初夏のような… - 2010.04.06 Tue
春を通り越して 初夏!?と思うような陽気
ガーデニングしてても じんわり汗が…
レディジェーン
昨日はまだ蕾でしたが
この陽気に誘われて一気に 花開きました
可愛いです〜 思ってた通りの可愛さ
バードバスの足元のオキザリスも
いっぱい花を咲かせて 春本番って感じ
ネモフィラも全開
暖かい陽気と 白い小花 幸せを感じます〜
寒さでキュっとしてた 野うさぎミーモも
茎を伸ばして 風に ユラユラ〜
写真だと分かり辛いですが、以前より茎がながーくなって
フワフワしてるんですよ〜
まさに 野・う・さ・ぎ
- 関連記事
-
- ソフォラ リトルベイビー (2010/04/15)
- 初夏のような… (2010/04/06)
- 小花 (2010/04/03)

● COMMENT ●
パンくんママさんへ
アガノさんへ
知りませんでした。
そーなんですね~
でも、愛知は関東圏ではないので
やはり珍しい種類や欲しいものはネット購入に
なったりが多いです><
ちょっと前に行った隣市(ブログにも載せた)のK'sガーデンの奥様も
宿根草などは海外から種を取り寄せて
育てて売ってると言ってました。
育てたい品種が愛知ではなかなか手に入らないらしいです。
ミーモ可愛いですよね^^
大好きです♪
こんばんは~
こっちに比べて、どのお花も開花が凄く早いですよ。
見元さんのビオラに惚れたのは‘野うさぎミーモ’が初めての子でした。
それ以来、毎年ミーモの兄弟をお迎えしてます。
可愛いけど‥お高いのが難点ですよね

でも、また今年の秋も買っちゃうよ~。
こんばんは
良い花はみんな都会に行ってしまいます(笑)
日本最大の愛知豊明花卉市場がありますもんね!
新潟は全国有数の花卉生産地ですが、有名な生産者は
豊明に東京のFAJか大田花卉に商品(花)を出荷しています。
地元生産しているのに入手困難なのですよ!
なので海外から直接仕入れで自分で栽培して商品を
作ります(^^)v
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/29-104edb69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
夏は2度程、関東の方が高め。
冬は2度程、関東の方が低めのようですが
その2℃差が草花たちには大きいのでしょうか。
ミーモの系列で可愛い子たち年々増えてますよね^^
私もまた秋に買ってしまうと思います(笑
沢山は買えないけど…^^;
すぐ売れてしまうので、時期を逃すと
これまたネット購入になってしまうんですよね…地方って。。(泣