fc2ブログ
topimage

2012-05

** マダムアルフレッドキャリエール ** - 2012.05.04 Fri


マダムアルフレッドキャリエールが

日に日に花数が増えていきます。

今にも咲きそうで 咲かないバラたちも

蕾を大きく膨らませ

「今日こそ 咲いてる?」 と

ワクワクしながら 庭に出る毎日。

今日は 強風が凄くて クレマチスの中には

萎え萎えになっていたものも ありました。




今 咲いているクレマチスは 大輪咲きのものばかりなので

花が 傷んでいないか ビクビクしているのですが

案外 強いものですね。



今は亡き 母が 愛していたこのバラ。

以前住んでいた庭から ここに 持ってきたもの。

高い位置では 花咲かせていたのですが

やっと下の方でも 咲いてくれ 写真に 収めました。




バラやクレマチスも 楽しみですが

一年草や 宿根草も

この時期 成長が目覚ましく 毎日見ても 飽きませんね。


ティアレア アパラチアントレイル

去年 小さな苗で届き 大して成長もせず 秋になり・・・

今年は 春からグングン成長!

ティアレアの新品種で 葉が枝垂れるタイプのもの。

枝垂れる姿を 今年は 見られるかな?


モッコウバラ 黄色は あちこちで 咲いていますが

我が家は ホワイト。

固い蕾は ゆっくり 綻んでいるようです。






さて 今日も お出かけ。




浜松ガーデンパークに 行ってきました。






広大な敷地に 和洋問わず 植え込まれた花や木々。

去年同様 今年も 堪能してまいりました。





バラの時期には 少し早いけど

今しか 見られない花を見ようと 出かけたら

去年見られなかった花

白いフジの花。


従来の紫色も とても綺麗ですが

白は やっぱり清楚で いいですね。

和のイメージのフジですが 

白いフジは イングリッシュガーデンなどともばっちり☆





オダマキや その他の宿根草も とても 綺麗で

休日のゆったりした時間を 満喫できました。










ポチして頂けると とっても嬉しいです♪





*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*








web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する