バラ開花ラッシュ〜 - 2010.05.15 Sat
やっと今日は強風の心配もなくなり
落ち着いてガーデニングをすることができました〜
宿根ネメシア‘ダークブルー’です。
濃紺のシックな色合いに惹かれてネットショップで購入。
そしてこちらは ミニバラ‘ラブリープリンセス’
花フェスタに行った時にネットでもずっと欲しかったこの子が売っていたので
連れてきました^^
太陽光の下では 赤みが強く見えますね。
ピンクの縁取りが入ります。
作出は オランダDe Ruiter社のもの 多花性で可憐な印象のお花です。
今日やっと咲いたのは〜
つる‘アイスバーグ’
フロリバンダのアイスバーグはもう咲き始めていますが
こちらはうどん粉に侵されながら頑張っての開花。
去年はあまり調子よくなく…今年も‘うどん粉’ではありますが
蕾もまだまだ控えています。
‘スィートチャリオット’ 今日一つめが開花♪
この子も大好きなバラ。
シュートがしな垂れるはずなのに、元気よく上に向かって伸びてしまうのは
ちょっと閉口してしまいますが…(^-^;)
そのうちしな垂れてくれると信じて…(笑
ピエール・ドゥ・ロンサールも開花〜
たまたまトレリスのところで開花して うつむく姿にならず 元気に上向き!(笑
一緒に咲いてるクレマチスはベル型の‘アリョーヌシッカ’と‘ピンクファンタジー’
プリンセス‘マサコ’も開花でーす
このクシュクシュ感... たまりません...
雪あかり トゲが鋭く多く横を通る度に、呼び止められる(笑
小枝もたくさん出るし、どう扱っていいか分からずリースのように丸く誘引。
お手入れほぼそれだけですが、真っ白で清楚な花をいっぱいつけてくれました〜
スプリングパルに〜
ブラッシュノアゼット
蕾も可愛い~
パットオースチンはやっと綺麗なお顔で 咲いてくれました。
つる‘アルキミスト’ このアプリコットオレンジに元気をもらいます〜
アルキミストと一緒に誘引しているこの子は... 名前不詳
マルゴズシスターも まだまだ開花進行中〜
バラの開花ラッシュで 写真撮りが追いつかない。。
クレマチスのUPは またこの次に〜
