fc2ブログ
topimage

2014-05

ペチュニアもイロイロ。 - 2014.05.16 Fri



今日の突風ときたら・・・

もう 体調あまり良くないのに ガシャーン! ゴトッ!と

嫌な予感しかしないような物音が

何度となく聞こえ そのたびに思わず 「えーーーー・・・・」

と 言いながら 庭確認に 向かう私。。。

もう 咲いてるバラは 傷だらけ。

葉も もちろん 傷だらけ。

アジサイ アナベルは 葉が柔らかいので ちょっとしなびてしまってるし

倒れた鉢 多数・・・・。


テンション下がりまくりでしたので

今日は 思い切って バラから離れて

ペチュニアたちを・・・。



_MG_9872b.jpg

インカのペチュニア ゴールデンプラッシュ

なかなか 渋い お顔。


_MG_9873b.jpg

咲き始めは こんな色 まさに ゴールデンです。

_MG_9956b.jpg

咲き始めと 咲き進みが混ざって 二色あるような^^

小ぶりな花の大きさも 気に入りました♪



良く似てるのですが


_MG_9885b.jpg

和ペチュニア キナココア

この キナココアは 少し大きい花 ・・ というか

従来のペチュニアの大きさ といった方が あってるかな。

ビオラを抜いた 跡地に いれたものです^^


_MG_9886b.jpg

この子たちは 以前ご紹介した 八重咲きブラックのジュリエットと一緒に

お迎えしたペチュニアさんたち。



それから

HCで見つけて 試しに 一つだけ 買ってみた

_MG_0088b.jpg

スーパーチュニア ミニスワローブラック

小輪多花性 となってます。


_MG_0089b.jpg


株幅60センチだそうで・・・ なのに この小さなハンキング(笑

とりあえず の 今だけ 居住地デス^^




やっぱり 気になってお迎えしてしまった リップグリーン。

_MG_9678.jpg

だってだって 買い忘れたのち 二週間以上経って また お店に行ったら

まだリップグリーンが 居たんデス・・・(言い訳



最後は ちょっとポップな 可愛いあの子 (誰


_MG_9817b.jpg

カリビアーナ サンセットボルケーノ

正真正銘の カリブラコア

カリブラコアは 花期が長く 秋まで楽しめるそうなので・・・

うふふ♡ です。


ビオラとの 交代で 今年は ペチュニアやカリブラコアが

いつになく 多い年になりました。

でも・・・


_MG_9676.jpg

まだ 頑張ってる ビオラ


_MG_9677b.jpg


草姿が 倒れこんだり 乱れてきたら ByeByeしようと思ってるのですが

意外と 綺麗を 保ってる 頑張り屋さん☆^^






lt_navi_bt_melmaga1.jpg




完成1





web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する