ナンキンハゼの実 - 2012.01.10 Tue
やっと 見つけました〜 ナンキンハゼの実
この白い実
ずっと欲しかったけど 近辺では 見たこともなく・・・
というか ネットでしか見たことなかったのですが・・・
「裏山で 見つけた」とか 他の方のblogで見て
ずっと 欲しいなぁ〜 いいなぁ〜 と 思っていました。
実は昨日、自宅から 少し遠い園芸店に 出向き
その近くの 荒れ放題の空き地
そこにナンキンハゼの実が付いた木を 発見!
行きで 見つけていたので 園芸店の帰りに 夫に 車を停めてもらい
ポキッ ポキッ と 実の付いた枝を。。。
小瓶に 挿しても 可愛いし・・
雑貨に ちょっとプラスしても 可愛い。
リースの素材としても 使えそう〜
足元も おぼつかないほどの 荒れた空き地ではあったけど
どなたかの私有地だと 思うので
勝手に入るのも ましてや 実を 頂くのも どうかと思い
ドロボーになっちゃう?と迷いましたが
ほんの数十秒で パパっと!← 結局 失敬した(ごめんなさい)
ほんの5本の ナンキンハゼの実
大切にします
*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog
*-+-*-+-*
- 関連記事
-
- カルトナージュ (2012/01/11)
- ナンキンハゼの実 (2012/01/10)
- 温かみ。 (2012/01/07)

● COMMENT ●
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/234-1eeca897
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)