fc2ブログ
topimage

2023-12

カルトナージュ - 2012.01.11 Wed


今日は 『カルトナージュ』に 初めてチャレンジしました。

初心者なので まずは リボントレー を教えて頂きました。


カルトナージュは フランスの伝統工芸。

好きな大きさにカットした厚紙を組み立てて 

お気に入りの布を貼っていくものです。


初心者なので 先生に 布やリボンも用意してもらいました。



いくつか用意された中から リネン生地の シンプルなものを 選んでみました。


リボンも いろいろな色が用意されていて 選ぶのも 楽しい^^




出来上がったリボントレーに 何を いれようかな・・・・

編みかけの モチーフを 入れておくのもいいかも。


編みものの 小物入れにしようか・・・


お花のモチーフ いくつも 作ってあるものを ここに。。

使い道を 考えて ワクワク^^

所要時間 初心者で1時間半。

きっと慣れたら 1時間もあれば 作れそう。


早く 蓋付きの 箱 が作れるようになりたいな〜

今日で4回目の講習だという方が 二人。

初心者が私を含めて 二人。

先生も含めて みんな 気さくな楽しい方ばかりで 会話をしながら

楽しい カルトナージュ教室でした。










*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*

関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/235-685f49df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

糸って重要 «  | BLOG TOP |  » ナンキンハゼの実

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する