fc2ブログ
topimage

2013-04

ユーフォルビアの魅力 - 2013.04.07 Sun



荒れた天候の週末でしたね。

昨日は 手芸に勤しんで blogは オヤスミしました。


今日も ずっと暗い雲と小雨が降ったりやんだり・・・

夕方の今 ようやく 日の暮れようとするお日様が 見え始めていますが

外は 空っ風が ぴゅ~ぴゅ~ 吹いています。




2013-04-05 026a



初冬に植えつけた ユーフォルビアが 開花しています。


開花は初夏かな? なんて思っていたので 予想より早い開花に ビックリです。

ユーフォルビア パープレア

今は 黄緑色の花が 目立っていますが

黒褐色の葉が 気に入ってお迎えしました。




2013-04-05 027a


葉色は

夏は深い黒緑色で  秋から春は 紅葉し色に深みを増す 

茎は周年赤いのだそうです。





2013-04-05 028a


こちらは ユーフォルビア ブラックバード

こちらも 葉色の黒っぽさが気に入ったのですが

パープレアとの違いは この花


渋さを感じさせる このお花・・・❤



実は・・

以前は ユーフォルビアの魅力が 分かりませんでした。


とってもマニアックな草姿で 一言で言えば 「ヘンなの・・」

欲しいとも 思わないまま 数年が過ぎて 昨年あたりから

カッコイイな・・・

と感じるようになり

年中葉色を 愉しめるとは おいしい子だな❤ と 思って お迎えしてみたのです(笑





這性の子も います。

2013-04-05 029a


寄せ植えで使っている ユーフォルビア ミルシニテス

葉色は シルバーグリーンで 多肉質な葉です。

乾燥に強いそうなので ゼラニウムとの相性も バッチリ。


274m-4.jpg
(ネット画像 お借りました)

花は黄色で 花後に グリーン色の実を付けて それもまた 可愛い^^



黄色いお花 つながりで~



2013-04-05 023a


冬に寄せ植えした 黄色のビオラ




2013-04-05 024a


rokaさんのビオラも 小さな小さな 黄色の花 咲かせています ハート





ca2.jpg




ご覧になって下さり 有難うございました(_ _*)









ブログランキング・にほんブログ村へ banner (53)


caaaa.jpg





web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する