fc2ブログ
topimage

2011-11

ブラッドベリー - 2011.11.21 Mon





和名 ジュズサンゴ


ブラッドベリー とも ルージュプランツ とも言われています。

ルージュプランツなんて ちょっと お洒落



真っ赤でツヤツヤしてます。

このツヤツヤに 魅了されてしまった...。



従来のジュズサンゴは 和テイストで もっと葉も 細長い。


現在のジュズサンゴは ちょっと丸葉で 洋風ですね

小さな白い花を咲かせ その後 実が 赤くなる。

まだまだ蕾も控えてるけど きっと寒くなって咲かずに

終わりそう・・・

同じくベリーと名の付く パープルクランベリー


まだまだ小さな幼苗 懸命に蔓を 伸ばします。


ツルコケモモ とも呼ばれる パープルクランベリー 


本家 クランベリーの実






これは・・・ 


ヨウシュ ヤマゴボウ  (インクベリー)

この黒紫の実のなる姿に やはり魅了されて ようやく手に入れた。

昔は 雑草扱いだったそうだけど 

これが 大株になったら

** ネットの画像 お借りしました **

こんな風に 切って 豪快に 室内に 飾るのが 夢

ただし 根 葉 果実には毒性があるので注意


海外では 実を潰して染料として利用していたことから

インクベリーとも 呼ばれているみたい。

berry 
と名の付くものは 全部 実が 可愛い。











*-+-*-+-* Thank you for your comming *-+-*-+-*

web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する