fc2ブログ
topimage

2011-12

洋書のある風景 - 2011.12.30 Fri


アンティークな洋書・・・  あるとそれだけで 画になります。

でも 洋書って 高い 

なので アンティーク洋書風ブックカバーを 取り付けてみました。


背表紙の厚みが 決まっているカバーは

その厚みに合った本に 合わせ


こんな風に 背表紙にデザインが ない場合は

どんな本にも 合わせられます。


アンティークなデザインのものは 小説などの文庫本のカバーにしました。


こんな風に アンティークデザインでありながら

少し 色の入ったものもあります。


立てて 収納すると こんな感じ。

小説のタイトルが 消え とってもいい雰囲気に…。



こんな可愛いデザインのものも。。


背表紙に 年月を重ねたような 日焼けあと。

画は 可愛いけど ちゃんとアンティークな加工が されています。



こういった 可愛いデザインのものは 今までむきだしで 置かれていた 漫画に…(笑

あちこちのサイトから ダウンロードさせて頂いたものです。

どこのサイトさんのデザインも 素敵・・・


こちらです ↓

Book Styleさん


みぃこさんのブログ ‘ おままごと ’さん


雑貨大百科さん





*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog*-+-*-+-*

web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する