日曜の強風で... - 2010.06.15 Tue
よく降り続く雨... とうとう梅雨入りですね。。
長く続いた晴天で カラカラに乾いていたため
土壌は‘待ってました!’とばかりに
ゴクゴクと降り続く雨水を飲み干しているよう...。
日曜の深夜、吹き続けた強風で 頭が大きくて重たいアジサイたちは...
強風でしなってしまったものや、無残に折れてしまったものも...
アナベルは特に、花ボールの部分が大きくその割りには茎がかなり華奢なため
モロ被害被りました...。
被害は カシワバアジサイ‘スノーフレーク’にも...
頭が大きく重い子は 避けられませんね。
茎がある程度太さがあるので‘折れ被害’までは受けず‘しなり’のみ。
支柱でなんとか もたせられないかな〜(つд`)
しかし、今年は強風の当たり年?
6月に入ってまでピュゥゥゥ〜っと木枯らしのような音を立てた強風...
やっと咲いたアジサイたち 楽しみにしていたのに 心の底からがっかりです。
今一番キレイな旬のアジサイが 被害にあい
逆に ロココが遅れて咲いてくれてて よかった...
なんとか このロココの可愛らしさに 救われる気持ち。
それから... ‘マダムピエールオジェ’
一番花と比べると やっぱり小さめの花...
*** それでも ぽつりぽつりと 咲いてくれて ***
*-+-*-+-* つたないブログ 見てくださって ありがとう *-+-*-+-*
