fc2ブログ
topimage

2023-09

夏庭準備に・・。 - 2014.04.21 Mon


昨日 今日と

シトシトと 雨が降り 先日までの暖かさが 嘘のように

肌寒い二日間と なっております。


IMG_9033a.jpg


ブログ お休みしようかなーと 思ってみたり・・・。


それでも 玄関先に 出て

雨に 濡れない場所で 草花に カメラを向けてみました。




普段 あまり 見るコトのない 後ろから見る 草花たち・・・。




_MG_9052b.jpg

この ビオラの 寄せ植え。


昨年冬に作った ビオラの寄せ植えの素材を そのまま使い

ビオラを この冬 また 植え足しただけの・・・。


IMG_9032a.jpg

ヘデラ ミニヘリクリサム カレックスは 一昨年のもの。



_MG_9039b.jpg

雨の恵みをいただいた ビオラを 背後より




IMG_9051a.jpg

カレックスの 緩やかな曲線に 綺麗な 雫。。



玄関先に 植えてある マダムピエールオジェの葉



_MG_9043b.jpg

先端にだけ 雫





_MG_9059b.jpg

これ 雨に 濡れての雫 ではなく

バラが十分 水分を含んで 葉から 出てきた 雫??



4df8f393f91ec7d6b2010543218d3423_20140421180523fc5.jpg




少し お花も・・・


_MG_9049a.jpg

なかなか UPする機会がなかった 渋いカラーのネメシア


_MG_9048b.jpg

落ち着いた大人色で 気に入ってるので 単独で^^



_MG_9040a_2014042118030555c.jpg

今年は 夏庭準備に

赤いカリブラコアの八重を 植えてみました。

雨に強く 花がら摘み 不要 だそうで・・・☆




ペチュニア バイプレイヤー

_MG_9046b.jpg


グリーンのピコティが 何とも・・・ 胸キュン.:*♡




imga6d2fbf0zik9zj_20140421180707f7e.gif





今日は 少し長めで 大切な 家族も・・・


雨降りで 庭仕事をしない日は


私が部屋にずっといるので にゃんこも のーんびり。


_MG_9061.jpg

完全に 安心しきって だらだら~ (笑



_MG_9071.jpg

グレーの毛色の ちーたん。

甘えっこで どこにでも 着いてくる ストーカーにゃんこ。

お風呂にも トイレにも・・・ ドアの前で 待ってます。

完全室内飼いが 保護猫の条件なので 外には 出ません。



なので 私がガーデニングする時は リビング窓から

ずっと私を待って過ごしています。



_MG_9070.jpg

あーちんは マイペースにゃんこ。

時々 無性に 甘えたくなる瞬間があるようですが・・

でも やっぱり 私がガーデニングしてると 窓から「ニャーニャー」

呼ばれます。



_MG_9068.jpg

臆病で 未だに ちょっとした物音でも ビクビクしてるので

こんな風に 無防備で寝てると

私も 嬉しく・・・ 


モフモフしたくなります (笑








lt_navi_bt_melmaga1.jpg






最後までご覧いただき ありがとうございました 3150852.gif





ブログランキング・にほんブログ村へ banner (53)






Romantic-bird-and-birdcage-vector--450x3041.jpg





web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆
スポンサーサイト



 - 2013.02.25 Mon


2013-02-25 029a1

完全に花開いてしまった アネモネ。

次の蕾あがりも 良くするため 切って 室内へ・・・。

最後の最後まで 美しい アネモネさん。


2013-02-25 021b

しべなんて アーティスティックな色合いで~





2013-02-25 025a

朽ちていく時までも 色あせつつ それもまた 美しい・・・




草花に 学ぶ・・・
人間も こう ありたいものですね。



小さい



1ヵ月ほど前に買った 切花の スターチス

お水を 替えながら ずっと花色を 保ったまま


2013-02-25 014a

いつの間にか カサカサした ドライに…。


色褪せもなく そのまま ドライになったので



2013-02-25 016a

オアシスを入れることもなく そのまま カゴにざっくり盛り(笑

ドライになっても 美しいまま・・





小さい *-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-*-+-* 小さい





どうも

2013-02-25 047

あーちんです。




2013-02-25 049

わたしは まだ 美貌をキープしたまま・・・

毛づくろいは コマメに してるから。

まだ 3歳だけど 人間で言えば 28歳ぐらいね・・。

そろそろ お肌も 衰えてくるのかしら?




わたしが 羨ましいのは あのグレーに縞模様の毛をまとった

ちーたんね。


彼女・・

アメリカンショートヘアにも 見えるじゃない?

catsa.jpg

Coolな毛色だわ~



わたし・・

パっと見たら 完全な茶トラだけど~



catsg.jpg

ここだけの話 ホントは お腹だけ 白いの。

体重なんて6キロ超えて・・・

でも小顔のお陰で 写真では デブに見えないでしょ?




