1月のスーパーアリッサム。 - 2012.01.08 Sun
毎日寒いです…
昨日のblogにも 書きましたが ホントに 冬の庭は 水遣りだけ。
暖房のきいた部屋へ 逃げるように戻ります^^;
スーパーアリッサム こぼれるように 咲いています。
今年は1月になっても まだまだ 元気。
刈り込みたいほどになっていますが せっかく咲いているので
満開を 楽しんで。。
というのは 嘘で 寒いので 外に長く居られない(苦笑
ベタ撮りになっています。
寒さで 写真も いい加減^^;
愛知は暖地と言いますが 私の住む地域は 海が近いので
突風や暴風が 凄いのです。
雪深い地域から来られた方々が 口々に
「風がある分 体感温度的には ここの方が寒い」 と・・・。
あくまでも 体感温度。 雪は 相変わらず全然降ってくれませんが…。
アリッサム
” スーパー ” が付かないもの。
superが付かないけど こぼれるように あふれるように〜
やっぱり 写真がいい加減な出来栄え・・・
寒さで 写真も やっつけ仕事になってます。
ミルフルは 気温の低下と共に 赤が色濃くなってきました。
これは・・・
パープルファウンテングラス。
簡易式温室(笑
暖地でも越冬がなかなか難しいようなので 100均の花瓶を かぶせました。
昨年 Garden Fraisさん がおまけしてくださった もう1ポットは 植え付けしないで 室内に。
時植えがダメになってしまった時のための保険です(笑
透明の帽子を被って 冬篭り中 フフ
Thank you for your comming *-+-*-+-*
