ゲウム ミセスブラッドショー - 2014.05.06 Tue
昨日の雨で 傷んでしまわないか 心配していた 新雪
家の壁 窓周りへ 誘引していて
多少の軒下効果が あったのか

案外 綺麗なままで・・・
このまま 開花が進んで欲しいものです。
が!
今週末 また お天気悪いような予報。
今年は せっかくの モッコウバラも 沢山咲いたのに
長雨にあたり 満開時は 汚れてしまって・・・(T0T)
ポリアンサローズも 次々と 途切れるコトなく

花咲かせています。
ココは 冬 完全日陰庭なのですが
今は 3時間ほどの日照があって・・・
わずかな日照でも こうして花咲かせてくれる イイ子です。
同じ日陰組で・・・

花盛りなのは 地植えゼラニウム
花数に 差こそあれ
一年通して よく 咲いてくれます。
昨日 ピンボケした クレマチス 這沢

コロンっとしたピンクの蕾
咲く前の この蕾を 見てるだけでも キュンキュンです☆
たまには 多肉も・・・
センペルビウムにも イロイロありますが

このセンペルは バニラシフォン
何だか 美味しそうな ネーミング^^

ネーミングの由来は この 子株の色でしょうね~
白い子株が かわゆす・・・♡
さて 今日の タイトル主役の ゲウム
以前 ゲウム ‘マイタイ’を UPしましたが・・・
今 咲き始めたのは

ゲウム ミセスブラッドショー

グリーンいっぱいの中で 小さな 赤 が
なかなか イイ♡ ですよ ゲウムさん♪

最後までご覧いただき ありがとうございました





スポンサーサイト