2013-02-25 050
普通にしてれば お腹なんて見えないし・・・


結構 この茶色も 気に入ってる。


グラマーなのは わたしの勝ちよ❤




ca2.jpg




ご覧になって下さり 有難うございました(_ _*)




ブログランキング・にほんブログ村へ banner (53)

いつも応援 有難うございます。

お帰りの際 ボタン二つ押して頂けると 更新の励みになります。






imgf1b3aaeezik4zjkansei.png



*-+-*-+-* Thank you for seeing my blogハート*-+-*-+-*





web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

金魚 - 2012.07.02 Mon

119489.jpg 

長男が 金魚を 買ってきました。

「俺 この手の金魚を見ると 花魁(おいらん)をイメージする」と言ってました。

確かに・・・

119530.jpg 

尾ひれが 大きく フワっとした感じ まるで 花魁の着物のよう。



「名前どうしよう」 と 息子が言い 

(名前付けるの!?)と一瞬思ったコトは心の中にしまって

「自分で付けなよ^^;」 と言うと 

「いん と らん」(淫乱)

などと また しょーもないことを 言ってのける息子…。(。-ˇ.ˇ-。)

「母さんが決めて!」 というので・・・


花魁 からイメージを 重ね

和名 花の名前 漢字一文字 と イメージが出来上がり・・・

桜 と 蘭 にしました。


これは 土屋アンナが主演した映画 『さくらん』にも 掛けてあり

さくら と らん 繋げて さくらん。  わぁ~ しょーもなぃ・・・(笑

119532.jpg 
色混ざりのない 橙色のコは 桜


119538.jpg 
背ビレに 黒が少しあるコが 蘭

息子の部屋で 元気に 泳いでいます。




長男の部屋は ローボードの裏に 装飾ライトが付けてあるので

水槽に 光が透けて・・・

119535.jpg 
煌いて見えました。



四六時中 動くものを撮るのは とても難しく・・・

ボケ写真ばかりに・・・^^;




一瞬 蘭が こっちを向いて パクパク。

ん?

119537.jpg 
今日から よろしくね(。^-^。)

と言われたような・・・♡



熱帯魚のような お洒落感はありませんが

日本の夏を 感じますね。

息子の性格上・・・

そのうち 水草を 買ったり レイアウトが 始まるような気がします…(笑





小さい 











ばな  ばな 
↑           ↑
ポチして頂けると とっても励みになります。応援よろしくお願いします(u.u*)♡












*-+-*-+-* Since you look at my blog, I am happy
ハート *-+-*-+-*
















web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

にゃんず - 2011.11.20 Sun





にゃんこたちとは 文字通り ネコ可愛がりしつつ

ネコなで声で 接しながら 暮らしています・・・。(笑

ちぃとあずは半年違いで 生まれ 静岡で保護活動されている方に 保護され

縁あって 我が家に お迎えした仔たちです。


ちぃたんは 大の『ねこじゃらし』好きは 変わらず・・・


どこに行くでも一日中 私の後ばかり着いて来ます。

もちろんトイレに行く一瞬たりとも・・・。(笑


その移動時も ねこじゃらしを持って移動。


この通り 眠る時も ねこじゃらしLOVE(笑




アズは 「あーちん」 と呼ばれるのが お気に入り。


食欲が旺盛なので 顔と身体のサイズが比例していません(笑


もう この子たちのいない生活は 考えられなくなっていますね。




ちぃたんは 私が ガーデニングをしてると リビングの窓から ずっと見ていて

私の姿が 見えなくなると 「ギャォーン ギャォーン」と泣き叫び?ます(笑




あーちんは 寝姿を見ても分かる通り やんちゃで自由奔放 

好奇心旺盛で いたずらするけど たまに たまらなく可愛い顔を・・・





何ものにも変えがたい宝物  大切な大切な 家族 








web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

ちぃたんとアズ(ちょっと長め) - 2011.03.09 Wed



ちぃたんのお腹・・・



このお腹に顔をうずめて においをクンクン。


このお腹を見ると 顔をうずめずには いられないっ!私・・。

ぬぉ!

アズが ちぃの毛づくろいをし始めました。

アズの仕事は丁寧がウリ。 少々荒々しさはありますが・・・

お耳まで しっかりきれいきれい


おおっと! 首噛みが始まりました!


ちぃ 必死に耐えています!


おっ!? アズが気を抜いた隙に〜・・・


ちぃが反撃に出たぁ!


頭押さえ込みぃぃぃ!


負けない! アズも負けない!

と… 思いきや・・・


ん? お互い自分の毛づくろい・・・。


そしてアズは 一人きりに・・・。


でも 2匹は いつでもどこでも 一緒だね



*-+-*-+-* つたないブログ 見てくださって ありがとう  *-+-*-+-*




web拍手 by FC2← 読んだよ!の代わりの拍手☆

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

Profile

+ rin +

Author:+ rin +
庭で過ごす癒され時間のあれこれを
綴ってまいります。
お気軽にコメントを残して頂けると
とっても嬉しいです。
よろしくお願い致します。

The present time

最新記事

最新コメント

カテゴリ

Gardening (285)
Rose (25)
Clematis (25)
Rose & Clematis (53)
succulent - 多肉 (28)
寄せ植え (17)
Life (9)
DIY (12)
CRAFT (26)
ヒトリゴト (11)
Handmade (18)
love family-cat (32)
Going out (25)

Tree-Arcive

ブロ友さんLink♡

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Access counter

On-line counter

現在の閲覧者数:

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文:

Book Mark !

参加中 応援お願いします☆

RSSリンクの表示

QRコード

QR

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する