fc2ブログ
topimage

2023-12

スーパーアリッサム 満開 - 2011.11.12 Sat



スーパーアリッサムのスノープリンセスが


満開に咲いています。

今年の2月ぐらいに買った苗で 今はその3.4倍に広がったかな?

カラミンサと一緒に...。

カラミンサも もう切り戻そうか・・・と迷っているのですが

咲いてくれているので 何だかもったいなくて。。



もう3年目になるスーパーアリッサムも 元気。

宿根してくれて 大きく広がってくれて・・・

夏の暑い中も咲き続け。。

真冬は 少し休みますが

枯れ枝などを取り除けば 春には元気に復活します。

液肥や置き肥は随時与えながら。

液肥や置き肥をしたら シルバーグレーになっていた葉色も グリーンに^^

少し寒くなって ますます元気なスーパーアリッサム。


ウィンタークローバーは ホワイトを買ったんですが

ほんのりピンクも 混ざって咲いています(笑





*-+-*-+-* Thank you for your comming *-+-*-+-*

関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

アガノさんへ

こんばんは^^

アガノさんってオキザリス好きだって言ってらしたからトライアングラリスって言えばすぐに
お分かりになると思ってました~^^

スーパーアリッサム確かにこちらでもあまり見かけず、たまに見ると新しく仕入れたものというより去年の売れ残りが元気になってきた?
ような感じの苗が売られていたりしています。
今年出回るのはもう少し後なのかしら?^^;

ウィンタークローバーは耐寒性あると思いますよ~
なんたって寒い時期に元気な花です。
バージニアストックの園芸品種だそうですが
バージニアストックは春に咲くけどウィンタークローバーは秋から春までロングランで
咲き続ける優秀な子です(*^^)v

こんばんは!

昨日の質問の答えはトライアングラリスでしたか(笑)
グレコマの中から1本の葉が花だと思った(爆)

スーパーアリッサムは昨年、花卉市場に多数ありましたが
今年は一つもありません…なんでかな?
市場に出てきたら買おうと思ってるのにな~

ウィンタークロバーは耐寒性あるのですか?
新潟県では見た事がない花がnoaさん宅に沢山ありますね!
勉強になります(^^)v


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/188-4e4750bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

決められないビオラ。。 «  | BLOG TOP |  » 銅葉の魅力

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する