ツルバラいっぱい - 2014.05.11 Sun
窓辺のバラ 新雪

大きな花を咲かせています。


花数も増えて・・

美味しそうな ソフトクリームのよう・・・^^
窓辺で 白バラが咲いて 室内から 愉しむ

ずっと夢だった 光景が

今 現実のものとなりました。
窓辺から 見えるバラは 絶対白がいい・・と
なぜかずっと ココロの中で 決まってて・・(笑
玄関の方では

ノイバラが いっぱいになってきました。
小ぶりの花 ちょうど桜と同じような大きさで・・・

少し明るく写しすぎて 白とびしてますが・・(汗

ふわふわとした咲き方が 愛らしいバラ。
バフさんも いっぱい咲いて・・・

房咲きなので 次々と咲きますが 終わった花を摘まないとイケナイので 忙しい・・(汗

咲き始めは アプリコット色が強く 徐々に退色していきます。

よく似た バラで アルキミスト

アルキミストの方が 咲ききると 花径が大きく くしゅくしゅとした花。
咲き始めは バフビューティより アプリコットが強く
花の終わりには ほぼピンクに変色して 二色咲きのような雰囲気。
マダムアルフレッドキャリエール

玄関門扉のアーチで♪
やっとアーチまで シュートが 伸びました。
我が家のツルバラは
どれもこれも 上の方で 咲いているものが多く
花がら摘みも ままならず おまけに 写真が撮りにくい・・・

マチルダは フロリバンダなので お行儀良く 咲いてます。
昨年は 調子を落として 小さな花でしたが 今年は 調子イイみたい^^
二日ぶりの更新で 一気に 沢山のバラをUPしました。
ブログ更新 のんびりになってきております。
バラは次々と開花し お手入れに忙しく
庭は バラにクレマチス そして宿根草に・・と
花盛りなのは 嬉しいはずなのですが
最近の日中の暑さと そろそろ蚊の季節も始まり
だんだん 庭にいられる時間が 減りつつあります。
と 同時に
ブログ更新の意欲 なぜか減退していくワタシ・・・。
本当に 自分でも 不思議なのです。
以前も書きましたが
目で見て 満足してしまうのでしょうか・・・。
毎年のコトなのですが
いっぱい咲くと
頭の中が ゴチャゴチャとしてきます。
うまく表現できないのですが・・・。
もうお腹いっぱい! というような気持ち。
みなさんは そんなコトありませんか?
ワタシだけなのかな・・。
バラの季節は ワクワクしつつも
どこかで 早く 終わって欲しい という気持ちもあります。
庭ブログのモチベーションを 保つのって 難しい・・
と
ブログを再開すると この壁に 必ず当たる私です・・・(泣


- 関連記事
-
- キュートなバラ アンジェラさん (2014/05/15)
- ツルバラいっぱい (2014/05/11)
- バラの開花 (2014/05/02)

● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは♪
レースのカーテンに透ける白バラ♡美しい~♡
「新雪」は背筋がピンとしているので、美しさが一層引き立ちますね♥^^♥
rinさんがブログをお休みされることになると、とっても寂しいですが・・・
ブログを書くということって、好きでやっているとはいえ、ある種表現ですし、少しずつ自分を削っているようなところがあるのでは・・・と思います。
自分自身が消耗しちゃったら元も子もないですもんね(><)
ぼちぼち蚊が出てきましたね~
蚊だらけの季節になったら、私もブログどうなっちゃうんだろう・・・(><)
水やりだけで蚊の猛攻撃にあうし・・・orz
ゆっくり写真撮っていられないです(T^T)
あ、以前rinさんがご紹介されていた「ドアーフコンフリー」をポチっちゃいました♪
だけど販売元が繁忙期のようで、5月末(!?)の発送とか・・・(T^T)
早く会いたです~☆
「新雪」は背筋がピンとしているので、美しさが一層引き立ちますね♥^^♥
rinさんがブログをお休みされることになると、とっても寂しいですが・・・
ブログを書くということって、好きでやっているとはいえ、ある種表現ですし、少しずつ自分を削っているようなところがあるのでは・・・と思います。
自分自身が消耗しちゃったら元も子もないですもんね(><)
ぼちぼち蚊が出てきましたね~
蚊だらけの季節になったら、私もブログどうなっちゃうんだろう・・・(><)
水やりだけで蚊の猛攻撃にあうし・・・orz
ゆっくり写真撮っていられないです(T^T)
あ、以前rinさんがご紹介されていた「ドアーフコンフリー」をポチっちゃいました♪
だけど販売元が繁忙期のようで、5月末(!?)の発送とか・・・(T^T)
早く会いたです~☆
麻呂さん
麻呂さん こんにちは^^
マンションの中庭にバラがあるって素敵ですね。
新雪は、花が大きくて存在感があり、でも花の終わりにはパラパラと花弁が落ちてくれるので
手間があまりかからず良く咲く子なので、
マンションなどの共同スペースには向いてるのかもしれませんね^^
いいなぁ・・蚊はまだですか^^
こちらはもうブンブンいますよぉ・・・
夕方などすごい集まってくるので、庭退避ですよ。。。
そうですね・・。
ブログは自分の楽しみでやれてるときはいいのですが
何か気持ちが、ブログに向かわなくなる時がたまにあって・・・
無理するより、思い切ってお休みするのも手かもですよね。
麻呂さんも辛い時ありますか・・。
何か気持ちが沈んでる・・とか、今ブログに向かない~とか
ここで正直に言ってみることで、案外スッキリしたり
みんなから共感をもらえることで、何か安心してしまったり・・
それでまた、続けられたりもして(笑
どうしても無理なときは、お休みして、また気持ちもリフレッシュして
戻ってきたりしますので、ほんと気まぐれですが・・・
懲りずにお付き合い下さるとホント嬉しいです><
マンションの中庭にバラがあるって素敵ですね。
新雪は、花が大きくて存在感があり、でも花の終わりにはパラパラと花弁が落ちてくれるので
手間があまりかからず良く咲く子なので、
マンションなどの共同スペースには向いてるのかもしれませんね^^
いいなぁ・・蚊はまだですか^^
こちらはもうブンブンいますよぉ・・・
夕方などすごい集まってくるので、庭退避ですよ。。。
そうですね・・。
ブログは自分の楽しみでやれてるときはいいのですが
何か気持ちが、ブログに向かわなくなる時がたまにあって・・・
無理するより、思い切ってお休みするのも手かもですよね。
麻呂さんも辛い時ありますか・・。
何か気持ちが沈んでる・・とか、今ブログに向かない~とか
ここで正直に言ってみることで、案外スッキリしたり
みんなから共感をもらえることで、何か安心してしまったり・・
それでまた、続けられたりもして(笑
どうしても無理なときは、お休みして、また気持ちもリフレッシュして
戻ってきたりしますので、ほんと気まぐれですが・・・
懲りずにお付き合い下さるとホント嬉しいです><
ricoさん
こんにちは ricoさん^^
室内から愉しむ新雪もまた格別で・・・♡
やっと念願叶って嬉しさひとしおなんですよぉ♪テヘヘ☆
あー ricoさん的確な表現さすがです。
ブログは表現なので少しずつ自分を削っているようなところがある
その通りなんです。それでつかれちゃったりするんですよねぇ・・。
庭も草花いっぱい、バラいっぱい、クレマもツルを旺盛に伸ばし・・・で
ワクワクする部分と、あーもうちょっとスッキリしたい、と思う部分と・・・。
お腹いっぱいと感じる部分もあったりで・・
終わったバラを切るのはイイんですが、高い位置にあるバラはそのままになってて
それを見ると気持ちが、滅入ってしまったり。
春のバラはもちろん綺麗なのですが、二番花程度になったほうが好きなのかも・・・(汗
ドアーフコンフリーポチりました?^^
どんどん広がるし、花は可愛いしほんとオススメですよ♪
今年も我が家では根付く前にどんどん切ってます。
じゃないと周りの草花全部飲み込まれて消えてしまうので(泣
室内から愉しむ新雪もまた格別で・・・♡
やっと念願叶って嬉しさひとしおなんですよぉ♪テヘヘ☆
あー ricoさん的確な表現さすがです。
ブログは表現なので少しずつ自分を削っているようなところがある
その通りなんです。それでつかれちゃったりするんですよねぇ・・。
庭も草花いっぱい、バラいっぱい、クレマもツルを旺盛に伸ばし・・・で
ワクワクする部分と、あーもうちょっとスッキリしたい、と思う部分と・・・。
お腹いっぱいと感じる部分もあったりで・・
終わったバラを切るのはイイんですが、高い位置にあるバラはそのままになってて
それを見ると気持ちが、滅入ってしまったり。
春のバラはもちろん綺麗なのですが、二番花程度になったほうが好きなのかも・・・(汗
ドアーフコンフリーポチりました?^^
どんどん広がるし、花は可愛いしほんとオススメですよ♪
今年も我が家では根付く前にどんどん切ってます。
じゃないと周りの草花全部飲み込まれて消えてしまうので(泣
トラックバック
http://rino113.blog.fc2.com/tb.php/563-4996eda8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
新雪ちゃまって丈夫で素敵な子ですよね。
多分、うちのマンションの中庭にいる子がそうだと思うの・・・
今日も素通りできなくって写真撮って来ちゃいました。(o≧▽゚)oニパッ
rinちゃま地方は麻呂犬地方より
ちょと季節が早く進んでるんですね。
うちは、ノイバラちゃまもまだだし・・・
蚊もまだ大丈夫!! でも、そろそろかな???
嫌ですよね。
blogですが淋しいけどマイペースで・・・
無理すると辛くなっちゃうし・・・
麻呂も週末だけお庭に行ってるので
平日は、ベランダの子と麻呂犬さんのお世話だけ・・・
時間があるのでblogもできますが
向こうのおうちで暮してたら
お庭だけでもやることが多すぎてきっと無理!!
そして、性格的に2度と戻ってこないと思うので
ちょと無理してでも続けています。 でも、辛いときもあります。