったりして…。
やっぱり可愛いよね♪
早とちりしちゃってゴメンね~。
今日の多肉ちゃんは、殆どうちのとおソロでした。
でも私の場合、名前は覚えてないけどね(笑
ポロポロ落ちちゃったのを放っておくと、いつの間にか赤ちゃん誕生で…。
どんどん増えていっちゃうから、いい加減にしないと~って自分を戒めてます。
でも多肉って色も豊富だし、ブロンズ姫のようにシックなのもあったりして…。
やっぱり可愛いよね♪
rinさん こんにちは~
移転お疲れ様でした~~
私も色々と転々としましたがFC2は機能的にもお勧めですよ。
これからも仲良くして下さいね。
リンクなんですが 変更しても構わないですか?
私もネームの記号は 無くても構いませんので・・・
多肉の寄せ植え とっても素敵です。
落ちた葉も土の上にのせて置くと簡単に根つくと言う事なので
今度そうしてみたいと思います。
そこで質問なんですが 多肉はどのくらいで水をあげたらいいんでしょうか?
水を上げる目安教えて頂けたら嬉しいです。
今の季節 特に分からなくて・・・
色とりどりの多肉ちゃん まだ未知の世界ですが見ていてとっても可愛いです♪
今育ててる多肉で 色々と勉強させて貰います。
移転お疲れ様でした~~
私も色々と転々としましたがFC2は機能的にもお勧めですよ。
これからも仲良くして下さいね。
リンクなんですが 変更しても構わないですか?
私もネームの記号は 無くても構いませんので・・・
多肉の寄せ植え とっても素敵です。
落ちた葉も土の上にのせて置くと簡単に根つくと言う事なので
今度そうしてみたいと思います。
そこで質問なんですが 多肉はどのくらいで水をあげたらいいんでしょうか?
水を上げる目安教えて頂けたら嬉しいです。
今の季節 特に分からなくて・・・
色とりどりの多肉ちゃん まだ未知の世界ですが見ていてとっても可愛いです♪
今育ててる多肉で 色々と勉強させて貰います。
Kazuさん^^
こんばんは♪
多肉って意外と可愛いですよね。
昔は多肉植物=サボテン とか アロエ とか 結構ゴツゴツした男性的なイメージでしたが
今や多肉は小さな…プクプクした…という女性的なイメージになって…。
白雪ミセバヤはホントにバラのようでお薦めです。
難しくないですよ(^^♪ お水はあまり欲しがらないのでたまーにでいいですし
伸びたら切って挿しておけばいいし、あまり構うより放任の方がむしろいいのかも。
白く粉がかかったような感じとシルバーグリーンの葉色との相性が素敵ですよね*^-^*
多肉って意外と可愛いですよね。
昔は多肉植物=サボテン とか アロエ とか 結構ゴツゴツした男性的なイメージでしたが
今や多肉は小さな…プクプクした…という女性的なイメージになって…。
白雪ミセバヤはホントにバラのようでお薦めです。
難しくないですよ(^^♪ お水はあまり欲しがらないのでたまーにでいいですし
伸びたら切って挿しておけばいいし、あまり構うより放任の方がむしろいいのかも。
白く粉がかかったような感じとシルバーグリーンの葉色との相性が素敵ですよね*^-^*
Mikuさん^^
こんばんは~♪
白雪ミセバヤと似た多肉育ててらっしゃるんですね☆
また今度blogに是非載せて下さい。 私も見てみたいです*^-^*
初めはほんの少しだけ…のつもりで始めた多肉でしたが
だんだん増えてしまいました。
集め始めると、多肉ってクセになるというか…ハマるというか…(^-^;
教えられるほど私も知識豊富ではないのですが、お互い情報交換などしていきましょうね^^
私もMikuさんのblogで色々教えてもらっています♪ ありがとう(u.u*)☆
白雪ミセバヤと似た多肉育ててらっしゃるんですね☆
また今度blogに是非載せて下さい。 私も見てみたいです*^-^*
初めはほんの少しだけ…のつもりで始めた多肉でしたが
だんだん増えてしまいました。
集め始めると、多肉ってクセになるというか…ハマるというか…(^-^;
教えられるほど私も知識豊富ではないのですが、お互い情報交換などしていきましょうね^^
私もMikuさんのblogで色々教えてもらっています♪ ありがとう(u.u*)☆
meayaさん^^
こんばんは^^
よかったぁ~♪meayaさんに伝わっていなかったようだったので
ドギマギしちゃいましたが(*´m`)
こうしてまたこちらで会えてよかった♡
同じもの育ててるんですね。meayaさんとは好みがほんと似てる♪
そうそうどんどん増えますよね。でも元気な葉をそのままポイできず私もついつい土の上へ…。
私もいい加減にしないと…です(^-^;
色合いも多種多様にあって集め始めると止まんない時期があり
こんなにどーするの!?みたいなことになってます(汗
よかったぁ~♪meayaさんに伝わっていなかったようだったので
ドギマギしちゃいましたが(*´m`)
こうしてまたこちらで会えてよかった♡
同じもの育ててるんですね。meayaさんとは好みがほんと似てる♪
そうそうどんどん増えますよね。でも元気な葉をそのままポイできず私もついつい土の上へ…。
私もいい加減にしないと…です(^-^;
色合いも多種多様にあって集め始めると止まんない時期があり
こんなにどーするの!?みたいなことになってます(汗
hinaさん^^
こんばんは^^
リンクの件ですが、はずしちゃって下さい^^;
今度は同じサイトのブログなので「ブロとも申請」の方がいいのかしら?
何だかまだよく分かっていないのです。
リンクは他サイトのブロ友さんを入れるのかな? 先輩hinaさん 教えてください(_ _*)♪
多肉への水遣りですが… 本当に私もあまり分かっていないのですが
私はごくたまーにあげます。目安としては、グリーンネックレスのようなものは
表面がシワっとしてきたら…(なんてアバウト過ぎて分かりづらいですよね^^;
ちょっと張りが無くなった?と思った時にあげてます。
なので多肉それぞれであげてるタイミングが違います。
夏場は暑さで蒸れるのであまり上げないほうがいいみたいです。
春と秋の気候の良い時はお水を欲しがるみたいです。
こんな説明で参考になるかな…!?(´・ω・`;)
リンクの件ですが、はずしちゃって下さい^^;
今度は同じサイトのブログなので「ブロとも申請」の方がいいのかしら?
何だかまだよく分かっていないのです。
リンクは他サイトのブロ友さんを入れるのかな? 先輩hinaさん 教えてください(_ _*)♪
多肉への水遣りですが… 本当に私もあまり分かっていないのですが
私はごくたまーにあげます。目安としては、グリーンネックレスのようなものは
表面がシワっとしてきたら…(なんてアバウト過ぎて分かりづらいですよね^^;
ちょっと張りが無くなった?と思った時にあげてます。
なので多肉それぞれであげてるタイミングが違います。
夏場は暑さで蒸れるのであまり上げないほうがいいみたいです。
春と秋の気候の良い時はお水を欲しがるみたいです。
こんな説明で参考になるかな…!?(´・ω・`;)
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/370-c5e82ea1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
植え方でしょうか?
センスがいいですよね♪
何より愛情いっぱいに育ててあると感じます。
これからは私も見習って多肉ちゃんを育てます。
水は控えめにしなきゃいけないですか?種類で違いがありますか?
プロウメアナは私も大好きです。