fc2ブログ
topimage

2023-12

猫遊びBOX - 2010.07.14 Wed




最近、お庭おさぼり状態なので〜

本日も猫話題で。

猫って・・

袋や箱を見ると 無性に入ってみたくなる習性みたいなの ありますよね?

もう何十年も前、私が高校生の頃・・
飼っていた猫も、さりげなく袋を置いておくと
すっぽりと入っていたり。

箱なんか置いておくと、こっそり入って一人楽しんでいたり。

袋や箱に入ってる姿を見るのが実は大好きな私。

ところが、我が家の猫は・・・

チーもマルも猫らしからぬ、袋や箱は興味なし。

最後の頼みの綱、アズっち。

アズはさすが仔猫。

袋があれば必ず入る。 箱なんて絶対絶対入りたいタイプ(笑

ただ箱を置いておくだけでも、入って遊んでいますが
それじゃあ、入り口を作ってあげよう!

ちょっとカッターで くりぬいてみました。


うは


ママ〜 ちょ〜たのちぃ〜でつ


その物音に チーたんも 「・・・ん?」


何か... 気になる...


何してるのぉ?


うきゃきゃきゃ   うきゃきゃきゃ


ちょ・・・ちょっとあたしも・・仲間に・・


うきゃきゃきゃ  うきゃきゃきゃ


ぜーんぜん あたしの言う事なんて聞いてないし・・・



この夜・・

アズが寝てるのを確認してから

チーたんはこっそり・・


この箱に入ってちょっとだけ遊び

そしてこの箱の中で 眠ってみたりもしたのでした。




お二人さんが そーんなにお気に召したのであれば
ママが このパッケージ剥き出しの箱を
もう少し可愛くしてあげよう!



ジャジャジャーン

アズはもうすでに ワクワク


まずアズが視察。 入ってみる・・


チー「どぉ?」 アズ「ピロピロしたのが ちゅいてるぉ・・・」

そのピロピロしたの、 取るんじゃないぞぉぉぉ!


女の子仕様に入り口にはトーションレースを付けてあげたのよっ!
(きっとアズに取られるに違いない...)


アズもチーも大好きなおもちゃ‘チューさん’もぶら下げてあげたのだぁぁ!


クロネコヤマトでは ないんだぞぉ!


フムフム・・・


手作り感いっぱいの・・ 猫遊びBOX。

この箱の中に 鈴が入った小さなボールなども入れてあります。

(今朝・・・ふと見ると ちゃっかりチーたん 入ってました)


アズはまだ小さいのでこの箱の中でボールと戯れ
転げて遊んでます(笑

工作作業したのなんて・・・何十年ぶりかなぁ?

決して上手ではないけど〜

ママの愛はたっぷり込めてあります

  


*-+-*-+-* つたないブログ 見てくださって ありがとう *-+-*-+-*

関連記事
web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

● COMMENT ●

アガノさんへ

新潟の猫ちぐら、検索してみました!
コシヒカリの藁で作る手作り猫ハウスなんですね!
注文から出来上がりまでに1年待ちだそうです。
注文殺到中みたいです。大人気なんですね!
新潟県では売ってるところいくつもあるのでしょうか?すぐ手に入るのかな?
でもお値段も手作りなだけあって結構するのですね~ビックリしました><
手作りのぬくもりがあるニャンコハウス。
素敵でした~^^

私が作ったニャンコハウスはやはりトーションレースは取られ、少しボロボロになってきております・・・(-_-;)

こんばんは

当家のニャンコはいまだに箱に袋に頭をつっこみます。
ダンボール箱なんてケンカして取り合いですよ(^_-)
noaさん凄いです!市販のニャンコハウスみたい!
新潟には「猫ちぐら」と言うニャンコハウスがあるのですよ
知ってますか(^^♪

パンくんママさんへ

パンくんママさんもやっぱり作りました?
4個のダンボール合わせて・・・なんて凄い~
私はあれが精一杯かな~(^-^;
本当にアズは何にでも興味津々で
動くものは全て追っかけていっちゃいます。
顔を覗き込んでまばたきしながらジーっと見てると、目にもパシっとアズの小さな手が伸びてきます(笑
まだチーたんも遊んで~とねこじゃらし咥えて持ってきますが、あと僅かなのかな~
なんか寂しいです。
ずっとずっと子供のままでいて~なんて
思っちゃいます。
確か息子たちにもそんなこと思ったなぁ・・(笑

お上手~

私もあの子達が小さい頃、段ボールで作ったわ~。
4個の段ボールを組み合わせてね、穴を開けて隣や上に行かれるように作ったんだけど...
あまりにも好評すぎて、ひと月も保たなかった~。
狭い場所が好きな子、高いところが好きな子...
4匹いるとそれぞれ違うけど、オモチャを喜ぶのは仔猫のうちだけね。
大人になると殆ど寝てるから。
アズりん、今が一番可愛いときかな~。
あどけない顔が懐かしいわ


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/105-79b8396d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

蓼科旅行?バラクラ イングリッシュガーデン «  | BLOG TOP |  » くるねこ

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する