布花 vol.2 - 2012.01.28 Sat
ウッドブロックアレンジ - 2012.01.26 Thu
ウッドブロックに ワトコオイルや アクリル絵の具で 色づけして
アンティークな素材を ペタペタ。
これは pink pinko lifeさん のアイデアを 真似っこさせて頂きました。
WOLCAさん の素材や 自分の手持ち素材 スタンプなどを使って・・・。
ほんとは もっとダメージ加工も・・・ と 思ったのですが
ケマージュを塗った上から ウォルナットインクを 付けてみたら。。。
はじいてしまって できず…
なので その後 作ったものには
まだケマージュを 上塗りしていません。
紙の質感が そのままですね^^;
最初は 面と同じ大きさに カットして 貼ってみましたが
だんだん 遊び心が ムクムクと・・・。
英字新聞を 破って 貼ってみたり 斜めに貼ってみたり・・・
それはもう 自由に
何でもあり な 感じで.。o○
また 後日貼った部分を 少し破ったり 紙やすりで ダメージを付けて
ウォルナットインクや ワトコオイルを
付けてみようと 思っています。
*-+-*-+-* Thank you for your comming *-+-*-+-*

布花 - 2012.01.25 Wed
布花を 初めて作ってみました。
案外簡単にでき 尚且つ とっても楽しい。
これは コサージュにしてみました。
この冬 ポンチョ風ニットコートなどよく利用するので
このコサージュで 留めてみようと思っています。
白の なんてことない生地 しかもはぎれで できます。
それを 紅茶染めして.。o○。
紅茶染めの色って 優しい色。
作りだしたら 楽しくて 沢山作って・・・
これは・・・
ナチュラルなリースにしてみました。
庭にある 夏雪かずらのツルを利用して。。。
そして
これ
これが 一番気に入ってるかも。
窓辺に吊るして。
窓辺に飾る オーナメントみたいなものです。
アンティーク色のチェーンに付け チャームなども付けてみました。
初めての布花作り
作ってる方は よく見かけていたけど 自分で作ってみると
こんなに 楽しいものだなんて 正直 ビックリ。
いろいろ アレンジして また 作りたいな
*-+-*-+-* Thank you for your comming *-+-*-+-*

モチーフ編みマット 完成 - 2012.01.18 Wed
モチーフ編みを つなげたマット
やっと出来上がりました。
まだ アイロンも あててないので ちょっとボコボコしています。
というか・・・
モチーフをつなげながら編み進めるものは 何とか形になっていきますが
今回のように モチーフを何枚も編んで 後でつなげるのって
苦手分野だってことが よく分かりました^^;
大きさも微妙に違ってくるし。。
以前も書きましたが
今回のマット
本当は もう少し太い糸で 編むものなので 麻混の細糸では 大変
それをつなぐのは もっと大変
私が夢中になって何かやってると
大抵 ちぃが こーして 興味を持ちます。
あーあーあー・・・
ちぃちゃんには 叶いません。。。
こんなこと しちゃっても 可愛い(笑
親バカです^^;
ランチョンマットにちょうどいいぐらいの大きさ。
トレーを使うときに このマットを敷いて 使おうと 思っています。
*-+-*-+-* Thank you for your comming *-+-*-+-*

マキシワンピにplus一手間。 - 2012.01.17 Tue
お気に入りの服
この冬に買った ワードロープの一つ
マキシワンピースです。
ニットソー素材 マキシ丈なので
足元まで暖かく お気に入りなのですが
次男が・・・・
「ねずみ男の服」 と言うのです。。。
「マキシワンピだっ!」 って言っても
「違うよ〜 どう見ても ねずみ男だよ〜」 って。
見ようによっては そう 見えなくも無い・・・かも。。。
シンプルで 好きなデザインなのですが・・・
ちょっと手を 加えてみました。
まず 首元の部分に 幅広めの トーションレースを付け
裾 そして
袖口には 綿レースを 縫いつけてみました。
レースをプラスして ナチュラル感も UPした・・・
・・・・・
ように 思いたい!(笑
これで ねずみ男脱却・・・?
何をどうしたところで 次男にとっては
『ねずみ男』
のイメージは 払拭できないようですが・・・。
自己満で 納得!(笑
*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*
