fc2ブログ
topimage

2023-12

オキザリス - 2011.10.29 Sat




オレンジ色のダリアを植えた場所です。


ミニバラのオレンジが 開花しました。

ミニバラ  あれこれ地植えにしてしまいましたが

どこに何が植えてあるかは 咲いてみないと 分からない状態・・・

よく似た色同士で よかったのか 悪かったのか・・・?

まぁ よかったと 思うようにします。。(笑


さてさて...

 夏の間は すっかり陰を潜めていたオキザリスですが・・・

秋も深まり どんどん元気に顔を出しています。

これは ‘バリアビリス’ の白

一輪だけようやく蕾も上がってきました。

以前はバードバスの足元に沢山植えてあったものを

お庭の改築の際、花壇以外で植え付けしました。

通路脇などの 踏みつけられないスペース。。

でも 花壇以外なので 土は結構小石交じりの 固めの土。

正直、芽を出すか心配でした...。

でも 秋になってグレコマなどのグランドカバーの下から 芽を出し

ほっとしています。



これは オキザリス 紫の舞(トリアングラリス)

可愛い花が 上がってきました。


葉は シックな色ですが かなり大きい葉で
オキザリスとしては インパクト大!


なかなか味わいのある色形をしています。


これは 緑の舞と銀の舞を合わせたもの

ギリアとリッピアと草イチゴがひしめき合うところで 

埋もれながら わずかに葉を出していたので

助け出しました。

もう少し目立つ場所に 移動です。


この子は 今日仲間入りしたレモン色の オキザリス

植えっぱなしでどんどん増えてくれるオキザリスは

淡い色目の花のものばかり集めてしまいました。


お気に入りの赤いダリアは


背を向けて咲いています。

ご機嫌損ねた?(笑






*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*



関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/174-a6de9991
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

小ぶりの花 «  | BLOG TOP |  » ヘリオフィラ(白)種まきの発芽

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する