fc2ブログ
topimage

2010-07

カサブランカ - 2010.07.21 Wed





ここ数日・・・
旅行記録ブログになっていたので
マイガーデンの記録が後回しになっていました...。

少し前から、マイガーデンでは カサブランカが満開の時を迎えております。


大輪の花を咲かせるユリの女王 カサブランカ。



メインガーデンと半日陰の方と・・・鉢植えでも咲いております。
さすがに鉢植えの花は土が限られ、しかも一昨年の球根からの開花ですので
花数は少ないですが〜

そーいえば、バラクラ イングリッシュガーデンでは
大輪のカサブランカが3本立った鉢植えで、¥2400のお値段が付けられておりました。

我が家で咲くカサブランカの総数は、約40本ほど。

バラクラで売られていたカサブランカのお値段を息子に話したところ
花屋さんでの値段に換算すれば、何万円分になるんだ?
なんて息子は目がマーク...(笑


私の場合、球根は店頭では買わず、ラッキーな事に
すべてオークションで格安落札していますので
かなりお得にGETできたからこその
本数です・・・

さて、このカサブランカ。

香りも濃厚で見た目にも豪華。
お部屋に飾ったり、贈り物の花束にしたり
ウェディングブーケに使われたりと万能ですが
カサブランカの花粉 付いてしまうと厄介です。

付く前に雄しべを取ってしまうのが無難ですが万が一付いてしまった場合は・・・
慌てず騒がず...
そのままハンガーにかけて陰干ししておきましょう〜

そうして花粉が乾いた頃にパタパタと服をはたけばキレイに取れてしまいます
(知らない頃は私も慌てて叩いてしまい、服をダメにしてしまいました  )



切っても切っても、庭先が、カサブランカでいっぱいなのは
嬉しい悲鳴です。

玄関先に大きめの花瓶で豪勢に飾り

下駄箱の上にも...ダイニングにも... 洗面台にも...


そしてこの季節だけは、お仏壇の仏花もあふれんばかりに
カサブランカをお供えします。


お庭に咲かせているからこそできる、醍醐味ですよね〜


この季節だけは・・・

+++ 豪勢に... そしてとっても贅沢な気分を 味わせてもらっています +++





*-+-*-+-* つたないブログ 見てくださって ありがとう *-+-*-+-*

web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する