fc2ブログ
topimage

2023-12

プリムラ オーリキュラ - 2012.03.08 Thu


プリムラ オーリキュラ ファンシーソード

開花しました。

思ったとおり やっぱり渋いです。 

ボディカラーは 黒。 それにふちがグリーンといった感じ。

これは 白い粉がつかないタイプ。 

系統別にすると 『グリーンエッジ』なのだそうです。


こちらは プリムラ オーリキュラ ホワイト・エンサイン

系統別では 粉が吹くタイプで 『ホワイトエッジ』


こちらは まだ 蕾すら 見えていません・・。

花期は4月〜6月となっていたので ファンシーソードが 少し早かったんですね。


プリムラの中でも この「オーリキュラ」は 400年もの歴史がある

伝統的な植物なのだそう。。。


元々高山植物なので

暖地である ここ愛知で 夏越しさせるのが 至難の業だなぁ・・・と^^;

ネットで買ったのですが

お値段も結構したので 頑張って 夏越しさせねば!





さて・・・ 

あまりもの組は(言葉は悪いが・・・)


冬の間 日当たりも悪く 人目にも あまりつかず 

誰からも気にかけてもらえない場所で

ヘナっていたビオラと葉牡丹。

寄せ植え素材に買ったものの ポットに入れられなかった面々。

ここ最近の暖かさで 再び花咲かせ始め。。


葉牡丹で 囲むように 植えたのですが

葉牡丹一つ 何だか 溶けるように 消えました。。。

ビオラも もうだめか? と思った時期も ありましたが

沢山咲くと やっぱり 可愛い

パープル色のグラデーションになってます^^










*-+-*-+-* Thank you for your comming *-+-*-+-*






関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/270-be9292b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アロマティカス «  | BLOG TOP |  » 着々と春

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する