アルキミスト - 2011.05.16 Mon
アルキミストの開花が始まっています
咲き始めはオレンジ色 クォター咲き
咲き進むと これまたふわふわとしたピンクに退色していきます。
思い思いの方向を向いて〜
家の角を隠すように植えてあるのですが シュートをのびのびと延ばした方は
日当たりが イマイチなので ぽつりぽつりと 大人しめ
角はかなり開花も進み 賑やかに〜
咲き始めは お口も小さく可愛らしい〜
開花前も 咲き進んだ後も アプリコットオレンジ色の
アルキミスト
やせた土地でも半日陰でも咲くと説明にあり購入して早5年かな?
香りも良く 本当に毎年たくさんの花を愉しませてくれます
*-+-*-+-* つたないブログ 見てくださって ありがとう *-+-*-+-*
- 関連記事
-
- ブラッシュノアゼット (2011/05/17)
- アルキミスト (2011/05/16)
- 優しい色 (2011/05/16)

● COMMENT ●
sophiaさんへ
薔薇の館
ロマンチック~~

淡い色の薔薇、どんな色も上品で優雅で美しいですよね~。
私はアプリコット色ってすごく惹かれるんですよね~。
実際アプリコットも好物だし。。(笑)
La rose des Vents 楽しませていただきました~~。
こういう所にたまに行けると本当に喜びですよね☆
花もお庭も建物もお手洗いも(笑)、そうなんです、すべてがうっとりなのです!
ご主人、お優しいですね。


だんだんガーデニングに理解が進み、そのうち一緒になって手伝ってくれるかも?
お土産の香りもステキですね~~。
いい眠りにつけましたか?
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/143-4a6fd86c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
La rose des Ventsは本当に素敵な所でした
夫も職場でLa rose des Ventsの話をしたら
同じようにガーデニング好きの奥様のいらっしゃる同僚の方が、今度妻と行ってくるからって
名前と場所を詳しく聞いてたそうです。(笑
というか・・・
sophiaさんのご主人も色々な所へお出かけに
一緒に行ってくれてとってもお優しい方でしょ~?^^
夫がガーデニングの手伝いをしてくれるのは
無理だと…(^-^;
何しろ園芸種の草花も、雑草と間違えて抜かれてしまうことしばしば…。(笑
しかし年齢を重ねると
趣味は同じではなくても
お互いの趣味を理解しあえる夫婦でありたいし
そうであれば、少々の問題も一緒に乗り越えられますよね(*^^)v
バラは、バラ自体がすでに優雅であるのに
ツルバラはそれを仕立てて素敵に演出し風景にしてしまえる…バラって本当に…ハマります(笑
La rose des Ventsで購入した芳香剤の香りは
ちょっとフレッシュなフルーツ香のバラの香りで毎日安眠でーす