fc2ブログ
topimage

2011-12

2011年  - 2011.12.31 Sat

今年も 残り僅か・・・。

毎年の事ですが 本当に あっという間の 一年でした。



夏場は blogの方も 猛暑で 中だるみがあったものの

私にしては blogも よく続いた方だと 思います。

自画自賛で 恐縮です^^;







今年は どんな一年だったか・・・。


息子たちに いろいろな 難関がふりかかったり 問題が 発生したり・・・

と いろいろな局面に遭遇したものの

家族みんな 健康には 問題なく

2011年を締めくくろうと していることに 感謝です。



〜 私個人としては 〜

今年は チャレンジの年でも ありました。

年頭に そう決めていたわけではなく 結果的に そうなっただけなのですが

親友のおかげだと 思っています


義母の介護のため 家にばかりいた私を

 「クラフト教室 やってみない?」

と 誘ってくれ

クラフト教室に参加するようになり・・・

そして

その親友に 編み物を 習ったり。

それをきっかけとして 

いろんなことに 刺激を 受けるようになり



ネットで 見つけたリメイクや 手芸にも 

どんどん興味を 持てるようになった気がしています。

去年までは ココロに 響かなかったことに 今年はチャレンジできたこと・・・

これは本当に 親友のおかげです。

Nちゃん いつも ありがとう。  感謝しています

と・・・

 ここに書いても 親友は このblogを 見ていないんですけどね^^;

見ていないからこそ 書けることなのかもしれない。

お互いの時間を作っては 会って話して 笑って・・・

だから 互いのblogは ノータッチ♪



さて 来年も ガーデニングに クラフト教室に 手芸に・・・。

意欲的に 頑張っていきたいと 思います。

2012年も 素敵な 一年で ありますように。


そして

今年 私のblogを 目にしてくださった方々

どうも ありがとう。


ガーデニング,草花を通しても 素敵な出会いがありました。



そんな方々との出会いにも 感謝しています。

どうも ありがとう。

来年も また 宜しくお願い致します。


気まぐれblogなので いつ パタっとお休みしてしまうかもしれませんが

長い目で 見て頂けると 有難いです。


一年間 有難うございました。

良いお年を お迎え下さい。。。


来年も 素敵な 一年になるよう 楽しんで過ごしていきましょう♪



 
 
 



 You   One great year   Thank you,

also next year   I would appreciate your favor 

web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する