fc2ブログ
topimage

2023-12

豊橋 garage - 2011.10.14 Fri

おひさしぶりの更新です。

夏の間は草花同様、人間の私まで暑さで弱り

毎日の水遣りだけで精一杯の日々を過ごし

過ごしやすい秋になり ぼちぼちとガーデニングを再開です

今日はひさびさに近くに住むとても親しい友人とお出かけ

 garage  という 植物も雑貨も扱うお店へ

行ってきました〜 


白を基調としたすっきりとした外観のお店


グリーンものが多く 宿根の草花も数多くありました。


shop名の通り garageの方の店内

シャビー アンティークな 雑貨に ワクワク 


どれも素敵で 全部欲しくなってしまう…


モスポットも 白っぽいもの 黒っぽいもの 古く苔むした感じが素敵 


植物を植え込んだポットの片隅に 英字新聞をのせ アンティークな小瓶を・・・

素敵な演出 勉強になります。


ワイヤープランツを植え込み ガラスの小瓶を… 

ちょっとした演出で グっと素敵になりますね



私が買った雑貨は・・・


錆び付いたような色したポットと ココナッツの香りいっぱいの

アンティークなキャンドル

そして


黄色花は あまり好きではないけど

このビオラのくすんだ黄色は このアンティークなポットに ぴったり

じゃないかと・・・

あとは友人とおそろで ワイヤーハンキングポットに 植えつけてもらった

バコパに カラミンサや 白花アスター 

渋い色目の 葉ものを少し・・・


帰宅したのは17時近くで もう薄っすら暗くなりかけて あっという間の3時間


売られている草花にも 秋を感じながら

 親しい友人とのお出かけで

気持ちも充実 


*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*




関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/161-e131e7b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

秋のバラ «  | BLOG TOP |  » クレマチスの魅力

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する